
目次
現在、コミックシリーズ累計発行部数が5500万部を突破した呪術廻戦。中でもダントツ人気な五条悟ですが、彼女はいるのかと話題になっています。果たして五条悟に彼女はいるのでしょうか?徹底考察していきます。
題名 | 収録巻 |
アニメ「呪術廻戦」1期 | 単行本第1巻~8巻63話 |
劇場版「呪術廻戦0」 | 単行本0巻 |

②新規登録で6回まで50%OFFセールや、漫画購入毎にポイント還元!
③9000作品の漫画が無料読み放題!

②無料登録だけで漫画一冊購入できる600ポイントがもらえる!
③アニメや漫画やドラマなどオールジャンル楽しみたい人におすすめ!
【呪術廻戦】五条悟に彼女はいる?現在の情報を確認
公式の情報では…

現在、公式の情報を確認しても五条悟の彼女の存在は確認されていません。原作のミックを読んでみても五条悟の彼女の登場は一度もなく、そういった恋愛話も出てきていません。それなのに「五条悟の女は誰なのか」と、とても話題になっています。
果たして、噂される五条悟の女は誰なのか、徹底考察していきましょう。
噂される五条の女候補が2人

五条悟の周りには女性キャラクターが多く登場しますが、接点があり彼女の可能性がある人物は5人います。名前を挙げると「庵歌姫(いおりうたひめ)」「家入硝子(いえいりしょうこ)」「冥冥(めいめい)」「天内理子(あまないりこ)」「九十九由基(つくもゆき)」の5名です。
ただ、現在彼女がいないとされていることから、すでに亡くなっている天内理子は候補から外れ、またお金第一の冥冥と、接点の少ない九十九由基もここでは候補から外して良いかと思います。こうなると、五条悟の彼女候補が庵歌姫と家入硝子の2人に絞られます。この2人は特に話題に挙がっているので、彼女候補として濃厚な人物だと見て良さそうです。
【呪術廻戦】五条悟の彼女候補①「庵歌姫(いおりうたひめ)」
五条悟と庵歌姫の関係

五条悟と庵歌姫の関係は、高専時代から続いています。五条悟にとって、庵歌姫は先輩で歳は2つ上です。
高専時代の話では、五条悟が庵歌姫を「弱いもの扱い」する場面があり、先輩としては見ていないような発言で庵歌姫を怒らせていました。
現在でも五条悟が軽口を言い、庵歌姫を煽って怒らせる場面がよく出てくるので、昔から上下関係を気にせず、お互いが素でいられる存在なのではないかと思います。
五条悟の彼女と噂される理由

庵歌姫が五条悟の彼女と噂される理由としては、「接点が多いこと」「お互いズバズバ言えること」「信頼関係があること」「歳が近いこと」だと考えられます。
五条悟と庵歌姫は、お互い東京校と京都校の教員として働いてる身なので、立場は同じであると言えます。実際、交流会では顔を合わせて言い合う場面も見られました。ズバズバ言える関係は大きいのではないでしょうか。
また、五条悟は京都校のスパイを探る役目を庵歌姫に任せるなど、お互い信頼関係があるのは確かで、連絡も取り合う仲。
ただ庵歌姫の方は、自分を下に見ている五条悟をとてつもなく嫌っているようで、これは間違いなさそうでした。五条悟の方は庵歌姫を嫌ってはいないようですが、今後2人が恋愛関係になるのは、正直可能性が低いのではないでしょうか。
【呪術廻戦】五条悟の彼女候補➁「家入硝子(いえいりしょうこ)」
五条悟と家入硝子の関係

五条悟と家入硝子の関係は、高専時代からです。二人は東京呪術高専の同級生でした。学生の頃は教室で、五条悟のサングラスを家入硝子がかける場面もありましたので、仲は良かったのだと思います。
ただ、先輩だった庵歌姫が五条悟と夏油傑(げとうすぐる)を見ながら「硝子はあの2人みたいになっちゃ駄目よ!」と言ったのに対し、「なりませんよ、あんなクズ共」と返す場面があったので、家入硝子は五条悟をクズ認識しているのは間違いなさそう。
また、死んだ呪術師を解剖している家入硝子ですが、夏油傑に関しては五条悟が家入硝子に解剖させなかったため、お互い同級生だった時の気持ちを汲んだのかなと、五条悟の思いやりが見えました。
現在、同じ東京校で働いている立場上、学内で話すシーンもよくあるので、今も接点はあるようです。
五条悟の彼女と噂される理由

家入硝子が五条悟の彼女候補にあがっている理由としては、「昔の同級生」「現在は同僚」「同い年」というのが大きいようです。
五条悟と家入硝子は学生時代の同級生ということもあり、信頼関係は強いはずです。
ただ、タバコとお酒が好きな家入硝子と下戸で甘いものが好きな五条悟…2人の好みは真逆と言っていいほど違います。加えて家入硝子は、五条悟をクズ呼ばわりしてるので恋愛感情はなさそうです。
したがって、気を許せる同級生・同僚の関係が、この先恋愛関係になる可能性は低いのではないでしょうか。
【呪術廻戦】五条悟の恋愛事情は?現在と過去を比較
過去「高専時代の五条悟」

高専時代で五条悟と関係があると言えば、任務で護衛・抹殺の対象になった「天内理子(あまないりこ)」です。
護衛とはいえ、一緒に沖縄の海で遊ぶシーンもありました。初対面の時は、天内理子が五条悟をぶったたいたり、五条悟が夏油傑と一緒に天内理子を引っ張ったりと、お互いあまり良い印象じゃなかったようですが、一緒に過ごすことで仲が深まり、天内理子が亡くなった場面ではブチ切れる表情を見せました。恋愛関係にはならなかったものの、天内理子の存在は五条悟にとって、大きなものになったのではないでしょうか。
現在「教師としての五条悟」

現在、教師である五条悟に近い女性の人物だと、候補に挙げた庵歌姫と家入硝子、あとは「冥冥(めいめい)」でしょうか。
冥冥は五条悟にとって先輩にあたり、高専時代からの知り合いです。今では同じ東京校の教師として働ています。高専時代に五条悟が、「冥さんは強いもん」と言ったことから、強さを認めていることは確実です。
冥冥に対する口調も丁寧なので先輩として見ていることは間違いなさそうです。ただ、冥冥にとって一番大事なものがお金と分かっているので、お互い恋愛感情がないことは明白。今後の進展も期待できなさそうです。
【呪術廻戦】今後、五条悟に彼女が出来る可能性は?
サングラスをかける理由のひとつに…

現在も過去も、彼女の存在がいないことがはっきりと判明した五条悟。ただ、サングラスをかけている理由のひとつに「女の子と会う時はサングラスかも」と作者が述べていました。
もしかしたら恋愛をする暇がないだけで、女の人に興味がないわけじゃないかもしれません。
この先、五条悟に彼女が出来る可能性が無いとは言えませんが、これだけ読者からの支持を集めている身としては、出来ない方が、五条悟のかっこ良さが光るかもしれません。出来ることなら、現状維持を期待したいですね。
五条悟の好きな女性のタイプ

実は、五条悟自身が好みの女性のタイプを話していた事をご存知ですか?
これはアニメのおまけ「じゅじゅさんぽ」の会話シーンで出てきたのですが、好みのタイプを聞かれた五条悟が「あ~なんだっけ…ほら!あの…いい子そうな子。前髪が特徴的な」と発言したのがきっかけ。
これに庵歌姫が「あ~三輪(みわ)ね」と言ったら「あ~そうそう!」と答えていた五条悟。三輪(みわ)は京都校の生徒のひとりで、真面目で優しそうな性格をしています。ついでに言うと、五条悟のファンでもあります。
お互いが好意的なところだけ見ると進展しそうに見えますが、なんとなくこの二人は進展しないだろうと思います。理由は、単行本15巻の128話にあります。この話では死んだメカ丸と三輪が会話する場面が出てくるのですが、メカ丸の三輪を想う気持ちが切なすぎるくらい伝わり、三輪もそれを汲んでいるように見えました。この話を読んだ後だと、五条悟と三輪が恋愛関係になる可能性は今後も低いと言えます。
こうなるとこの先、五条悟の好きなタイプが現れたとしても、恋愛に発達する可能性は少なそうです。今後は、五条悟の彼女と言う存在は出来ないまま、ストーリーが続くのではないでしょうか。
五条悟の関連記事
