ヒロアカネタバレ【最新話391話】確定速報|トガヒミコVSお茶子

次回の「僕のヒーローアカデミア」は休載です。2023年6月19日発売の週刊少年ジャンプ29号に掲載の「僕のヒーローアカデミア」は第391話のネタバレ・展開予想考察をご紹介します。

ヒロアカネタバレ最新話391話の考察

ヒロアカネタバレ最新話391話考察|ジャンプ+へ移動する?

最近になって僕のヒーローアカデミアの休載がとても目立つようになりました。やはり週刊連載というのは、漫画家さんにとってかなり負担がかかるようです。

現状、僕のヒーローアカデミアは2,3連載した後休載になっています。なので週刊連載でなくてもよいジャンプ+へ移動になるのではないでしょうか。

その方が先生の負担も減りそうですよね。

ヒロアカネタバレ最新話391話考察|お茶子VSトガヒミコはどうなる?

次回から、おそらくお茶子VSトガヒミコの戦いがメインで描かれていくでしょう。この2人の戦いは一体どうなるのでしょうか。

390話に描かれていた描写から、トガヒミコが優勢であることがわかります。なので誰かが助けに入り、トガヒミコを倒すと予想します。

メタ的な考察にはなりますが、ここでお茶子が負けるとは考えにくいですからね…。

ヒロアカネタバレ最新話391話考察|荼毘が死亡する?

轟家全員で荼毘を助けようとしている展開ですが、その頑張りもむなしく荼毘は死亡してしまうのではないでしょうか。

第389話では荼毘の顔に亀裂が入っていました。あの描写は自我の損失を表していると思います。自我を失った以上、元通りになるのはほぼ不可能だと考えられますよね。

漫画の世界なので何が起こるかわかりませんが、現実的に考えると荼毘はもうすぐ死亡してしまうと思います。

ヒロアカネタバレ最新話391話考察|焦凍が荼毘を助ける?

荼毘の元へ到着した、焦凍。焦凍は荼毘を助けることが出来るのでしょうか。結論から言うと、できると思います。

焦凍には冷の能力である凍らせる個性をもっています。その個性を最大限に発揮し、爆発を止めるのではないでしょうか。

また、焦凍だけではなく轟家全員が力になって荼毘を助けるという展開もあり得ます。どうにかして轟家には幸せになってほしいですね。

ヒロアカネタバレ最新話391話考察|デクは死柄木に勝てる?

死柄木と現在戦っている、デク。デクは死柄木に勝てるのでしょうか。メタ的には勝てるような気がしますが、決して一筋縄ではいかないでしょう。

しかもデクは、かなりダメージを負っている状況です。1人では到底勝てないでしょう。そんなデクのもとに爆轟が助っ人に現れるのではないでしょうか!

爆轟には見せ場が残っているらしいので、もしかしたら爆轟とデクの共闘が見せ場なのかもしれませんね。

おすすめの記事