
目次
笑える異世界転生物語として人気を馳せている「この素晴らしい世界に祝福を!」。
2016年1月から放送された、アニメこのすばの声優陣が豪華だと話題になりました。
このすばのメインキャラはもちろん、脇役キャラの声優陣までも豪華なのはご存じですか?
脇役として活躍するキャラクター達の声を、なんとあの有名な声優さんが声を担当しているのです!
今回は、脇役までも豪華な顔ぶれを持つこのすばの声優陣のプロフィールや他作品を、キャラクターと共にご紹介していきます。
題名 | 収録巻 |
「このすば」1期 | 原作小説1~2巻 |
「このすば」2期 | 原作小説3~4巻、漫画版7巻41章 |
劇場版「このすば」紅伝説 | 原作小説5巻 |

②新規登録で6回まで50%OFFセールや、漫画購入毎にポイント還元!
③9000作品の漫画が無料読み放題!

②無料登録だけで漫画一冊購入できる600ポイントがもらえる!
③アニメや漫画やドラマなどオールジャンル楽しみたい人におすすめ!
「このすば」カズマの声優は?
「この素晴らしい世界に祝福を!」の主人公・カズマの声優をつとめる福島潤さん。
こちらではカズマと、福島潤さんのプロフィールや他作品についてお伝えしていきます。
「このすば」主人公のキャラクター・カズマとは?

このすばの主人公をつとめるカズマ。
クズマ・ゲスマと呼ばれるほどクズな性格をしていますが、いざとなったら頼りになる策士であり、仲間想いの一面も見られます。
カズマのキャスト・福島潤さんのプロフィール

福島潤さんは1976年9月4日生まれで、声優活動以外には、日本ナレーション演技研究所で講師をつとめています。
ほぼ素の声で福島潤さんは、カズマを演じています。
カズマの声優・福島潤さんの他作品
- 「弱虫ペダル」鳴子章吉役
- 「HUGっと!プリキュア」ハリハム・ハリー(人間体)役
- 「理系が恋に落ちたので証明してみた。」犬飼虎輔役
「このすば」アクアの声優は?
アクアの声優をつとめる雨宮天さん。
歌手としても活躍する雨宮天さんのプロフィールや他作品をご紹介いたします。
「このすば」のキャラクター・アクアとは?

アクシズ教徒を従える水の女神・アクアは、アークプリーストとして仲間の回復や、カズマを何度も生還させるなどの活躍をしています。
宴会芸「花鳥風月」が得意。
アクアのキャスト・雨宮天さんのプロフィール
声優キャプチャー画像
— 声優フェチ的キャプ貼り (@vo8LFm1zxCoYEvj) June 13, 2020
雨宮天 pic.twitter.com/VCiQEBdWxD
雨宮天さんは1993年8月28日生まれで、「天然ドS」キャラとしてファンの間で有名です。
歌唱力が高く、数々のシングル曲やアルバムを出し、多くのキャラソンを歌い上げています。
アクアの声優・雨宮天さんの他作品
- 「一週間フレンズ。」藤宮香織役
- 「東京喰種トーキョーグール」霧嶋董香役
- 「バキ」松本梢江役
- 「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」七海やちよ役
「このすば」めぐみんの声優は?
めぐみんの声優をつとめるのは、愛されキャラの高橋李依さんです。
めぐみんについてはもちろん、高橋李依さんのプロフィールや他作品をご紹介していきます。
「このすば」のキャラクター・めぐみんとは?

爆裂魔法を愛するめぐみんは中二病を患う紅魔族で、このすばのキャラの中でも人気が高く、ロリ担当でもあります。
ペットに黒猫のちょむすけを飼っています。
めぐみんのキャスト・高橋李依さんのプロフィール
声優キャプチャー画像
— 声優フェチ的キャプ貼り (@vo8LFm1zxCoYEvj) June 12, 2020
高橋李依 pic.twitter.com/3zPbqMkIK5
どの現場でも明るく元気でムードメーカーの高橋李依さんは、1994年2月27日生まれの埼玉県出身です。
現在カズマ役の福島潤さんと共に、このすばのラジオ番組でも活躍されています。
めぐみんの声優・高橋李依さんの他作品
- 「がっこうぐらし!」直樹美紀役
- 「魔法つかいプリキュア!」朝日奈みらい・キュアミラクル役
- 「Re:ゼロから始める異世界生活」エミリア役
- 「Fate/Grand Order」マシュ・キリエライト役
「このすば」ダクネスの声優は?
ダクネスの声優をつとめるのは、癒し系お姉さんの茅野愛衣さんです。
茅野愛衣さんのプロフィールや他作品を、ダクネスと共にご紹介いたします。
「このすば」のキャラクター・ダクネスとは?

攻撃の当たらないクルセイダーのダクネスは、パーティの中では「肉の壁」として防御を担当しています。
異常なドМ力を持ち合わせていますが、実は貴族ダスティネス家のお嬢様です。
ダクネスのキャスト・茅野愛衣さんのプロフィール
茅野愛衣 pic.twitter.com/WPKvqzbPk8
— かやのん画像bot (@kayanon_gazou) June 8, 2020
おっとりしたお姉さんキャラである茅野愛衣さんは、1987年9月13日生まれ、東京都出身です。
茅野愛衣さんは、声優以前に美容関係の仕事をしていたという特異の経歴を持っています。
ダクネスの声優・茅野愛衣さんの他作品
- 「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」本間芽衣子(めんま)役
- 「ガールズ&パンツァー」武部沙織役
- 「ソードアート・オンライン アリシゼーション」アリス役
- 「鬼滅の刃」胡蝶カナエ役
「このすば」ウィズの声優は?
ウィズの声優を務めるのは、声優界のレジェンド・堀江由衣さんです。
堀江由衣さんの他作品やプロフィールを、ウィズと共にご紹介していきます。
「このすば」のキャラクター・ウィズとは?

元魔王軍幹部のリッチーであり、現在はアクセルの街で魔道具店の店主を務めています。
いつもはおっとりした控えめな性格のウィズですが、敵対心を露わにした際の攻撃力はすさまじく、驚異的な威力の持ち主です。
ウィズのキャスト・堀江由衣さんのプロフィール
https://twitter.com/ICECREAMGIRL723/status/1272317938645655552?s=20
1976年9月20日生まれの東京都出身、現在も高い人気を誇る、言わずと知れた大物声優の堀江由衣さん。
日本武道館でのライブをこなすほどの歌唱力を持ち、数々のキャラソンを歌い上げ、多くのアニメでメインキャラの声を担当しています。
ウィズの声優・堀江由衣さんの他作品
- 「魔法つかいプリキュア!」リコ・キュアマジカル役
- 「ひぐらしのなく頃に解」 羽入役
- 「DOG DAYS」ミルヒオーレ・F・ビスコッティ役
- 「とらドラ!」櫛枝実乃梨役
「このすば」魔王軍幹部バニルの声優は?
「やかましいわ!」のバニルのツッコミを、見事に表現してくれている西田雅一さん。
バニルと共に、西田雅一さんのプロフィールや他作品をお伝えしていきます。
「このすば」のキャラクター・バニルとは?

自称「魔王より強いかもしれない」というほどの力を持つバニル。
カズマ達との交戦後バニルは魔王軍を辞め、現在はウィズと共に魔道具店で働き、人間の負の感情を集めています。
バニルのキャスト・西田雅一さんのプロフィール

西田雅一さんは、1982年11月1日生まれの東京都出身で、学生時代から声優活動をされていたとのこと。
長身でスマートなスタイルを持つ西田雅一さんからは、バニルと似た雰囲気が感じられます。
バニルの声優・西田雅一さんの他作品
- 「ドリフターズ」カフェト役
- 「ガンスリンガー ストラトス」片桐鏡磨役
- 「僕のヒーローアカデミア」障子目蔵役
- 「東京喰種トーキョーグール:re」阿原半兵衛役
- 「霊剣山」海雲帆役
「このすば」魔王軍幹部ベルディアの声優は?
魔王軍幹部・ベルディアの声優をつとめるのは、ワイルドな超低音ボイスの持ち主の安元洋貴さんです。
ベルディアと共に、安元洋貴さんのプロフィールと他作品をご紹介します。
「このすば」のキャラクター・ベルディアとは?

ベルディアはアクセルの街の近くに引っ越してきた、魔王軍幹部の一人。
めぐみんの爆裂魔法によりベルディアの城は破壊され、ベルディア自身もカズマ達によって滅ぼされます。
敗北後もベルディアは、三途の川からウィズに呼び掛けるなどして、このすばに登場します。
ベルディアのキャスト・安元洋貴さんのプロフィール
給付金でずっと欲しかった物を購入、そしてやっと全部見た!!
— ねねこ (@fuminoneco) June 12, 2020
うん、やっぱり安元さんは格好良い。笑っている顔を見ると元気になれるし、もっとお声を聞いていたいと思う。
安元さん、素敵な作品をありがとうございます。#安元洋貴 #安元本 #ACCA13区監察課 #朗読劇 pic.twitter.com/ONKS1909GY
1977年3月16日生まれ、山口県出身の安元洋貴さん。
ナレーターとしても数々の活躍をし、「重厚な低音ボイス」を武器に、現在は声優として多くのアニメキャラの声を担当してます。
ベルディアの声優・安元洋貴さんの他作品
- 「BLEACH」茶渡泰虎役
- 「ソードアートオンライン」エギル役
- 「アルスラーン戦記」キシュワード役
- 「ヴィンランド・サガ」ビョルン役
「このすば」エリスの声優は?
エリスの声優をつとめる、諏訪彩花さんのプロフィールや他作品をご紹介します。
「このすば」のキャラクター・エリスとは?

幸運を司る女神・エリスは、アクアの後輩女神であり、アクアから「パッド女神」と呼ばれ、エリスはアクアに逆らえない様子。
エリスは、クリスとして人間界に降りてきており、ダクネスと友達になったり神器集めをしています。
エリスのキャスト・諏訪彩花さんのプロフィール
https://twitter.com/Suwa_Ayaka/status/1270250809272356864?s=20
1988年5月27日生まれ、愛知県出身の諏訪彩花さん。
優しくも、芯の通った声を持つ諏訪彩花さんは、声優活動の一環としてキャラソンも多く出しています。
エリスの声優・諏訪彩花さんの他作品
- 「弱虫ペダル」寒咲幹役
- 「悪魔のリドル」東兎角役
- 「彼女がフラグをおられたら」の忍者林瑠璃役
- 「トリニティセブン」の春日聖役
「このすば」ダストの声優は?
ダストの声を担当しているのは間島淳司さんのプロフィールや他作品をお伝えします。
「このすば」のキャラクター・ダストとは?
このすば17巻発売まで……あと7日
— 暁なつめ【Official News】 (@akatsukioffici3) April 24, 2020
昼熊先生が執筆されるこの男の物語「あの愚か者にも脚光を!7」も同時発売です。こちらも面白いので是非。
ではダストに何か聞きたいことがある方はどうぞ! pic.twitter.com/6reHCcqnRQ
チンピラ冒険者として名を馳せるダストですが、実はブライドル王国の元貴族。
このすばの脇役キャラではありますが、ダストのスピンオフ「あの愚か者にも脚光を!」では主役として登場しています。
ダストのキャスト・間島淳司さんのプロフィール
九曜のお母さん役のイケメン坊主、略してイケ坊の舞祷院礼安役は、間島淳司さん!第2巻でも大活躍です! pic.twitter.com/iF5E46tnOZ
— ナヴァグラハ公式ツイッター (@navagraha_info) June 24, 2016
間島淳司さんは1978年5月13日生まれ、愛知県出身です。
ゲーム好きとして知られ、男性ファンが多いのも特徴。
ダストの声優・間島淳司さんの他作品
- 「とらドラ!」高須竜児役
- 「緋弾のアリア」遠山キンジ役
- 「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」赤城浩平役
- 「暗殺教室」千葉龍之介役
- 「一週間フレンズ。」井上潤役
「このすば」リーンの声優は?
ダストのパーティメンバー、リーンの声優は花守ゆみりさんです。
リーンと共に、花守ゆみりさんのプロフィールや他作品をご紹介します。
「このすば」のキャラクター・リーンとは?
このすば17巻発売まで……あと6日
— 暁なつめ【Official News】 (@akatsukioffici3) April 25, 2020
ダストの次はもちろんこの人、リーンに何か聞きたいことがある方はどうぞ! pic.twitter.com/tSOrdrc61h
ダストのパーティメンバーであるリーンは人間の女の子ですが、ふわふわでシマシマの大きなしっぽが生えています。
面倒見がよくしっかりした性格で、ダストが留置場に入った際は、リーンがダストの身元引受人となっています。
リーンのキャスト・花守ゆみりさんのプロフィール
https://twitter.com/runway_anime/status/1250710525719142400?s=20
花守ゆみりさんは1997年9月29日生まれ、神奈川県出身の、ショートカットヘアが似合う女性です。
デビューから多くのアニメキャラの声優をつとめ、たくさんのキャラソンも出しています。
リーンの声優・花守ゆみりさんの他作品
- 「結城友奈は勇者である」三ノ輪銀役
- 「東京喰種トーキョーグール:re」ミザ役
- 「転生したらスライムだった件」シズ役
- 「かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜」早坂愛役
「このすば」受付サキュバスの声優は?
数少ない出番ながら印象に残る、サキュバスの店の受付嬢。
受付サキュバスの声優をつとめる大御所声優・三石琴乃さんのプロフィールと他作品をご紹介いたします。
「このすば」のキャラクター・受付サキュバスとは?
夜中なので…
— アニメ『このすば』公式ツイッター (@konosubaanime) March 13, 2016
第9話「この素晴らしい店に祝福を!」に登場した受付サキュバスは、なんと三石琴乃さんが演じてくださいましたー! #このすば pic.twitter.com/i9An620YnQ
カズマやダストが通ってるセクシーな夢を見せてくれるサキュバスのお店の受付嬢は、ピンク色のロングヘアー。
登場シーンは少ないですが、セクシーで印象に残るキャラクターです。
受付サキュバスのキャスト・三石琴乃さんのプロフィール
ラフィングライブ 第五回公演
— laughinglive_act (@laughingliveact) November 25, 2019
『Out of Order』まであと3日…!
本日お届けするのは、三石琴乃さん!
初参加とは思えないほど息ぴったり!
ぜひ劇場でお楽しみ下さい♫#ラフィングライブ #アウトオブオーダー #三越劇場 #三石琴乃 pic.twitter.com/wpxWaGnB67
三石琴乃さんは1967年12月8日生まれの東京都出身で、1989年から声優活動をされています。
セーラームーンをはじめ、多くの有名アニメで声優をつとめており、三石琴乃さんは声優界のレジェンドです。
受付サキュバスの声優・三石琴乃さんの他作品
- 「美少女戦士セーラームーン」月野うさぎ(セーラームーン)役
- 「新世紀エヴァンゲリオン」葛城ミサト役
- 「ドラえもん」野比玉子(のび太のママ)役
「このすば」荒くれ者の声優は?
アニメこのすばに登場する「荒くれ」は、原作にはいないアニメオリジナルキャラクターです。
そんな荒くれ者の声優をつとめる稲田徹さんのプロフィールと他作品を、荒くれ者と共にご紹介いたします。
「このすば」のキャラクター・荒くれ者とは?
ついに今夜からTVアニメ放送開始です!TOKYO MXでは25:05から!(予定)
— アニメ『このすば』公式ツイッター (@konosubaanime) January 13, 2016
そわそわしてきました…こんな時は頼れる兄貴、荒くれ者の出番!? #このすば pic.twitter.com/JFE2bIMaNq
このすばに随時登場する「荒くれ者」は、酒場で飲んでいたり、武器の店にいたり、このすばのOPにも登場しています。
ワイルドなモヒカンにいかつい体格で、いかにも冒険者らしい出で立ちですが、荒くれ者の職業は機織り職人です。
荒くれ者のキャスト・稲田徹さんのプロフィール
【キャストコメント到着③】
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) July 6, 2019
蜘蛛の鬼(父)を演じる稲田徹さん、蜘蛛の鬼(姉)を演じる白石涼子さんよりコメントが到着!https://t.co/8bZWyJbKkd#鬼滅の刃 pic.twitter.com/wvWIzNQBoN
稲田徹さんは1972年7月1日生まれの東京都出身で、声優だけでなく、ナレーターとしても多くの活躍をしています。
男らしいキャラからオネエキャラまで演じることが出来、様々な声色をお持ちです。
荒くれ者の声優・稲田徹さんの他作品
- 「∀ガンダム」ハリー・オード役
- 「BLEACH」狛村左陣、愛川羅武役
- 「ドラゴンボール改」ナッパ役
- 「ソードアート・オンライン」コーバッツ役
- 「鬼滅の刃」蜘蛛の鬼(父)役
このすばの声優陣を知ってアニメを楽しもう!
この素晴らしい世界に祝福を!の豪華な声優陣をご紹介いたしました。
メインキャラの声優陣はもちろん、脇役でもある受付サキュバスや荒くれ者の声に、有名な声優さんが起用されています。
豪華な声優陣にもご注目いただきながら、ぜひ今一度アニメこのすばをお楽しみください!