
目次
1105話で謎の船が海軍の軍艦を沈没させ、エッグヘッドに上陸する可能性が出てきました。
脱出船を助けたのが黒ひげ海賊団だとすると、エッグヘッドに来た目的が分かりそうです。
黒ひげ海賊団が、エッグヘッドにやってくる目的などについて考察します。
最新話で黒ひげ海賊団がエッグヘッドに進攻を開始?

軍艦を破壊して脱出船を助けたのは黒ひげ海賊団?
ワンピース1105で、脱出船を追いかけた軍艦が破壊されたことが判明しました。
エッグヘッドから科学者や作業員を乗せた船が脱出しましたが、サターン聖は脱出船を追いかけて沈没させるように命令を出していました。
しかし、軍艦は何者かによって破壊され、脱出船は逃げることに成功したようです。
破壊された軍艦の生き残りは「あいつら」と言っており、脱出船を助けたのは黒ひげ海賊団かもしれません。
現在もエッグヘッドの近くにいるのは確実
ワンピース1105話の時点でも、エッグヘッド近くに黒ひげ海賊団の船がいるのは確実でしょう。
脱出船を助けたのは「あいつら」となっているため、黒ひげ海賊団ではない可能性があります。
しかし、エッグヘッドが包囲された時点で、近くに黒ひげ海賊団の船がいたのは確かです。
海軍の艦隊に包囲されたエッグヘッドに近づく危険を冒したのに、何もせずに撤退するとは考えにくいです。
脱出船を助けたのが黒ひげ海賊団でないとしても、黒ひげ海賊団の船が近くに待機して隙を伺っているのは間違いないでしょう。
黒ひげ海賊団の目的を考察

黒ひげ海賊団はエッグヘッドの科学技術が目的?
黒ひげ海賊団の目的は、エッグヘッドの科学技術を手に入れることかもしれません。
黒ひげ海賊団は能力者狩りを行い、悪魔の実を手に入れることに力を入れています。
しかし、黒ひげ海賊団が、科学技術に手を出している描写がありません。
ビッグマムやカイドウと比べると、黒ひげは科学技術に興味がなさそうでした。
ただ、黒ひげはセラフィムと戦ったので、海軍の科学技術が脅威であることを実感したはずです。
チャンスがあるなら、黒ひげがエッグヘッドの科学技術を手に入れようとするのではないでしょうか。
グリーンブラッドを投与することで、船員全員が悪魔の実の能力を手に入れる展開もありそうです。
また、科学技術を使いこなせる知識を持った人間も、黒ひげにとっては必要な人材でしょう。
エッグヘッドから脱出した科学者を味方にしようとしている
黒ひげは、エッグヘッドから脱出した科学者を味方にしようとする可能性が高いです。
エッグヘッドにはベガパンク以外の科学者もおり、海軍の攻撃が始まる前日に脱出船で逃亡しています。
サターン聖は脱出船を沈める命令を出していたわけですが、脱出船を追った軍艦は1105話で破壊されたことが確定。
はっきりしたメリットがあるため、黒ひげ海賊団が脱出船を助けた可能性は高いです。
エッグヘッドから逃げ出した科学者は、どこかに逃げても見つかれば処刑されるでしょう。
黒ひげは政府から守ることを条件に、科学者を味方に引き入れようとするのではないでしょうか。
最終的にベガパンクを仲間にしたい?
黒ひげは、あわよくばベガパンクも仲間にしたいと考えているでしょう。
エッグヘッドに残っているベガパンクを仲間にするのは難しいですが、チャンスがあれば黒ひげは声をかけるはずです。
ベガパンクは過去にも海賊と取引しているため、海賊に協力することに抵抗はないでしょう。
利害関係が一致すれば仲間だと考える黒ひげは、ベガパンクと相性が良い可能性もあります。
黒ひげ海賊団はなぜエッグヘッドに来たのか?

カリブーから連絡を受けた?
黒ひげ海賊団がエッグヘッドに来たのは、カリブーから連絡を受けたのかもしれません。
カリブーはサニー号でエッグヘッドに来たため、現在もエッグヘッドにいるのはほぼ確実です。
カリブーの言う「あの人」は、黒ひげの可能性があります。
カリブーが、ベガパンクが政府に命を狙われていることを黒ひげに知らせたのかもしれません。
どうやって黒ひげ海賊団と連絡を取ったのかが謎ですが、カリブーの知らせを聞いてからやって来たなら黒ひげ海賊団の行動が遅いのも説明できます。
周到な計画ではない?
黒ひげ海賊団は周到な計画を立てて、エッグヘッドにやって来たわけではない可能性が高いです。
黒ひげ海賊団は、海軍に遅れてエッグヘッドに来たと思われます。
もしベガパンクが命を狙われている情報を事前に知っていたなら、海軍が動くよりも先にベガパンクに接触しようとしたはずです。
くまは以前にベガパンクと接触していますし、黒ひげ海賊団ならベガパンクと連絡を取るのはそこまで難しくないでしょう。
エッグヘッドが攻撃される直前まで情報が手に入らなかったから、黒ひげ海賊団は海軍より来るのが遅れた可能性が高いです。
海軍と戦える戦力を揃えている可能性が高い
事前に準備はしていないとしても、黒ひげ海賊団はエッグヘッドの海軍と十分に戦える戦力を揃えていると思われます。
ワンピース1105話で、軍艦を沈めた船はエッグヘッドに向かったことが判明しました。
軍艦を破壊したのが黒ひげ海賊団なら、このままエッグヘッドに攻め込む可能性が高いです。
エッグヘッドに集まった海軍と戦って、目的を達成できると判断したと思われます。
エッグヘッドには麦わらの一味がいるため、麦わらの一味を利用すれば十分に戦えるという判断なのかもしれません。
黒ひげ海賊団襲来でエッグヘッドはどうなるのか?

SSG(科学特殊班)が黒ひげ海賊団に吸収される?
海軍の科学特殊班・通称SSGが、黒ひげ海賊団に吸収される展開もあるかもしれません。
SSGのリーダーはベガパンクですが、ベガパンク以外の科学者未登場です。
しかし、エッグヘッドでセラフィムが開発されたことを考えると、SSGの優秀な科学者はエッグヘッドにいる可能性が高いです。
世界政府に命を狙われることを考えると、黒ひげに頼る科学者は多いのではないでしょうか。
完全に吸収されることはないでしょうが、SSGの優秀なメンバーの多くが黒ひげ海賊団の科学者になる展開はありそうです。
ベガパンクヨークが仲間になる可能性も
ステラが黒ひげ海賊団の仲間になる可能性は低そうですが、ヨークは仲間になるかもしれません。
ベガパンクは麦わらの一味と一緒に逃げようとしているため、黒ひげ海賊団の仲間なるとは考えにくいです。
ただ、ベガパンクはステラとサテライトがおり、ヨークという裏切り者もいます。
ヨークは五老星と取引していましたが、バスターコールが発動したのでヨークも命を狙われそうです。
黒ひげがヨークに声をかける展開はありそうですし、ヨークの方から黒ひげを頼るかもしれません。
ベガパンクが黒ひげ海賊団の仲間になったら、世界に衝撃を与えるニュースになるでしょう。
サターン聖が黒ひげ海賊団に殺害される?
サターン聖が、黒ひげ海賊団に殺害される展開もあるかもしれません。
サターン聖は再生能力が高すぎるせいで、無傷に見えます。
1104話に、サターン聖は突然バスターコールを命令しており、追い詰められているのかもしれません。
劣勢になった状態で黒ひげ海賊団が乱入したら、サターン聖が死亡してもおかしくないでしょう。
サターン聖の能力が悪魔の実のものだとすると、黒ひげ本人がいたらかなり相性が悪い可能性もあります。
エッグヘッド自体が黒ひげのものになる可能性も
エッグヘッドを黒ひげ海賊団が、占拠してしまう展開もあるかもしれません。
エッグヘッドに麦わらの一味と黒ひげ海賊団が揃ったとしても、2つの海賊団が協力することはないでしょう。
純粋な戦力ではエッグヘッドに来た黒ひげ海賊団よりも、世界政府の方が上の可能性が高いです。
ただ、サターン聖が死亡し、ヨークが黒ひげ海賊団の仲間になったとしたら、セラフィムが黒ひげ海賊団の戦力になることになります。
黒ひげ海賊団がセラフィムを手に入れたら、海軍もCP-0も撃退して、エッグヘッドを縄張りにしてしまうかもしれません。
黒ひげ海賊団の目的に関する考察まとめ

黒ひげ海賊団が、エッグヘッドに向かう目的について考察しました。
黒ひげ海賊団は戦いに介入することでも、大きな利益を手に入れています。
今回黒ひげ海賊団がエッグヘッドに現れたのも明確な目的があるはずであり、エッグヘッドの科学技術や科学者を狙う可能性は高いです。
エッグヘッドを縄張りにする展開になったら、黒ひげがラスボス候補として存在感を増す展開になりそうです。
エッグヘッド編での黒ひげ海賊団の活躍に期待しましょう。