呪術廻戦164話ネタバレ|日車の領域展開「誅伏賜死」発動!!

遭遇した日車との戦闘は回避できず、ポイントを賭けた戦いが開始となった呪術廻戦。
日車は、初手で領域展開を発動させるという予想外の攻撃で虎杖を翻弄します。

それでは、連載再開を待ちわびていたファンの、期待を裏切らなかった第164話「東京第一結界④」のネタバレです。

『呪術廻戦』前回163話のおさらい

伏黒は麗美に、虎杖は甘井に、それぞれ案内されて目的地へと移動していました。
ふたりとも、目指していたのは日車との接触です。
しかし、伏黒は「レジィ」と名乗る男性の元へと案内されてしまいました。
麗美は最初から、伏黒をレジィの元へと連れて行くのが目的だったのです。

一方、甘井に案内された虎杖は、目的としていた日車との接触に成功します。
日車が現代の術者であり、交渉ができると予測する虎杖。
しかし、すでに100点を所有している日車は、虎杖の話をまるで聞いてくれませんでした。

戦闘は不可避。そう判断した虎杖と、日車との戦いが幕を開けます。
そして今回は、虎杖vs日車の戦いの様子が描かれるのでした。
果たして、虎杖は日車にどう対抗するのでしょう?

『呪術廻戦』164話ネタバレ①|日車、領域展開!!

先に動いたのは日車でした。
なんと彼は、領域展開を既に体得していたのです。
領域の名前は「誅伏賜死(ちゅうぶくしし)」。
裁判所の法廷のような空間に、虎杖は取りこまれます。
(術式を発動する前に倒す!!)
そう判断して飛び込んだ虎杖でしたが、しかし彼の蹴りは日車には届きませんでした。
寸前で止まってしまったのです。
「ここではあらゆる暴力行為は禁止されている。お互いにな」
日車のこの発言から、この領域内では物理的な殴り合いはできないことがわかります。

これは、近接戦闘型の虎杖にとって、厳しい条件と言えますね。
虎杖は、単純な殴る蹴るの格闘であれば、相当強い部類に入るキャラクターです。
その強みを潰されているわけですから、不利は否めないでしょう。

さらに日車は、「言葉の暴力は別」とも言っています。
口喧嘩なら大丈夫、という意味にも取れますが、このあとの展開を見る限り、単なる「口喧嘩」ではすまされそうにないこともわかります。

日車は、弁護士資格を持つ現役の弁護士でしたよね。
つまり、この領域に引きずり込まれた者は、「裁判に勝つ」ことをイメージした戦いを要求されるわけです。

個人的には、なかなか面白い領域だと思ったのですが、皆さんはどうですか?

『呪術廻戦』164話ネタバレ②|虎杖にかけられた疑い、その内容は……?

さて、いよいよ日車の背後に控えていた「ジャッジマン」により、虎杖にかけられている疑いが述べられます。
その内容とは、「18歳未満であるにもかかわらず、仙台市のパチンコ店に出入りした」というもの。
虎杖にはどうやら、身に覚えがあるようです。

ちなみにこのエピソードは、コミックス8巻の第64話に描かれているのですが、覚えていますか?
映画までの時間つぶしに、「パのつく18歳未満は入っちゃダメなお店」に行っていたことが明かされています。
おまけページにて、作者の芥見下々さんが詳しく解説もしていましたね。
このエピソードを持ってくるか……!と驚いた読者も多かったようです。

日車の説明によれば、領域内の人物の行動はすべてジャッジマンには把握されているとのことです。
ですが、日車にその情報は共有されていません。
つまり、「虎杖が本当に『パのつく18歳未満入店不可の店』に入ったのか」は、日車は知らないということです。

では、この件に関しての有罪無罪は、どのようにして決まるのでしょうか。
日車の手元には、ジャッジマンが提出した「証拠」があります。
ただし、虎杖が有罪であることを確定するものとは限らないようです。
以上の条件のもとで、虎杖はジャッジマンから無罪を勝ち取らなくてはならない。
これが、日車の領域および術式でした。

『呪術廻戦』164話ネタバレ③|日車の領域の詳細

ひととおり、説明を聞き終えた虎杖は、天元に言われたとある話を思い出していました。

昔、領域は術者にとって今よりずっとスタンダードな技術であったこと。
現在の領域は「必中必殺」ですが、昔は「必殺」の部分が省かれていたこと。

日車の領域は「必殺」ではなく、お互い危害を加えられないものであり、相手にもある程度のルール説明が必要なものになっています。
こういった縛りを課すことで成立している領域であると、虎杖は理解しました。

現代人であるはずの日車の領域が、昔の術者のスタンダードに近い、という事実は、興味深いものと言えます。

この領域内でできる陳述は、虎杖も日車も1回のみ。
つまり、虎杖が無罪を主張→日車が証拠をもとに反論、という流れのみということです。
判決は、ジャッジマンが六法をもとに下すと日車は言っていました。

虎杖にできる無罪の主張方法は3つあり、「黙秘」「自白」「否認(虚偽陳述も含む)」となっています。
何も言い訳せずにいるか、素直に認めるか、ウソをついてでもしらをきるか、ですね。
証拠の中身がわからない虎杖は、「入店はしたがトイレを借りただけ」という「言い訳」を選びました。

対する日車は、「換金所に現れた虎杖」の写真を証拠として提出します。
入店を認めた以上、「トイレを借りただけ」という言い訳は信じるに値しないとされ、虎杖の有罪は確定しました。

『呪術廻戦』164話ネタバレ④|「有罪」「没収」

https://twitter.com/jyujyushiro46/status/1457364908949925889?s=20

虎杖は「建造物侵入罪」で「有罪」になりました。
「18歳未満お断り」を明示しているお店に入ったので、有罪ということでした。
ただし、問われているのはあくまで「マジベガス」というお店に入りましたか?という点だったことを日車は虎杖に告げています。
要するに、「パチンコをしたかどうか」ではなく、「マジベガスに入ったかどうか」が問われていたんですね。
だからこそ、「そんな店知らない」と否認すればよかった、ということになるのです。
「換金所には行ったし、パチンコにも行っている。けれど、『マジベガス』という店に入ったことはない」と主張すればよかった、ということのようですね。
虎杖の素直な性格では、こういった駆け引きは難しいでしょう。

ジャッジマンの「有罪(ギルティ)」「没収(コンフィスケイション)」という言葉で、領域は解除。
一見、虎杖には何も起きていないように見えます。
しかしここで、またしても日車が仕掛けました。
自在に出したり消したりできる上に、大きさも変えられる木槌で、虎杖に襲い掛かります!
防御しながら虎杖は、ある異変にやっと気が付きました。

呪力が練れないのです。

これが、日車の領域の全容でした。
裁判で有罪になると、呪力を奪われてしまうんですね。

この状況を、虎杖はどう乗り切るのでしょうか。

『呪術廻戦』164話の感想と考察!

いかがでしたか?

今回は、日車の領域と術式が詳しく取り上げられた回だったと言えますね。
最後に、簡単におさらいをしておきましょう。

・領域展開は「誅伏賜死」。術式は裁判。
・ジャッジマンに述べられた疑いを晴らし、無罪を勝ち取る必要がある。
・陳述も反論も1回ずつ。領域内では暴力行為は禁止。
・「自白」「黙秘」「否認(虚偽陳述も可)」のいずれかの行動を選べる。
・有罪判決を受けると、呪力を奪われる。

五条の「無量空処」や真人の「自閉円頓裹」のように、引き込んだ時点で勝ちが確定する領域ではないことがわかります。
これが今回、「必殺であることを省いている」と説明されていたことと一致していますね。
しかし、必殺ではないものの、相手を弱体化できる術式は強力です。
虎杖の頑丈さがあったからこそ、日車の攻撃に耐えることができたと考えられます。

戦いの行方はもちろん、日車はどうやって領域展開を身に付けたのかも気になりますね。
また、無罪を勝ち取れたらそれで何事もなく終わるのかも疑問です。
というかそもそも、この領域内で日車(とジャッジマン)から、無罪を勝ち取ることなどできるのでしょうか。

展開がひとつ進むごとに、気になることが増えていくことも呪術廻戦の魅力ですよね。
次週どうなるのか、とても楽しみですね。

おすすめの記事