劇場版アニメ「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」の魅力・感想・評価を総まとめ!
出典:Amazon.co.jp

 

「GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊」とは、1995年に押井守が監督したアニメ映画であり、原作は士郎正宗の描いた漫画です。

 コンピューターが発達した未来の日本を舞台にしたSFアニメで、国内外共に評価が高く、ハリウッド映画にも大きな影響を与えた作品です。

2000年代には様々な派生作品が誕生し、2008年7月にはリニューアルされた押井守が新たに編集しなおした「GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊2.0」リバイバル上映されました。

今回は、劇場版アニメ「GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊」の魅力や感想、評価さらには、無料で動画を視聴する方法をご紹介します。

アニメ「GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊」とは?

「攻殻機動隊」の概要

「GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊」は内務省直轄の組織「公安9課」、通称「攻殻機動隊」のリーダー草薙素子の活躍を描いた作品です。

原作者である士郎正宗が攻殻機動隊を連載したのは1989年の頃で、原作はポップで明るい物語ですが、押井守が監督した映画の方はシリアスな作風になっています。

本作を理解するには、3つのキーワードがあります。

一つは「電脳化」これは脳や神経系にマイクロマシーンを注入して、ネットの情報とアクセスする技術です。 

もう一つは「義体化」、サイボーグ技術を意味しています。

 最後は「ゴースト」これは極めて哲学的な概念で、自分というものの認識、もしくは「自己」決定させる何かです。

このように「攻殻機動隊」は緻密なSF理論から生まれた設定によって作られた作品なのです。

アニメ「GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊」のあらすじ

内務省直轄の防諜・テロ対策機関「公安9課」所属の女性捜査官草薙素子は、亡命を斡旋していた外交官を射殺します。

後日、外務大臣の電脳をハッキングされる事件が発生し、公安第9課に出動要請が下されました。

国内ではすでに、ハッキングの被害が相次いでいました。

事件を引き起こした者は「人形使い」と呼ばれる正体不明のハッカーであったのです。

アニメ「GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊」の登場人物

 

攻殻機動隊
出典:映画.com

 

草薙素子(くさなぎ もとこ)

声優:田中敦子  

公安9課に所属する、冷静沈着な女性捜査官で元軍人と言う経歴の持ち主です。あだ名は「少佐」。

並外れた戦闘技術と、ハッキング技術を持った捜査官です。

 脳と脊髄以外は完全な義体となっています。

バトー

声優:大塚明夫  

義体化された目が特徴的な素子のパートナー。彼も素子同様、体の大半が義体化されていいます。銃の扱いに長け、高い戦闘力を持っています。

トグサ

声優:山寺宏一 

情報収集と分析を得意とする捜査官で、公安第9課では唯一の刑事上がり。愛用の銃はリボルバー式の「マテバ」。

電脳化されている以外はほぼ生身です。

 

攻殻機動隊
出典:ミドルエッジ

 

荒巻 大輔

(あらまき だいすけ)

声優:大木民夫

(画像の左側にいる人物)公安9課の部長にして、現場の司令塔。トグサ同様完全な生身です。優れた判断力と政治的駆け引きに長けた人物です。

肩書きが「部長」なのは、彼が公安部に所属していたためです。

人形使い

声優:家弓家正/榊原良子(95年版/2.0版)

正体不明の謎のハッカーです。何人もの人間の電脳をハッキングしていることから、「人形使い」と呼ばれています。画像は人形使いがハッキングして体を動かしているサイボーグ用の義体です。

 

おすすめの記事