
目次
「この素晴らしい世界に祝福を!」に登場する美少女アイリス。
アイリスは、カズマ達の住むアクセルの街のベルゼルグ王国をおさめる第一王女です。
天使のような可愛らしい見た目のアイリスですが、実は凄腕の「聖剣の使い手」です!
さらに、このすばに登場するアイリスに似ているイリスとは一体何者なのでしょうか。
そこで今回は、アイリスのプロフィールや声優、カズマとの関係や結婚相手について詳しくご紹介していきます。
また、アイリスの持つ能力や技、聖剣についてもお伝えします。
題名 | 収録巻 |
「このすば」1期 | 原作小説1~2巻 |
「このすば」2期 | 原作小説3~4巻、漫画版7巻41章 |
劇場版「このすば」紅伝説 | 原作小説5巻 |

②新規登録で6回まで50%OFFセールや、漫画購入毎にポイント還元!
③9000作品の漫画が無料読み放題!

②無料登録だけで漫画一冊購入できる600ポイントがもらえる!
③アニメや漫画やドラマなどオールジャンル楽しみたい人におすすめ!
「このすば」アイリスとは?
このすばに登場する美少女アイリスは、王女ながら庶民的な一面を持ち、民に守られるだけのお姫様ではなく強力な剣の腕前を持つ、優秀な王女です。
アイリスのプロフィールや人気っぶり、王女でありながら一流の剣使いである様子などご紹介していきます。
アイリスのプロフィール

「この素晴らしい世界に祝福を!」のアイリスは、ベルゼルグ王国の第一王女であり、このすば随一の美少女として登場します。
年齢は12歳で、きれいなブロンドヘアーに葡萄のカチューシャがトレードマークです。
このすば総選挙3位のアイリス
このすばの人気投票みたけどやっぱめぐみん人気凄まじいな…そんな俺はクリス派です。 #このすば #この素晴らしい世界に祝福を #人気投票 pic.twitter.com/jhiwGkHCLu
— もや神 (@2YSX5PMj6SbTv08) May 25, 2017
登場シーンが少ないにもかかわらず、アイリスはこのすばの人気投票で3位という結果をおさめています。
それはアイリスが「妹にしたい愛されキャラ」であり、多くのファンに認められているからではないでしょうか。
アイリスは強い王女
#このファン好きと繋がろう
— Siro@VALORANT (@siro_gaming1) May 19, 2020
原作は6巻7巻あたりが好きなアイリス推しです!
アイリスはいいぞ!#このファン pic.twitter.com/1ZDG1r48s4
守られてばかりのお姫様ではなく、武術や剣術を身に着けているアイリス。
さらにアイリスは、ドラゴンスレイヤーの称号を持ち、代々王家に伝わる聖剣を扱うことが出来ます。
カズマ達に護衛をしてもらったことがあるアイリスですが、護衛は不要と言えるほどの強さを持ち合わせています。
ベルゼルグ・スタイリッシュ・ソード・アイリスがフルネーム
このファンとアニメしか見てないよ~という方、アイリスかわいいですよね‼️そんなアイリスのお話を見れるのは3期からなんですよ~ほら見たくなったでしょう?じゃあ #このすば3期希望します を付けて投稿しよう‼️ pic.twitter.com/NRnOz1BNzY
— ピー太 (@ptajinseiiroiro) May 23, 2020
アイリスの本名は「ベルゼルグ・スタイリッシュ・ソード・アイリス」です。
また、原作では名前のみ登場するアイリスの兄「ベルゼルグ・スタイリッシュ・ソード・ジャティス」がいます。
アイリスの庶民的な一面
https://twitter.com/vLQcwrCCWsgxwG1/status/1259080040488157184?s=20
カズマ手作りの餃子やチャーハン、めぐみんのザリガニ料理、アクアが作ったツナマヨなど、庶民的な食べ物も、アイリスは喜んで食べています。
またアイリスは、水戸黄門や義賊を好んでおり、庶民的で親しみやすい雰囲気が感じられます。
「このすば」アイリスの声優は?
このすばのスマホゲーム「このファン」でアイリスの声優を務めているのが、高尾奏音さんです。
高尾奏音さんのプロフィールや他作品をご紹介します。
「このすば」アイリスの声優は高尾奏音さん
このファンにて、アイリスの声優をつとめる高尾奏音さんの他作品をご紹介します。
- 「あにトレ!シリーズ」平岡優役
- 「うさかめ」古平たすく役
- 「魔王様、リトライ!」アク役
- 「放課後ていぼう日誌」鶴木陽渚役
他にも2021年放送予定の「IDOLY PRIDE」白石千紗役が決定しています。
高尾奏音さんのプロフィール
高尾奏音さんは、東京都出身の2002年9月10日生まれです。
12歳の時に「国民的声優グランプリ」にてグランプリを受賞。
現在はピアニスト・作曲家である兄の高尾奏之介さんと共に「のん@かなでぃれくしょん」としてユニットを結成し、アーティストとしても活躍しています。
「このすば」アイリスとカズマの関係
カズマを「お兄様」と呼び、カズマを慕うに連れ、笑顔が増えたアイリス。
アイリスに慕われて、カズマもアイリスを妹のようにかわいがっています。
こちらではアイリスとカズマの関係、カズマをめぐりめぐみんとライバル関係である様子をお伝えしていきます。
カズマを慕うアイリス
アイリスかわゆす!#このファン好きと繋がろう #このファン#この素晴らしい世界に祝福をファンタスティックデイズ pic.twitter.com/VghZqtAvKM
— ひみさん (@himigames_4) May 19, 2020
男女平等主義者であるカズマは、王女アイリスにタメ口で話し、アイリスからは無礼者呼ばわりをされていました。
ですが、アイリスを王女扱いをしないカズマはアイリスにとって新鮮で、離れて暮らす兄を思い出す存在となりました。
アイリスはカズマを城に招いて「お兄様」と呼んだり、カズマに影響されてダクネスの夜の話に興味を持つなど、カズマの駄目なところが似てきています。
アイリスに指輪をプレゼントしたカズマ
https://twitter.com/takumystery1107/status/818804531072897024?s=20
アイリスの王族に代々伝わる「結婚相手に渡す指輪」にはクリスの集める神器が込められていました。
そのため、カズマはクリスの結成する銀髪盗賊団の「仮面の男」に扮して、代々伝わるアイリスの指輪をスティールで奪います。
神器回収の為とはいえ、アイリスから指輪を奪ってしまったことを申し訳なく思ったカズマは、アイリスに子供用のおもちゃの指輪をプレゼントします。
アイリスはカズマからもらった指輪をとても大切にし、宝物にしています。
めぐみんとカズマの取り合いをする
カズマがアイリスに「お兄様」で嫉妬するめぐみんwww pic.twitter.com/kavLWsSqbK
— このすば大好き カズめぐ推しの富士神 (@dyN9TRKVlkwjyGT) May 9, 2020
アイリスは「どうか、私の国にいつまでもいてください。お兄様がずっと滞在したいと思える様、私、この国のために頑張りますから」と言い、カズマに好意を寄せています。
また、魔王を討伐したあかつきには、カズマが自分と結婚することを望んでおり、現在カズマと付き合っているめぐみんとは、カズマの取り合いをする仲になっています。
「このすば」イリスの正体はアイリス
このすばのスピンオフで、ちりめん問屋の娘「イリス」が登場します。
イリスの正体と、アイリスがイリスとして世直しをする理由をご紹介します。
ちりめん問屋の孫娘「イリス」の正体はアイリス
やっと課題おわたおわた(≧∇≦)
— L@シズル推プリコネ垢&このファン垢 (@L68189398) May 22, 2020
さぁ張り切ってプリコネ、このファンするゼ!
あっ、アイリスたん萌え(*´Д`*)
今ちょっとフォロバできないので少々お待ちくださいまし(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) pic.twitter.com/erbI6k8fch
このすばのスピンオフで登場する、お金持ちのちりめん問屋の孫娘「イリス」の正体は、アイリスです。
アイリスは、カズマから水戸黄門やアクセルの街の話を聞いて、庶民の世界に興味を持ち始めます。
第一王女であるアイリスは、自身の身分を隠し、お金持ちのちりめん問屋の孫娘「イリス」と名乗って世直しをしていきます。
世直しをするイリス
https://twitter.com/ousuke3889/status/1233363256346984448?s=20
アイリスは自身の家臣たちを、水戸黄門に登場する「助さん」「格さん」として従え、世直しに出かけます。
王女という身分を隠しながら街を巡回することで、アイリスは国民の行動を身近に見ることができ、街の人たちの不正行為を正していきます。
アクセルの街の世直しをする際、めぐみんやゆんゆん、バニルと出くわし、仲良くなっていました。
「このすば」アイリスの能力は?
アイリスは、ただの美しい王女ではなく、王族に代々伝わる能力や強さを持ち合わせています。
こちらではアイリスの持つ能力や聖剣についてご紹介します。
アイリスはドラゴンスレイヤー

ドラゴンスレイヤーとは、ドラゴンを殺せる能力を持つ人のこと。
アイリスはドラゴンスレイヤーとしての素質があり、超人的な戦闘力を持っています。
聖剣「なんとかカリバー」を使うアイリス

「なんとかカリバー」は、神器の宿る聖剣です。
神器は使う人を選んでおり、聖剣「なんとかカリバー」を使うことが出来るアイリスは、神器に認められた逸材。
王族の血統を持ち、もともと潜在能力も高いアイリスですが、それに加えて聖剣「なんとかカリバー」を使うことが出来るので、このすば最強ともいえる強さを持ち合わせています。
アイリスの必殺技
8人目 アイリス
— かおす (@Beru20020409) August 10, 2017
カズマの言うことを信じちゃう素直なところ好きwアイリスに「お兄ちゃん」って言われたら死ぬと思うww pic.twitter.com/L5GMvFiw7b
アイリスの使う必殺技を3つご紹介します。
エクステリオン
聖剣「なんとかカリバー」を使うことが出来るアイリスならではの技で、ひと振りでどんな物でも真っ二つにすることが出来ます。
セイクリッド・エクスプロード
このすば界で2番目に討伐が難しいと言われる黄金竜をも殺せる技。
アイリスが聖剣「なんとかカリバー」をひと振りすると、セイクリッド・エクスプロードが発動します。
セイクリッド・ライトニングブレア
暴風と白い稲妻を用いたアイリスの攻撃魔法で、敵を全滅させることが出来ます。
「このすば」アイリスが結婚?
このすばの原作で、アイリスの結婚の話が持ち上がります。
アイリスの結婚相手はいったい誰なのか、本当に結婚するのか、詳しくご紹介いたします。
アイリスの結婚相手はカジノ大国・エルロードの王子

このすばの原作では、アイリスの結婚相手としてカジノ大国・エルロードの王子が登場します。
アイリスから届いた手紙には、結婚のことや結婚相手について書かれており、アイリスからの手紙を読んだカズマは動揺していました。
アイリスの目的は結婚ではない

アイリスは結婚するためではなく、自身が治めるベルゼルグ王国を守るべく、カジノ大国・エルロードの王子に会いに行きます。
カジノ大国エルロードは、ベルゼルグ王国の友好国でしたが、エルロードの王子はベルゼルグ王国への資金援助を打ち切りにするという話を持ち掛けてきます。
アイリスは、自身の治めるベルゼルグ王国への資金援助を継続させるために、カジノ大国・エルロードの王子に会いに行くのです。
結婚を破棄するアイリス

資金援助を継続してもらう為、アイリスとカズマはエルロードの王子を相手に国家予算レベルの大金をかけてカジノゲームをし、幸運値の高いカズマはゲームに勝利します。
アイリスとカズマは大金を手にし、結婚も破棄して、無事帰国します。
「このすば」アイリスの活躍はアニメで見られる?
残念ながらアイリスはまだアニメこのすばには登場しておらず、アニメでアイリスを見ることは出来ません。
ですが、このすばのスピンオフでアイリスの活躍を見ることが出来ます。
アイリスの活躍は「この仮面の悪魔に相談を!」で

バニルのスピンオフ「この仮面の悪魔に相談を!」で、世直しをするアイリスの姿に魅了される方が多くいらっしゃいます。
ぜひバニルのスピンオフ「この仮面の悪魔に相談を!」で、アイリスの活躍をご覧ください!
アイリスの活躍は「続・この素晴らしい世界に爆焔を!」で

バニルのスピンオフ「この仮面の悪魔に相談を!」の続編でもある「続・この素晴らしい世界に爆焔を!」にも、アイリスは登場しています。
「続・この素晴らしい世界に爆焔を!」では、アイリスが世直しの際に仲良くなっためぐみんやゆんゆんと共に、盗賊団を結成します。
「このすば」最強の美少女アイリスの活躍を原作やスピンオフで楽しもう!
カズマ『俺主人公なのになんで目立ってないの!? おかしいだろ!!』
— 【柚愛】墨ちゃんってどこでレンタルするの?(リュウト (@4413Ri) November 12, 2019
アイリス『お兄様、落ち着いてください、私は目立たなくてもお兄様の近くにいるだけでその、、う、嬉しいですから!』
カズマ『・・・』
アイリス『お、お兄様は、嬉しくないですか?』
カズマ『アイリスは優しいなー!!』 pic.twitter.com/29JBTBp4Q2
強くて美しいベルゼルグ王国の第一王女・アイリスについてご紹介しました。
アニメこのすばの1期、2期には残念ながらアイリスは登場していませんが、スピンオフでアイリスの活躍をたっぷりと見ることが出来ます。
アイリスが世直しをする姿やベルゼルグ王国を守るために動く姿には、つい感動してしまいます。
是非このすばのスピンオフで、強くて可愛いアイリスの活躍をお楽しみください!