U-NEXTの解約・退会方法をわかりやすく解説!解約と退会の違いや注意点も!

普段動画を視聴する際にVODサービスである、U-NEXTを利用している方も多いのではないでしょうか。

「無料トライアルを楽しんだから解約したい」
「自分に合わないので解約したい」
「解約ってどうすればできるの?」

このような疑問を持たれる方も多いと思います。そこで本記事では、U-NEXTの解約と退会の違いから、解約と退会する方法まで詳しく解説していきます。

U-NEXTの解約や退会を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

U-NEXTの解約と退会の違い

U-NEXT上では、解約と退会で意味合いが異なります。

解約とは「サービスの利用中止」退会とは「アカウント削除」となるため、いずれかの手続きを行う場合は間違えないように注意が必要です。

引き続き使用可能なサービス解約後退会後
動画見放題可能不可
書籍サービス可能不可
ポイン使用可能不可

それぞれの注意点に関しましては下記にて詳しく解説していきます。

U-NEXTの解約・退会する際の注意点

U-NEXTを解約もしくは退会する際には、事前に確認してく必要がある注意点が存在します。

注意点としては以下の通りです。

  • U-NEXTのアプリからは解約・退会できない
  • 解約した時点で動画の視聴ができなくなる
  • 日割り計算ではないので、注意が必要
  • 解約後の残りポイントは使用できる
  • 退会後(アカウント削除後)は動画や漫画などの購入作品も視聴できなくなる

    それでは、詳しく解説していきます。

    U-NEXTのアプリからは解約・退会できない

    まず、U-NEXTにはiOS・Android端末専用のアプリが配信されています。

    iOS・Android端末専用のアプリから新規会員登録や動画の視聴などが可能です。

    しかし、アプリからでは解約もしくは退会の手続きを行うことはできません。

    解約もしくは退会したい場合であれば、ヤフーやGoogleなどのブラウザ上からU-NEXTの公式サイトを開いた後、手続きを行う必要があります。

    ブラウザ上から公式サイトを開く場合はユーザー情報の入力が必要になる場合があるため、事前にユーザー情報を用意しておくとスムーズに手続きが可能です。

    解約した時点で動画の視聴が出来なくなる

    U-NEXTでは、無料体験期間・有料会員共に、解約を行った時点で動画の視聴はできなくなります。

    しかし、事前にダウンロードしていた作品の視聴は一定期間視聴が可能です。

    あとで一気に視聴しようと考えていた作品などがある場合は解約する前に視聴しておくことをおすすめします。

    日割り計算ではないので、注意が必要

    他社VODサービスでは、解約手続きを行っても次回月額料金請求日までサービスを利用し続けることが可能な場合が存在していますが、U-NEXTでは、解約手続きを行った時点で解約が完了したとみなされます。

    月の途中で解約したとしても、日割り計算ではないため、次回請求日までの精算などが行われることはありません。

    そのため、最後までお得にサービスを利用したい場合は、ギリギリまで解約しないよう注意しましょう。

    解約後も残りのポイントは使用できる

    U-NEXTには、サービス内で使用することができる専用のポイントが存在します。

    専用のポイントを使用することで、U-NEXT内の有料レンタル作品や書籍を購入することが可能です。

    解約してしまうと、新たに見放題作品を視聴することはできませんが、以前まで取得していた専用ポイントは残っているため、引き続き利用ができます。

    解約後でもポイントを使用して動画作品をレンタルしたり書籍作品を購入することも可能です。

    そのため、解約するからといって無理やりポイントは使用しないようにしましょう。

    しかし、ポイントにも有効期限が設けられているため、有効期限は予め確認しておくことが重要です。

    退会後(アカウント削除後)は動画や漫画など購入作品も視聴出来なくなる

    解約とは異なり、退会してしまうとアカウント自体を削除することになるため、見放題作品はもちろんのこと、事前にダウンロードしていた作品やU-NEXT内で購入した動画・書籍に関しても視聴することができなくなります。

    ポイントを使用して購入した作品限定ではなく、自身でお金を支払った作品に関しても視聴はできません。

     

    上記の通り、退会はアカウント削除となるため、存在していたユーザー情報が残ることはなく、再ログインや取得していたポイントの使用もできないので注意が必要です。

    また、同じユーザー情報で再ログインするためには、新規でアカウントを作成し直す必要があります。

    しかし、再度同様のアカウント情報を作成する場合、無料体験期間は存在しないため、注意しましょう。

    U-NEXTの解約方法

    U-NEXTでは登録した方法やデバイスによって解約方法が異なります。

    そのため、全ての利用者の方が同じ解約方法になることはありませんので、自分自身の登録した方法を事前に確認しておきましょう。

    ウェブサイトから解約する方法

    U-NEXT公式ウェブサイトから新規登録の手続きを行い、クレジットカードまたは各種携帯会社のキャリア決済にて登録した方は、iOSアプリ上からは手続きを行うことはできません。

    解約手続き自体はスマートフォン・PCで行うことができますが、今回はスマートフォンの画面から紹介していきます。

    公式サイトからログインする

    U-NEXTの解約手順

    ウェブブラウザ上からU-NEXTの公式サイトを開き、ログイン後上記画面を開きます。

    画面を開くことができたら「設定・サポート」に進みます。

    「契約内容の確認・変更」に進む

    「設定・サポート」を選択した後、お客様サポート画面に切り替わるため、「契約内容の確認・変更」に進みましょう。

    U-NEXTの解約手順

    月額プラン内から「解約はこちら」を選択

    契約内容の確認・変更からご利用中のサービスを確認の上、月額サービス・月額プラン内の青くなっている「解約はこちら」を選択します。

    U-NEXTの解約手順

    無料トライアルでも有料会員の方でも、表示画面は同じです。

    「解約はこちら」を選択した後は、アンケートの依頼が表示されますが、任意の回答となるため、必ず答える必要はありません。

    続いて、解約時の注意事項が表示されるので確認、同意するにチェックを入れた後、解約するを選択します。

    U-NEXTの解約手順

    解約完了

    こちらで解約手続きは完了です。

    U-NEXTの解約手順

    手続き自体は完了しているので、別の端末からでも見放題の動画を視聴することはできません。

    しかし、アカウント情報自体は存続しているため、再度公式サイトからログインを行えばサービスの利用が可能です。

    ログインの際は、以前登録していた時のログインID・パスワードの入力が必要となるため、念のため残しておきましょう。

    iOSアプリからApple IDで登録した場合の解約方法

    U-NEXTにはiOSアプリ限定の料金プランと登録方法が存在します。

    Apple IDで新規登録してサブスプリクション契約を行っている場合は、公式サイトから解約手続きを行うことはできません。

    iOSスマートフォン対応のアプリケーション対応が可能となっています。

    それでは、解説していきます。

    iOSアプリにログイン後、マイページを開く

    U-NEXTのiOSアプリにログイン後、端末右下にあるマイページを開きます。

    設定・サポートより「サポート」から契約内容の確認・変更に進む

    マイページないの設定・サポートを選択した後、「サポート」に進みましょう。

    定額制サービスを停止をタップ

    契約内容の確認・変更に進むことができたら、定額制サービスを停止をタップしましょう。

    Apple Storeからサブスクリプションのキャンセルを行う

    定額制サービスを停止を選択すると、自動的にApple Storeに移動します。

    自身が登録しているサブスクリプションサービスの中からU-NEXTを選択しましょう。

     

    サブスクリプションのキャンセルを選択して、解約完了

    現在の契約プランが画面に表示されるため、確認の上「サブスクリプションをキャンセルする」を選択し後、キャンセルを確認に目を通して確認をタップします。

    こちらで、iOSアプリからApple IDで登録した方は解約が完了となります。

    U-NEXTのアプリ内で契約を解除しただけでは解約は完了していないため、必ずApple Storeからサブスクリプション契約を解除しましょう。

    Apple Storeから解約手続きを行わなければ、U-NEXTのアプリ内は新規ログイン状態になっているのにもかかわらず、支払いが続く形となってしまいます。

    Amazon Fire TVから登録した場合の解約方法

    U-NEXTはAmazon Fire TVからも登録が可能となっており、TV画面でも動画の視聴が可能です。

    Amazon Fire TVから登録した場合、U-NEXT公式サイトからは手続きを行うことはできませんので注意しましょう。

    それでは、解説していきます。

    Amazonサイトにログイン後、アカウント&リストから「アカウントサービス」を選択

    ウェブブラウザ上からAmazon公式サイトを開き、登録しているアカウントにログインしましょう。

    ログインが完了した後、画面右上のアカウント&リストから「アカウントサービス」を選択します。

    デジタルコンテンツとデバイスから「アプリライブラリと端末の管理」を選択

    アカウントサービス内に表示されているデジタルコンテンツとデバイスの中にある「アプリライブラリと端末の管理」を選択します。

    管理バナーの「定期購読」より「自動更新をオフにする」を選択して解約完了

    管理バナーの「定期購読」を選択します。

    定期購読内にある、自身が登録しているサービスの中からU-NEXTを選択した後、アクションで「自動更新をオフにする」に進むことで解約が完了します。

    U-NEXTの退会方法(アカウント削除)

    続いては、U-NEXTの退会方法について解説していきます。

    上記でも解説している通り、退会を行ってしまうとアカウント情報が削除されるため、再度ログインすることや購入作品を視聴することはできないので予め注意しましょう。

    また、退会する前にU-NEXTの月額プランとその他付帯サービスは事前に解約しておいてください。

    U-NEXTにログイン後、契約内容の確認・変更に進む

    ログインを行い設定・サポートより、契約内容の確認・変更に進みます。

    U-NEXTの退会手順

    登録解除を選択・退会時の注意事項にチェックを入れて退会完了

    契約内容の確認・変更から、登録解除を選択すると退会時の注意事項が表示されます。

    U-NEXTの退会手順

    全てにチェックを入れた後、退会するを選択すると、退会完了です。

    U-NEXTの退会手順

    退会完了後は基本U-NEXT内全てのサービスが利用できなくなってしまうため、必ず退会時の注意事項は熟読するようにしましょう。

    まとめ

    以上、U-NEXTを解約もしくは退会する方法や解約と退会の違いについて詳しく解説していきました。

    手続き自体はどちらも数分で完了するため、無料体験期間でもギリギリまで利用が可能です。

    しかし、上手く解約手続きができていないと、サービスを利用せずに料金が発生する可能性があるため、手続き完了の表示を見届けてください。

    U-NEXT以外にも多数のVODサービスは存在しているため、U-NEXTが自分に合わなかった方は他のVODサービスを利用してみてはいかがでしょうか。

    U-NEXTの関連記事

    おすすめの記事