
目次
本記事では2020年1月10日に放送された「ランウェイで笑って」第1話を見逃してしまった方に、ストーリーのネタバレや感想をご紹介します。
週刊少年マガジンで連載されている「ランウェイで笑って」は、ファッション業界をテーマした作品。
パリコレモデルを目指している藤戸千雪、ファッションデザイナーを志している都村育人の2人が、それぞれの夢に向かって突き進んでいく様子が人気を呼んでいます。
「ランウェイで笑って」がアニメ化されるにあたって、多くのファンが注目しているのが“色”の部分。
登場するファッションはモノクロで描かれているため、視覚的にどうなっていくのかが気になっているようです。
そのあたりも含めて、「ランウェイで笑って」第1話のあらすじやネタバレをすすめていきましょう。
アニメ「ランウェイで笑って」第1話のあらすじ
藤戸千雪(ふじとちゆき)はパリ・コレクションのモデルを目指している女子高生。
父親はモデル事務所「ミルネージュ」を経営しており、憧れている雫も在籍していた事務所でもあるミルネージュのモデルとして、パリのランウェイを歩くことを夢見ていました。
幼いころこそ将来を嘱望されていた千雪でしたが、高校3年生になった時の身長は158cm。
パリコレはおろか、モデルとして活動することすら怪しい高さで、千雪はモデルの仕事から遠ざかっていました。
そんな時にクラスメイトの都村育人(つむらいくと)と、初めて話す機会がやってきます。
クラスの委員長を務めている千雪は、育人の進路調査票を預かることになり、そこで彼がファッションデザイナーを目指していることを知ります。
千雪は育人に服飾系の専門学校ではなく、就職するという進路を提出したことを尋ねました。
育人は事情を話したうえで、モデル事務所でファッション界にも進出している親を持つ千雪に「高卒でもデザイナーになれますか?」と聞いてみました。
千雪はあっさり「無理」と答えますが、すぐに自分の答えに後悔します。
その後、千雪は再び育人と話し、彼に「一番魅力的になれる服を作って欲しい」といって、デザインと製作をお願いするのでした。
アニメ「ランウェイで笑って」の動画配信サービスは?
アニメ「ランウェイで笑って」は、下記の動画配信サービスにて、視聴することができます!
サービス名 | 配信状況 |
U-NEXT | ◯ |
hulu | ◯ |
FODプレミアム | ◯ |
DMM見放題chライト | ◯ |
Amazonプライムビデオ | ◯ |
dアニメストア | ◯ |
dTV | ◯ |
NETFLIX | ◯ |
アニメ「ランウェイで笑って」第1話のネタバレ
ネタバレ①:パリコレを夢見る藤戸千雪
「ランウェイで笑って」ヒロインの藤戸千雪は、クラスで中心に立っている女の子。
そんな彼女の夢は“パリ・コレクションのランウェイを歩くこと”ですが、身長は158cmという低さであるため、モデルの仕事にすらありつけていない状態です。
モデルの仕事において、身長は絶対条件ですから、まず千雪はモデルを諦めるべき状況でした。
しかし父親が経営するモデル事務所「ミルネージュ」のモデルとして、ランウェイを歩くことを諦めていません。
執拗にミルネージュの所属オーディションに受けては、不合格を突きつけられる日々を過ごしていましたが、何度も不合格を出されても受け続けていたのです。
不合格の理由は、やはり“身長”以外にありません。
憧れの人物であり面接官でもある雫は、不合格の理由を突きつけるだけでなく、何よりも千雪のことを想ってモデルの世界を諦めるように諭すのでした。
千雪の耳には一切届きませんが、一方で心が折れそうな部分も少しだけ覗かせます。
そんなある日、千雪はクラスの進路調査票を回収するため、都村育人というクラスメイトと話すことに。
彼は一度提出した進路調査票を書き直したいという理由で話しかけてきましたが、そこでファッションデザイナーになりたいことを知ります。
ただ育人は進路調査票を書き直し、一般就職をする選択をしていたため、千雪は気になって理由を尋ねるのでした。