
目次 [非表示]
黒ひげ海賊団三番隊隊長のヴァン・オーガーは、黒ひげ海賊団初期からいるキャラクターです。しかし、現在のヴァン・オーガーは過去から変わっている点も多くあります。
この記事では、ヴァン・オーガーについて解説していきます。
ヴァン・オーガーとは?
まずはヴァン・オーガーの基本的な情報からおさらいしていきましょう。
ヴァン・オーガーのプロフィール

名前 | ヴァン・オーガー |
---|---|
誕生日 | 10月5日 |
年齢 | 25歳→27歳 |
身長 | 340cm |
血液型 | X型 |
星座 | てんびん座 |
出身地 | 東の海 |
好物 | 運任せの闇鍋 |
所属 | 黒ひげ海賊団 |
所属船 | サーベルオブジーベック号 |
ヴァン・オーガーは黒ひげ海賊団三番船船長

ヴァン・オーガーは黒ひげ海賊団の三番船船長です。
また、黒ひげ海賊団の中での役職は狙撃手を務めています。
長身ではあるものの痩せ型で、常に少し体調が悪いような見た目をしています。
右目にはモノクルをはめ、独特な帽子が特徴的です。
ヴァン・オーガーの登場回

ヴァン・オーガーの登場回は下記の通りです。
話数 | サブタイトル |
---|---|
第222話 | 大型ルーキー |
第234話 | ご記憶くださいます様に |
第235話 | 突き上げる海流 |
第236話 | 船は空をゆく |
第237話 | 上空にて |
第434話 | 白ひげと赤髪 |
第440話 | 火拳VS黒ひげ |
第441話 | バナロ島の決闘 |
第542話 | やがて語られるもう一つの事件 |
第543話 | 麦わらと黒ひげ |
第544話 | 地獄の釜の蓋もあく |
第549話 | 出撃の艦 |
第575話 | 言葉なき怒り |
第576話 | 大海賊エドワード・ニューゲート |
第577話 | 畳み掛ける大事件 |
第578話 | 新時代へ贈るもの |
第579話 | 勇気ある数秒 |
第580話 | 終戦 |
第581話 | 忍びよる未来 |
第595話 | 宣誓 |
第1063話 | たった1人の家族 |
第1064話 | エッグヘッド研究層 |
第1080話 | 伝説の英雄 |
第1081話 | 黒ひげ海賊団10番船船長クザン |
ヴァン・オーガーの登場回はある程度あるものの、詳しくは描かれていません。
今後戦闘シーンなど、もっと細かく描かれると良いですね。
ヴァン・オーガーの強さは?
次に、ヴァン・オーガーの強さについて解説していきます。
ヴァン・オーガーは狙撃手

ヴァン・オーガーは高い技術を持った狙撃手です。
この技術は2年前から持っており、目で確認できないほど遠く離れた距離でも動く鳥を撃ち落とすほどの実力を持っています。
また、一瞬でエースの眉間や心臓を狙って撃ち込む早さも併せ持っています。
ただし、2年前時点では自然系悪魔の実の能力者であるエースには効果がなかったことから、覇気を持っていなかったことが分かります。
ベックマンが銃弾に覇気を込めることができることが明らかになっている今、ヴァン・オーガーもまた覇気を使った戦いができるのか見ものです。
見張り役にも適任

ヴァン・オーガーは右目にかけているレンズによって遠くの対象も見ることができます。
そのため、遠くの対象を撃つ以外にも役割が与えられています。
それは、見張り役です。
敵の接近をいち早く確認し、次の行動を促せる点で活躍している点から、ヴァン・オーガーの冷静さも見られます。
ヴァン・オーガーの懸賞金

2年前時点で、ヴァン・オーガーの懸賞金は6400万ベリーでした。
しかし、現時点の懸賞金は明らかになっていません。
これまでの黒ひげ海賊団の動きやヴァン・オーガーの実力を考えると、5億ベリーは優に超えているのではないでしょうか。
ヴァン・オーガーの悪魔の実の能力は?
次に、ヴァン・オーガーの悪魔の実について解説していきます。
ヴァン・オーガーはワプワプの実の能力者

ヴァン・オーガーはワプワプの実の能力者です。
2年前バナロ島の決闘の際には能力を発揮していなかったことから、頂上戦争後の能力者狩りにて得た能力だと考えられます。
「ワプワプ」とは「ワープ」を意味しており、瞬間移動することが可能になります。
移動制限については明らかになっていませんが、広範囲で移動ができます。
ワプワプの能力×レンズ

基本的にワプワプの実の能力は、移動手段や脱走手段に使われる能力です。
ただ、ヴァン・オーガーにとっては、ただの移動手段に使う能力ではありません。
ヴァン・オーガーはレンズがあるため、遠くからでも敵を目視することができます。
また、遠距離からでも銃で撃ち込む事が可能であるため、ヴァン・オーガーにとっては攻撃手段にも繋がる能力です。
狙撃手として最高の能力

狙撃手の弱点は近接戦です。
基本的に遠距離から攻撃を仕掛けるため、敵が近づいてくると逃げる傾向にあります。
その点、ワプワプの実の能力は、敵が近づいてきたとしても、すぐに瞬間移動できるため、狙撃手の弱点を補えます。
つまり、ヴァン・オーガーは弱点のない狙撃手であると考えられます。
ヴァン・オーガーのマッチアップ相手考察
最後に、ヴァン・オーガーの今後について考察していきます。
麦わらの一味と黒ひげ海賊団の対決

多くの読者で噂になっているのが、麦わらの一味と黒ひげ海賊団が対決することです。
これは、下記の点から考えられています。
- メンバー数が同じ
- 黒ひげとルフィが対照的に描かれている
また、メンバー数が同じことから、1対1のマッチアップが期待されています。
黒ひげ海賊団については下記の記事をご参考ください!
ヴァン・オーガーはウソップと狙撃対決?

ヴァン・オーガーのマッチアップ相手は、ウソップでしょう。
やはりこの2人の狙撃対決を見たい読者も多いかと思います。
両者ともに狙撃手としての実力は十分であるため、良い戦いになると考えられます。
ウソップとヴァン・オーガーの対決結果考察

では、両者の戦いの結果はどうなるのでしょうか?
ヴァン・オーガーはワプワプの実の能力により、どこからでも狙撃してくることが予想できます。
つまり、ウソップが勝つためには、今以上の見聞色の覇気の覚醒が求められるでしょう。
敵の位置の把握や数秒先の未来の予測などができるようになることで、ウソップがヴァン・オーガーに勝つことになると考えられます。
ヴァン・オーガーのまとめ
いかがだったでしょうか。今回はヴァン・オーガーについて解説・考察してきました。
黒ひげ海賊団の中でも初期から登場しているヴァン・オーガーには、まだまだ謎が隠されているかもしれません。
今後の動向に目が離せませんね。