【転スラ】エルメシアは魔導王朝サリオンを建国した天帝!強さや能力を解説
出典:『転生したらスライムだった件』(Ⅽ)伏瀬/講談社

エルメシアは魔導王朝サリオンを建国し、現在まで天帝として君臨するハイエルフです。
若々しい外見ですが、非常に長く生きており、その力は覚醒魔王に匹敵します。

エルメシアの強さや能力、登場シーンを解説します。

【転スラ】エルメシア・エル・リュ・サリオンとは

魔導王朝サリオンの天帝で軍事の最高指導者

挿絵のエルメシア
出典:『転生したらスライムだった件』(Ⅽ)伏瀬/講談社

 

名前エルメシア・エル・リュ・サリオン
種族風精人ハイエルフ
所属魔導王朝サリオン
存在値200万
究極能力風天之王ヴァーユ
武器円月輪刃チャクラム
声優金元寿子

エルメシアは、魔導王朝サリオンの天帝で軍事の最高責任者です。
エルメシアは、サリオンを建国した人物で現在まで国のトップの天帝を務めています。

サリオンには自治を認められた13の王家がありますが、軍事力は持っていません。
軍事の全権を握っているのはエルメシアで、魔法師団などの強力な戦力を抱えています。

ハイエルフの祖であるシルビアと勇者サリオンの娘で、父親の名前を国に付けたようです。

魔導王朝サリオンに関しては以下の記事で詳しく解説しています。
興味のある方はぜひチェックしてみてください。

二千年前から生きるハイエルフだが性格は子供っぽくてわがまま

流石の貫禄のエルメシア
出典:『転生したらスライムだった件』(Ⅽ)伏瀬/講談社

 

エルメシアは少女と言っても通用するような外見ですが、年齢は2千歳以上です。
普段は天帝らしい威厳のある振る舞いを見せ、かなり老獪でもあります。

しかし、本当の性格は、かなり子供っぽくてわがままです。
従姉妹のエレンとは「エレンちゃん」「エルちゃん」と呼び合う中で、叔父のエラルドは彼女のわがままにいつも翻弄されています。

エルメシアが本性を見せる相手は少ないですが、リムルに対してはかなり気さくに接するようになります。

【転スラ】エルメシアの強さ・能力を解説


覚醒魔王級の強さで究極能力「風天之王」を所持

エラルドと話すエルメシア
出典:『転生したらスライムだった件』(Ⅽ)伏瀬/講談社

 

エルメシアの強さは覚醒魔王級で、天候系の究極能力の風天之王を所持しています。

エルメシアの存在値は約200万と覚醒魔王並みの数値で、魔王レオンからも一目置かれるほどです。
リムルを試すシーンでは、ガゼル王よりも強力な英雄覇気を放っていました。

風天之王は、風を支配する究極能力です。
天候系の究極能力の中では攻撃能力は低いと思われますが、風を操ることに関しては一番かもしれません。

神話級の武器「円月輪刃」を使用

採点が厳しいエルメシア
出典:『転生したらスライムだった件』(Ⅽ)伏瀬/講談社

 

エルメシアは神話級の武器・円月輪刃を使用します。
1つしか存在しない創世級を覗けば、神話級は作中に登場する武器の中では最高ランクです。

円月輪刀は刃が円形になっており、投擲することで敵を切り刻みます
扱いの難しい武器ですがエルメシアは使いこなしており、風を操る究極能力とも相性が良いです。

【転スラ】エルメシアの登場シーンを解説

開国祭の前夜祭でリムルと会談

ディアブロを危険視するエルメシア
出典:『転生したらスライムだった件』(Ⅽ)伏瀬/講談社

 

エルメシアは開国祭の前日にテンペストを訪問し、リムルと会談します。

リムルが星金貨の両替を相談したことで、エルメシアは星金貨10枚を金貨1000枚に交換。
更に以下の条件で、盟約を結ぶことを約束

  • 今後催しを行う場合は事前に相談すること
  • ディアブロが暴走しそうな場合はリムルが責任を持って止めること

テンペストとサリオンは、関係をより密にしていくことになります。
魔同列車の製造にも協力することになり、魔導科学の専門家がサリオンから派遣されることになりました。


ロッゾ一族に代わる秘密組織「三賢酔(リエガ)」を結成

リムルに耳打ちするエルメシア
出典:『転生したらスライムだった件』(Ⅽ)伏瀬/講談社

 

エルメシア・リムル・ミョルマイルの3人は、経済を牛耳る秘密組織の三賢酔リエガを結成します。
酔ったエルメシアは崩壊したロッゾ一族に代わって、経済圏を牛耳る話をリムルとミョルマイルに持ちかけることに。

話し合いの結果以下の計画、立ち上がります。

    • リムルとエルメシアが西方総合総社を創立
    • ミョルマイルが四ヶ国通商連盟を創設
    • この2つの組織が対抗し合って表から経済を活性化
    • 裏組織の三賢酔が背後から経済を牛耳る

    3人は、経済界を牛耳る裏組織の代表になりました。

    【転スラ】エルメシアはテンペストに夢中?

    魔法師団(メイガス)の護衛付きで開国祭に強引に参加

    強引にテンペスト開国祭に向かうエルメシア
    出典:『転生したらスライムだった件』(Ⅽ)伏瀬/講談社

     

    開国祭の前日に来訪したエルメシアですが、かなり強引にテンペストに来ています。
    本来なら安全が確認できない限り、天帝のエルメシアがテンペストに行くことは許されません

    エラルドも反対しますが、エルメシアはメイガスを護衛に付けると言って強引にテンペストを訪問
    エラルドも、護衛に参加させられています。

    エラルドが金貨の交換を相談された際は強引に同席。
    条件付きで盟約を結んだ後に、パティシエの吉田を紹介して欲しいという個人的な要求もしていました。

    中央都市リムルの旅館を買い取って別荘にする

    エルメシアの別荘
    出典:『転生したらスライムだった件』(Ⅽ)伏瀬/講談社

     

    エルメシアは別荘を買い取って、テンペストに通い詰めるようになります。
    テンペストを気に入ったエルメシアは、大きな旅館を買い取って自分の別荘に

    さらに魔法の力で、好きな時にサリオンから別荘まで移動できるようにしてしまいました。
    その後は、本体ではなく依り代を利用して、頻繁にテンペストに遊びに来るように。

    リムル・ミョルマイルの2人とは飲み友達になり、頻繁に悪巧みをしています。

    【転スラ】エルメシアと関係の深いキャラクター

    シルビア

    シルビア登場
    出典:『転生したらスライムだった件』(Ⅽ)伏瀬/講談社

     

    シルビアはエルメシアの母親で、娘と瓜二つの外見をしています。
    最初に生まれたハイエルフで魔法工学の基礎理論を築いた天才です。

    シルビアを上回る実力者で、雷を支配する究極能力「雷霆之王」を所持しています。
    レオンに魔法と剣術を教えた師匠で、神話級の武器を自在に操る強者です。

    外見が瓜二つであることを利用してエルメシアと入れ替わり、天帝として行動することもあります。
    聖魔大戦でラプラスになった夫のサリオンと再会しました。

    レオン・クロムウェル

    到着したレオン
    出典:『転生したらスライムだった件』(Ⅽ)伏瀬/講談社

     

    レオンは黄金郷を支配する魔王で、勇者から魔王になった人物です。
    勇者だった頃はサリオンを拠点にしていました。

    シルビアの弟子だったこともあり、レオンはエルメシアにとっては弟同然の存在です。

    エルメシアは本当は優しいレオンが魔王として恐れられていることが不満で、何かと気にかけています。

    レオンについては以下の記事で詳しく解説しています。
    興味のある方は是非チェックしてみてください。

    【転スラ】エルメシアについてまとめ

    転生したらスライムだった件に登場するエルメシアについて解説しました。
    大国の皇帝という設定なのに、かなりやりたい放題の面白いキャラクターです。

    アニメではすでに登場していますが、本格的な出番があるのはこれからです。
    エルメシアのこれからの活躍に期待しましょう。

    おすすめの記事