目次
筆者感想
「食戟のソーマ 第4期 神ノ皿」の11話チェックしてみて、幸平の発想力には驚かされました。良い意味で思いつかない発想が出来るのは才能だなと感じます。司のメインディッシュを引き立たせるために、竜胆が頑張っていました。しかしそれを全体的に上回る料理を幸平とえりなは作りあげました。
連帯食戟も数々のドラマがありましたが、団体戦は今回が初という見ごたえあるシーンの中で、料理中に食戟をするのは更にワクワクしました。えりなが最後に完成させた料理として”親子丼”というチョイスはビックリしましたが、B級グルメがあのような場で活躍するようになったのは、幸平のおかげであることは間違いないでしょう。
今後の展開で幸平等が十傑に入ることがおそらく確定になることから、続きの展開がどのようになるのか注目です。最後の物語でも良いくらいのシーンが沢山ありましたが、幸平が十傑になった姿もいずれ見ることができると考えられます!
みんなの感想・口コミ
https://twitter.com/yujo_yosoro/status/1208297024350670848?s=20
薊総帥のはだけた瞬間はビックリしました。
食戟のソーマ 神の皿 11話
連帯食戟から幸平の料理を越える食戟へ
えりな様が作り上げた料理は親子丼を食べた総帥は最大級のおさずけを...
幸平&えりな様の勝利、お粗末‼️#食戟のソーマ神の皿 pic.twitter.com/Zrt2IdhxJ3— 魔術師ヤン (@issyarurotorrk2) December 21, 2019
アニメで観ると本当に食べたくなってしまいます!
薙切えりな大好きだわ…食戟のソーマ11話泣いた
— ひらこ (@Hirako_AikatsU) December 21, 2019
えりなの成長した姿は感動する場面が多くありました。
https://twitter.com/SPYder_5/status/1208210788873191424?s=20
このアニメの集大成ともいえる良い回です。
食戟のソーマ神ノ皿11話……マジで濃すぎる。ゲソピーと化けるふりかけがえりなのスペシャリテに組み込まれてるのはマジで唸っちまったし、お粗末とかソーマの代名詞ともいえる大量のおはだけとか、今までのソーマの全てがこの1話に詰まってるじゃん…。
— しみうさ (@shimi_usa) December 21, 2019
次のシーズンも非常に楽しみな終わり方となりそうです。