
目次
アニメ「ネト充のススメ」は漫画アプリ「comico」で連載されいていた恋愛漫画が原作です。
2015年には単行本が発売され、2017年にはアニメ化される程の人気作となりました。
本記事では、アニメ「ネト充のススメ」のあらすじや魅力、感想・評価、さらには動画を無料で視聴する方法もご紹介します。
少しでも気になっている方は、是非読んでみてください!
アニメ「ネト充のススメ」とは?
「ネト中のススメ」の概要
ネト充のススメというアニメは、コミックアプリでもある「comico」にて連載されている漫画でした。アプリ内でも、ネト充のススメは非常に人気が高く、2015年には単行本も発刊されました。しかしネト充のススメの作者でもある、黒曜燐さんの体調不良により一時は、連載中止といった事態も起こりました。
2017年10月にはテレビアニメ化もされ、ネト充のススメは更に人気が高まりました。2019年10月現在は、既にこのアニメは完結してしまっています。
「ネト充のススメ」のあらすじ
30歳で会社を退職したニート、盛岡森子(もりおか・もりこ)は日々つまらない日常を送っていました。
ある時、興味本位で「Randgrid Online」というゲームをスタートします。
盛岡はゲーム内で、イケメン男子キャラの戦士を選択し「林」という名前で活動を始めます。
「Randgrid Online」を始めた森子でしたが、開始早々クエストに手こずっていました。
しかしそこに魔法使いのリリィが登場し、林を助けてくれたのです。
魔法使いのリリィは、回復や支援を主に行うサポート役でした。
そして林はリリィにあるギルドへ誘われ、そこの一員として加わることになります。
現実世界で友達も少ない森子は、ネットゲームでこのような友達が増えることに嬉しさを感じます。
ギルドメンバーは、ライラックやカンベというキャラクターがリリィの他に存在していました。
そんなギルドメンバーと、盛岡森子は充実したネットゲーム生活をしていくこととなるのでした…。
「ネト充のススメ」の主要登場人物
ネト充のススメの登場人物や声優について紹介していきます。
ネト充のススメでは、現実世界とゲーム内で様々なキャラクターが登場しています。登場人物にはそれぞれ人間性や、性格が異なっています。テレビアニメではそのキャラクターを演じる声優にも注目してみましょう!
そんな中で見つけたのがネットゲーム「Randgrid Online」でした。森子はゲーム内で、男子キャラの林として活動することになります。
現実世界では楽しみがない森子でしたが、ネットゲームを通じて様々な出会いをすることになります。
現実世界で森子と良い関係を築いていく人物の一人です。優太は優秀な正社員ではあるものの、かなりシャイな男性です。現実世界では男性ですが、ゲーム内ではリリィという女性で活動します。リリィは魔法使いであり、ギルドメンバーをサポートする役目を担っている。森子とはコンビニで出会い、そこから現実世界でも関係を持つようになります。
桜井優太の声を担当しているのは、櫻井孝宏(さくらい・たかひろ)さんです。彼は『鬼滅の刃』や『ベルセルク』、『食戟のソーマ』といったアニメの重要人物に抜擢をされています。2019年10月現在でも、様々なアニメでの活躍をしています。