
海軍がエッグヘッドに侵攻していますが、ワンピース1092話では鉄の巨人が起動する驚きの展開になっています。
海軍の艦隊が島を包囲していますが、鉄の巨人の行動で大きく状況が変わるかもしれません。
今回は鉄の巨人の謎について考察します。
ワンピース1092話のエッグヘッドの状況

海軍が海獣兵器を破壊して上陸開始
1092話では海獣兵器が撃破され、海軍がエッグヘッドの工場層に上陸を開始した描写が描かれました。
パシフィスタが、海獣兵器を攻撃する様子も描かれています。
パシフィスタの指揮権が、黄猿に移った影響はやはり大きかったようです。
このまま海軍が上陸すれば、研究層が占拠されるのは時間の問題と思われます。
ベガフォース1が黄猿の攻撃で大破
1092話では、麦わらの一味の闘争の要であるベガフォース1が破壊されてしまいました。
スネークマンになったルフィと黄猿が戦いますが、吹き飛ばされたルフィがベガフォース1を直撃。
下半身が千切れたベガフォース1は倒壊し、爆発してしまいました。
麦わらの一味はベガフォース1でサニー号を運び、クードバーストで脱出する計画を立てています。
他にサニー号を運ぶ手段がないなら、エッグヘッドからの脱出は不可能に近いでしょう。
麦わらの一味は、大ピンチになったと言えます。
鉄の巨人が解放のドラムで起動?
ベガフォース1を破壊した黄猿は、ベガパンクステラの所まで侵入してしまいます。
しかし、ギア5でニカになったルフィが現れ、巨大化した手で黄猿を捕まえます。
ニカの心臓の鼓動「解放のドラム」が鳴り響くと、それに呼応するように200年前から動いていない手の巨人の目に光が灯りました。
まだ動き出したわけではありませんが、解放のドラムを聞いて鉄の巨人が起動する展開になりそうです。
200年前に鉄の巨人が現れた理由についての考察

鉄の巨人は過去からやって来た?
鉄の巨人は、200年前にマリージョアを襲撃したことがわかっています。
しかし、鉄の巨人がどこからやって来たのかは全く分かっていません。
あれだけの大きさのロボットが移動して、どこから来たのかわからないのは不自然です。
鉄の巨人は900年前に作られたものらしいので、200年前とはかなり年代の隔たりもあります。
作中では天月トキがトキトキの実で時代を超えて現れましたが、おでんのセリフで過去から来た存在が他にもいることが示唆されています。
鉄の巨人は、トキトキ実で200年前より以前の時代からやって来た可能性もあるでしょう。
時代を超えて突然マリージョアに現れたなら、どこから来たのかわからないのも当然です。
200年前のマリージョア襲撃と魚人島との交友には関連が?
鉄の巨人がマリージョアを襲撃したことと魚人島と世界政府の交友が始まったことは、関連があるかもしれません。
マリージョア襲撃とリュウグウ王国が世界政府に加盟したのは同時期です。
200年前まで魚類扱いだった魚人が人類の一種と判断されたようですが、それには何かのきっかけがあったでしょう。
鉄の巨人は奴隷解放のために、マリージョアを襲撃した可能性もあります。
奴隷解放のためにマリージョアを襲撃したなら、世界政府は次の襲撃を警戒して魚人の権利を認めたのかもしれません。
鉄の巨人が登場した時に何かを思うジンベエの姿も描かれており、鉄の巨人と魚人差別の問題は無関係ではなさそうです。
くまと鉄の巨人の目的は同じ?
くまと鉄の巨人は、同じ理由でマリージョアを襲撃した可能性があります。
くまはレッドラインを登り、マリージョアを襲撃しています。
1092話では赤犬の攻撃を受けて深手を負いますが、ニキュニキュの実の力で姿を消しました。
わざわざマリージョアに現れたので、さらに奥へ向かった可能性が高いです。
くまは鉄の巨人に似た行動を取っており、マリージョアを襲撃する様子が鉄の巨人の起動と連動するように描かれました。
くまと鉄の巨人は同じ目的で、マリージョアの奥を目指しているのかもしれません。
鉄の巨人の動力に関する考察

鉄の巨人の動力は太陽のエネルギー?
鉄の巨人の動力は、太陽のエネルギーかもしれません。
ベガパンクはエネルギーを研究すると、鉄の巨人を動かした過去のエネルギーに行きつくと発言。
また、1065話でリリスは「火は全てのエネルギーに変換できる」、「消えない炎があれば太陽が作れるのに」と言っていました。
ベガパンクはエネルギー開発に関して太陽を意識しており、鉄の巨人の動力は太陽のエネルギーなのかもしれません。
レッドラインを登ってマリージョア襲撃した、くまとタイガーフィッシャーの2人の胸に太陽マークがあるのも意味深です。
鉄の巨人の起動には解放のドラムが必要?
鉄の巨人が解放のドラムを聞いて目を開けたことから、起動には解放のドラムが必要な可能性が出てきました。
ベガパンクが開発したマザーフレイムは、古代のエネルギーの可能性があります。
ただ、鉄の巨人にマザーフレイムを使用しても、鉄の巨人は動かなかったのかもしれません。
鉄の巨人はエネルギーを補充しただけでは動かず、解放のドラムの音を聞くことで起動するとも考えられます。
この仮説ならマザーフレイムが古代のエネルギーと同じものでも、ベガパンクが鉄の巨人の動力を再現できなかったと考えている理由も説明できます。
ニカは太陽の神なので、ニカの心臓の音自体が鉄の巨人のエネルギーになっている可能性もありそうです。
古代文明の機械が解放のドラムで動く可能性も?
鉄の巨人だけでなく、古代文明の機械が解放のドラムで動く可能性もありそうです。
鉄の巨人が解放のドラムをきっかけに、動き出すのは間違いないでしょう。
ベガパンクは鉄の巨人の動力を古代のエネルギーと言っており、文明に共通したエネルギーの可能性もあります。
古代文明の他の機械も、同じ影響で起動することは十分に考えられます。
ルフィがニカになったことで、動かなくなった古代兵器が起動する展開があるかもしれません。
200年前にもニカは存在した?
鉄の巨人が動き出した200年前に、ニカが存在したとも考えられます。
五老星は、ゴムゴムの実の覚醒は数百年確認されていないと言っていました。
数百年には少ないような気がしますが、200年前にゴムゴムの実が覚醒していても五老星の言葉と矛盾はしません。
200年前に解放のドラムを聞いたことで、鉄の巨人がマリージョアに現れた可能性もあるでしょう。
ズニーシャは解放のドラムを聞くのは800年ぶりと言っていますが、遠く離れた場所で現れたニカの解放のドラムを聞けるわけではないでしょう。
今後の鉄の巨人の行動について考察

鉄の巨人が海軍を攻撃?
動き出した鉄の巨人が、海軍を攻撃する可能性もあるでしょう。
鉄の巨人は、ベガフォース1よりもかなり大きい可能性が高いです。
マリージョアに乗り込んで破壊されなかったことを考えても、かなりの強さを持つと考えられます。
エッグヘッドは海軍に包囲されていますが、鉄の巨人の強さによっては艦隊が壊滅する可能性も考えられます。
鉄の巨人がエッグヘッドを破壊する?
鉄の巨人が暴走して、エッグヘッドを破壊する展開もあるかもしれません。
鉄の巨人は自立稼働しますが、現在も正常に動作するとは限りません。
鉄の巨人が目的もなく暴れ出したら、エッグヘッドは大混乱になるでしょう。
守らなければならないパワープラントもあるので、海軍は鉄の巨人と戦わざるをえません。
ベガパンク抹殺どころではなくなる展開も、考えられます。
ただし、エッグヘッドが大混乱すれば、麦わらの一味が脱出するには好都合かもしれません。
鉄の巨人は再びマリージョアに?
鉄の巨人が再びマリージョアに向かう可能性も考えられます。
鉄の巨人は、元々マリージョアに現れました。
鉄の巨人の目的が変わっていないなら、再びマリージョアを襲撃するでしょう。
現在くまがマリージョアに現れたので、鉄の巨人もマリージョアを襲撃する展開はありえそうです。
移動時間が相当かかりそうですが、鉄の巨人はどうやってマリージョアに現れたのかわかっていません。
空を飛んで短時間でマリージョアに移動、瞬間移動で一瞬で移動するなどの展開もありそうです。
ベガパンクが鉄の巨人をベガフォース1の代わりにして脱出?
破壊されたベガフォース1の代わりに、鉄の巨人がサニー号を運んで脱出する可能性も高そうです。
ベガフォース1は、鉄の巨人を元に作られたロボットです。
ベガパンクは鉄の巨人の技術を完全に再現できなかったと言っていますが、かなり分析しているのは間違いありません。
動き出した鉄の巨人をベガパンクが、操作できる可能性はあります。
現状、エッグヘッドからの逃走手段を失ったと考えると、鉄の巨人がサニー号を運搬する展開が本命でしょう。
鉄の巨人の考察についてまとめ

ワンピースに登場する鉄の巨人について考察しました。
エッグヘッド時間は次々に状況が変わりますが、鉄の巨人の起動が与える影響は大きいでしょう。
鉄の巨人は麦わらの一味やベガパンクの逃亡を助ける存在になるのか、さらに状況を混乱させる存在になるのかわかりません。
これからの鉄の巨人の活躍に期待しましょう。