
目次
「このすば」に登場する、ドМで変態キャラのダクネス。
ダクネスのドМを極めた名言や、妄想からくる変態的行動の数々は、かわいくてとても面白いですよね。
今回は、ダクネスのかわいいシーン、魅力や名言、さらにはダクネスがバツイチであるという噂についてもお伝えしていきます。
題名 | 収録巻 |
「このすば」1期 | 原作小説1~2巻 |
「このすば」2期 | 原作小説3~4巻、漫画版7巻41章 |
劇場版「このすば」紅伝説 | 原作小説5巻 |

②新規登録で6回まで50%OFFセールや、漫画購入毎にポイント還元!
③9000作品の漫画が無料読み放題!

②無料登録だけで漫画一冊購入できる600ポイントがもらえる!
③アニメや漫画やドラマなどオールジャンル楽しみたい人におすすめ!
「このすば」のダクネスとは?
クルセイダーなのに全く攻撃が当たらない、ドМで変態のダクネス。
実はお嬢様であり、最高のくっころキャラとも言われています。
以下でダクネスのプロフィールや性格など、詳しくご紹介します。
ダクネスのプロフィール

ダクネスの本名は「ダクティネス・フォード・ララティーナ」で、スタイルが良く、金髪ロングヘアーの美人な18歳。
ですが中身はドМで変態、さらには女騎士として致命的な「全く攻撃の当たらないクルセイダー」です。
特技は妄想で、冒険のパーティでは防御を担当しています。
実は貴族ダスティネス家の令嬢であり、カズマ達が背負う借金返済の手助けしています。
ダクネスの性格

ダクネスと言えば「ドМで変態」。
敵からの攻撃を受けて喜ぶという天性の性格の持ち主です。
また、カズマの批判的な発言についても、ショックを受けるどころか興奮材料として受け取ってくれます。
困難な状況でも得意の妄想でポジティブに捉え、敵を困らせたことも。
いつでもポジティブなダクネスは、パーティメンバーの中になくてはならない存在です。
くっころキャラのダクネス
「くっころ」とは「くっ、殺せ!」の略で、敵に捕まり、辱めを受ける女騎士の定番のセリフです。
ダクネスは敵に捕まる前から得意の妄想で敵を困惑させており、最高のくっころキャラと言われています。
ダクネスの声優は?
ダクネスの声優をつとめるのは、おっとりした癒し系の茅野愛衣さんです。
- 「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」本間芽衣子(めんま)役
- 「ガールズ&パンツァー」 武部沙織役
- 「四月は君の嘘」相座凪役
- 「ソードアート・オンライン アリシゼーション」アリス役
- 「鬼滅の刃」胡蝶カナエ役
透き通るような儚い声が特徴で、上記以外にも数々のアニメで声優をつとめています。
ダクネスのかわいいシーン5選
ドМで変態のダクネスは、事あるごとに頬を染めて興奮し、一人でドキドキしています。
そんな興奮するかわいいダクネスのシーンを集めてみました。
以下で詳しくご紹介します。
かわいいシーン①
✨ #ダクネス のキャラクターイラスト公開✨
例のキャベツから率先して盾になってくれているダクネスです👏
一見すると勇ましく思えますが、その恍惚とした表情からは違った意図も見て取れますね🤦♀️#このすば#このファン#このすば好きと繋がりたい pic.twitter.com/Qs4Kdd0tWw— 『このファン』@ダンまちⅢコラボ開催中!《公式》このすばスマホゲーム (@konosubafd) September 25, 2019
ダクネスが初登場するアニメこのすば1期3話で、モンスター「キャベツ」がアクセルの街を襲います。
街の住民を守ろうと身体を張るダクネスですが、キャベツの体当たりにより、徐々にダクネスの鎧がそぎ落とされていきます。
あらわになっていく自身の姿に街の人の視線を感じ、いやらしい妄想をして「たまらん!!」と叫ぶドМ感満載なかわいいダクネスが見られます。
かわいいシーン②
「.....ララティーナ」ここ好き。#このすば #このすば好きと繋がりたい #ダクネス #ララティーナ pic.twitter.com/0hSyP5MTfp
— Pini (@megumin_tyomu) October 5, 2018
ダクネスは「ララティーナお嬢様」や「ララティーナ」と呼ばれると、異常に恥ずかしがります。
普段は、貴族である身分を隠し、冒険をしているダクネスは、お嬢様の姿を見られるのは恥ずかしいようです。
素で恥ずかしがるダクネスの姿は、純情な女の子らしく、とてもかわいいです。
かわいいシーン③
ダクネスの好みの男性ww#このすば#RTしてくれた人全員フォローする #拡散希望#アニメ pic.twitter.com/h3qipDlflq
— スンスン (@sunn_sunm1026) January 23, 2018
2期の4話で、貴族ダスティネス家の一人娘であるダクネスに、お見合いの話が持ち上がります。
お見合い相手は、見た目も性格も完璧ですが、ララティーナお嬢様であるダクネスのタイプとは真逆だった様子。
好みの男性を「年中発情してスケベそうなのがいい、借金があれば申し分ない、酒ばかり飲んで酒瓶を投げつけて、そのいやらしい身体で金を稼いで来いと…」と語るダクネスの姿は、(内容はともかく)恋するかわいい乙女そのもの!
かわいいシーン④

2期5話でバニルに身体を乗っ取られ、1人2役のような状態になっているダクネス。
身体を乗っ取られたことで、普段は仲間であるカズマ達から蔑んだ目で見られたり、乗っ取られる身体に痛みが走ることに一人で興奮し、ついにはバニルから「やかましいわ!」とキレられます。
どんな屈強の中でも、興奮して喜ぶダクネスはかわいく、ドМの極みだと改めて感じます。
かわいいシーン⑤
第2期第8話(再)「この痛々しい街で観光を!」
— アニメ『このすば』公式ツイッター (@konosubaanime) May 31, 2019
✨本日はBS11にて25:00から✨#このすば#ロープで縛りつけられ#馬車で引きずられる#物扱い#まさに鬼畜の所業#にもかかわらず#ダクネスは根を上げない#これぞ#クルセイダーの鏡#見習わねば#もしかして違う⁉ pic.twitter.com/aGyX4lfrcq
2期8話ではダクネスを囮にして、縄で縛り、馬車で引きずるシーンがあります。
ダクネスは、ズタズタになりながら「あぁ!カズマ…いい!!いいぞ!新発見だ…この物扱いされてる感じ!…見るな、見るなカズマァ!」と言いながら、本当は見て欲しいと言わんばかりにカズマをチラ見します。
どこまでもドМで変態なダクネスに、パーティメンバーは引いていましたが、一人で興奮するダクネスはかわいいです。
ダクネスの魅力5選
ドМで変態キャラが定着しているダクネスですが、ダクネスの魅力は他にもあるのです。
以下でダクネスの魅力を5つ、お伝えしていきます。
ダクネスの魅力①攻撃が全く当たらない
ダクネスは全く攻撃が当たらないクルセイダーです。
敵に攻撃は当たっていませんが、岩を真っ二つにしてしまうほどの威力があり、ダクネスの攻撃力は実はとてもすごいのです。
もし攻撃が当たっていたら、このすばの戦闘シーンはすぐに終わってしまうかもしれません。
ダクネスの魅力②敵を圧倒させるほどドМ
「この素晴らしい世界に祝福を!2」5話
— アレンジングマーズ (@ArrangingMars) August 11, 2017
バニル「我輩にはとびきりの破滅願望があるのだ。」
↑
なんかYOSHIKIみたいですよね。
「ダクネスとバニルは似てるなぁ。」なんて思ってたら、
やはり2人の行き着く結論は同じところでしたね。 pic.twitter.com/BzBhrpYd5s
敵を圧倒させるほどのドМ力を持つダクネス。
バニルに身体を乗っ取られたダクネスは体中に強烈な痛みが発生しており、「こんな強烈なのは初めてだ!さすがは魔王軍幹部…落ちてしまいそうだぁ!」と一人で興奮します。
ダクネスはこの痛みをも喜びに変換しており、ダクネスのドМの力が、敵であるバニルを圧倒していました。
ダクネスの魅力③魔王軍幹部がドン引きするほど変態

1期のベルディアとの戦いで、ダクネスはベルディアをドン引きさせるほどの変態力を発揮しています。
戦闘中にも関わらず、ダクネスは変態妄想全開で、根が真面目なベルディアは完全に引いていました。
ダクネスの魅力④仲間を守る肉の壁
このすばを始めて10日が経った…
— ぽち@騎士王(魔少女おじさん) Ich fragte, Sie sind mein Meister? (@MAC_POTHI) March 29, 2020
ダクネスさんの事を『攻撃が全く当たらない変態クルセイダー』って言ってたカズマさんの気持ち…今なら…俺にもわかるぜ…#このすば #このファン pic.twitter.com/DzeJ5hwKgY
パーティ内でのダクネスの担当は「防御」です。
ダクネスはいつも仲間や街の住民のために、自身が肉の壁となり、敵からの攻撃を真っ向に受け、皆を守っています。
攻撃を受けたくて自ら肉の壁となっているだけなのですが…まさに防御はダクネスの天職ですね。
ダクネスの魅力⑤ドМで変態なのにいざとなったら照れ屋さん
今更ながら、俺は気がついてしまった。
— 『キリシマ』 (@syaru5386) June 15, 2016
あの、腹筋が割れていることで有名なダクネス(ララティーナ!!)が、このシーンでは、腹筋が割れていないことに:(;゙゚'ω゚'):#このすば pic.twitter.com/ltnaQIGeVi
普段ダクネスは妄想癖がすごく、攻められることが大好きなドМで変態ですが、いざとなると照れ屋さんです。
照れるダクネスがかわいすぎると評判のシーンがOVAにあります。
ぜひ今一度、照れるダクネスをアニメでご確認ください!
ドMで変態なダクネスの名言5選
ダクネスには数々の名言があります。
どんなピンチな状況も喜びに変換し、ポジティブな名言を発するダクネスは、騎士の鑑なのかもしれません。
以下では騎士の鑑ダクネスの名言をご紹介していきます。
ドMで変態なダクネスの名言①「むしろ望むところだ!」
この素晴らしい世界に祝福を!2 ダクネスのむしろ望むところだTシャツ 各種[グルーヴガレージ]⇒ https://t.co/kLlXWtrwMj
— あみあみ (@amiami_figure) June 17, 2017
ご予約開始です♪#このすば pic.twitter.com/2qVmeg3XNh
こちらの名言は、ダクネスの代名詞と言えるほど作中多々出てきます。
相手がモンスターであろうと魔王軍幹部であろうと、敵の攻めは最強の興奮材料の為、ダクネスは喜んで立ち向かいます。
攻められることが大好きなダクネスにとって、戦闘は「むしろ望むところ」なのです。
ドMで変態なダクネスの名言②「いってくりゅ~!」
ダクネス『その豪腕で見せしめとして
— EtRn:レ異@ (@ShinriSiken_14) December 26, 2019
淫らな責め苦を受ける様を皆の前に晒すつもりだろうが…
やれるものならやってみろ…むしろ…
ヤってみせろ❗❗❗❗❗❗』
ベルディア『変な妄想はよせ❗
お…俺が誤解されるわ…』
カッコいい戦闘に
なんだよ…
この会話( 〃▽〃) pic.twitter.com/Z4pjp7Snhj
「行きたくはない…行きたくはないが仕方がない。ギリギリまで抵抗してみるから邪魔はしないでくれ!では、いってくりゅ~!」
これはベルディアとの戦闘時にダクネスが言うセリフです。
ダクネスは脳内で、ベルディアを変態魔王に仕立て、城に連れていかれた際にはとんでもなく攻められるという妄想をしています。
ハァハァしながら言うダクネスを前にベルディアは困惑し、「デュラハンの人が困ってるだろ!」とカズマが止めに入る名シーンでもあります。
ドMで変態なダクネスの名言③「魔王にエロい目に合わされるのは、女騎士の相場と決まっている」
算数迷子になってる人おるな。
— 三井 (@hiroshi_zink) September 15, 2019
30dlで5000倍イヤン
つまり6dlで1000倍イヤン
12dlだと2000倍イヤン
媚薬12dlを3倍の水(12×3)で薄めると
媚薬水が48dl出来る
こいつを全部飲むと2000倍イヤン
女騎士が飲んだのは24dlやから1000倍イヤンが答え。
つまり、この女騎士はダクネスだ pic.twitter.com/5f1nGivgum
こちらは自ら敵にとらわれようとするダクネスの名言です。
ドМで変態のダクネスを象徴するような、名セリフになっています。
ドMで変態なダクネスの名言④「お構いなく」
ここのダクネスの「お構いなく」がもろかやのんw pic.twitter.com/On2KN8GtmZ
— ナッツ (@DSAbass1118) February 13, 2017
こちらの名言は、仮面をつけた魔王軍幹部のバニルと対戦する2期の5話で登場します。
バニルに身体を乗っ取られたダクネスを助けようと必死になるカズマですが、ダクネスは真顔で「お構いなく」と助けをお断りします。
ダクネスの身体を乗っ取っている最中のバニルとカズマが、「え?」と顔を見合わせる、面白いシーンです。
ドMで変態な名言⑤「カズマ。この街は女子供に至るまで、いろいろとレベル高いな!」
ダクネス子供に石投げられるというwww pic.twitter.com/p6homO0aHH
— ナッツ (@DSAbass1118) March 11, 2017
こちらの名言は、2期の9話でアルカンレティアへ観光へ行った際のダクネスのセリフ。
アルカンレティアは水の都と呼ばれ、アクアが率いるアクシズ教徒の街です。
エリス教徒であるダクネスは、アクシズ教徒の子供達から石を投げつけられたり、レストランで犬用のお皿を出されたりと、ひどい扱いを受けます。
ですが、それがダクネスのドМ琴線に触れ、アルカンレティアを異常に気に入り、この名言を放っています。
ダクネスはバツイチ!?

アニメこのすば2期4話でダクネスにお見合いの話が出てきますが、原作7巻でついにダクネスはバツイチになります。
ダクネスの結婚相手は誰なのか、なぜバツイチになったのか、以下で詳しくお伝えしていきます。
ダクネスの結婚相手
ダクネスと結婚した相手は、アルダープという領主です。
アルダープは悪魔マクスウェルと契約し、ダクネスの父を悪魔の呪いで衰弱させ、ダスティネス家を破綻させようと試みます。
またアルダープは、ダスティネス家の一人娘であるダクネスを嫁に取ることで、借金を返さなくていいと脅迫する凶悪な領主です。
バツイチになった理由
カズマ達はモンスターや魔王軍を倒す際、不覚にも借金を負わされます。
実はその多額な借金は、ダクネスの父が領主であるアルダープからお金を借り、支払っていました。
アルダープに借りたお金をチャラにしてくれるという条件で、ダクネスはアルダープと結婚することを決意します。
ですが、パーティメンバーは、ダクネスの結婚式をぶち壊し、ダクネスを連れ戻すことに成功します。
こうして結婚式は挙げたけど、アルダープとの結婚はなくなった為、ダクネスはバツイチとなるのです。
ドМで変態だけどかわいいダクネスをアニメや漫画で振り返ろう!

このすばのドМで変態担当のダクネス。
敵との戦闘シーンは迫力がありながらも、笑えるシーンが満載です。
ダクネスのかわいいシーンや魅力を、アニメや漫画で振り返ってみてはいかがでしょうか。