目次
『呪術廻戦』に登場する特級呪術師。
その名の通り特別な等級の呪術師を意味し、日本には4人しかいないとされています。
今回は4人の特級呪術師を紹介し、今後特級術師になりそうなキャラの予想や5人目の特級術師の存在も紹介します。
【呪術廻戦】特級呪術師とは?強さや条件を紹介
呪術師の等級(階級)を解説
呪術師は個人の強さによって等級が分けられています。
最高位で一級で、特級術師ともなると存在自体が異常事態。
呪術界では一級でもトップクラスに強さと言われており、ほとんどの呪術師は準一級や二級より上に行くのは難しくなります。
また、呪術高専の正式な手続きを踏んでいないものの、協力関係にある術師には「特別」等級が与えられています。
これは呪術高専に入学する必要のない御三家に使用される等級で、禪院直毘人や禪院直哉がこれにあたります。
等級が明言されているキャラクターは以下の通り。
特級 | 九十九由基、五条悟、夏油傑、乙骨憂太 |
一級 | 夜蛾正道、七海建人、冥冥、東堂葵、日下部篤也 |
特別一級 | 禪院直毘人、禪院扇、禪院甚壱、禪院直哉 |
準一級 | 庵歌姫、加茂憲紀、与幸吉(メカ丸)、狗巻棘 |
二級 | 猪野琢磨、伏黒恵 |
準二級 | パンダ |
三級 | 釘崎野薔薇、禪院真依 |
四級 | 禪院真希 |
上記の一覧には入れませんでしたが、禪院長寿郎と禪院蘭太の等級は準一級以上であると予想されます。
こちらの2人は、禪院家最強の術師集団「炳」に所属。
「炳」は高専資格条件で準一級以上の強さを認められた者だけで構成されるため、禪院長寿郎と禪院蘭太も準一級、もしくは一級(特別一級)であると考えられます。
まだ等級が明かされていないキャラクターや、昇格審査中になっているキャラクターもいるので、目安程度に見ておいてください。
特級呪術師になるための条件は?
強ければだれでも特級術師になれる、というわけではありません。
呪術師の昇級には定められた手順が存在します。
呪術師の等級の上げ方は以下の通り。
- 2人以上の一級術師から推薦される
- 一級、または一級相当の術師に同行して任務を成功させる
- 一級相当の実力があると判断された場合、まずは準一級に昇格
- 準一級認定後、一人で一級の任務を受ける
- 任務に出来によって一級への昇格が決定される
まず、等級をあげるには一級術師から推薦されなければなりません。
その後も決められた手順を踏み、最終的に一級術師に昇給します。
しかし、現時点で特級呪術師になる方法は明かされていません。
というのも、特級になるには生まれ持った才能が大きく関係しており、必ずしも必要な手順を踏まなければならないわけではないのです。
たとえば五条悟は無下限呪術と六眼を抱き合わせて生まれた時点で特級に認定されるでしょうし、乙骨憂太は呪術高専入学時にはすでに特級に認定されていました。
これらのことを踏まえると、特級呪術師になるには特別な手順などはなく、生まれ持った才能や強さが関係すると考えられます。
特級呪術師の強さはどれくらい?特級呪霊と比較
まずは呪霊の等級と強さを紹介します。
特級 | クラスター弾での絨毯爆弾でトントン |
一級(準一級) | 戦車でも心細い |
二級(準二級) | 散弾銃でギリ |
三級 | 拳銃があればまぁ安心 |
四級 | 木製バッドで余裕 |
特級呪霊として存在が確認されているのは16体ですが、真人、漏瑚、花御、陀艮の4体は未確認の特級呪霊です。
呪術師の等級は、同じ等級の呪霊を単独、かつ、確実に祓えることを目安に定められます。
二級呪霊の討伐には二級以上の術師を派遣するため、同じ二級でも、呪霊よりも術師の方が強さ的には上。
特級呪術師となると、特級呪霊を難なく倒すほどの実力だと考えられます。
実際、渋谷事変では五条悟が真人たちを圧倒していましたし、4人の特級術師の強さは計り知れません。
【呪術廻戦】4人の特級呪術師キャラ一覧
特級呪術師①:五条悟
最初に紹介する特級呪術師は、作者・芥見下々先生が「作中最強」と明言している五条悟です。
五条悟は御三家・五条家の出身で、五条家相伝の無下限呪術と六眼を併せ持って生まれました。
無下限呪術と六眼の抱き合わせが誕生するのは、なんと数百年ぶり!
無下限呪術を使えばすべての攻撃を無効化できますし、領域展開・無量空処を発動すれば即座に相手を無力化。
さらに、反転術式(自己治癒のみ)も使えるようになり、名実ともに最強の呪術師として名を轟かせました。
体術、呪力操作、容姿、全てにおいてチートな存在ですが、なぜか性格だけは最悪。
現在は獄門疆に封印されていますが、封印が解かれ、また無双する姿を早く見たいですね!