
目次
アニメ「まちカドまぞく」は2019年夏に放送され、徐々に人気を博した下克上アニメです。
シャミ子と桃の関係性がいいという声が多く、またコミカルな描写でギャグ要素も満載のアニメとなっています。
また、アニメ流行語大賞を受賞した「シャミ子が悪いんだよ」という言葉が生まれるきっかけとなったアニメです。
アニメ2期の放送はあるのか気になっていると言う方も多いですよね。
そこで今回は、そんな「まちカドまぞく」の2期(続編)の可能性や放送時期を円盤売上データなどから考察します。
アニメ「まちカドまぞく」とは?

作品名 | まちカドまぞく |
---|---|
原作 | 伊藤いづも(芳文社) |
ジャンル | 4コマ漫画、コメディー、ファンタジー |
アニメーション制作 | J.C.STAFF |
放送期間 | アニメ1期(全12話):2019年7月~9月 |
「まちカドまぞく」は2019年の7月〜9月に放送されたアニメで、アニメーション制作はJ.C.STAFFが担当しています。
原作の作者は伊藤いづもさん、「まんがタイムきららキャラット」にて連載中の4コマ漫画です。
突然魔族の力に目覚めた闇の一族の末裔である吉田優子(シャミ子)が闇の一族の先祖であるリリスの命により、光の一族で魔法少女の千代田桃を倒すべくあらゆる手を試行錯誤して立ち向かうというストーリーです。
桃とシャミ子の日常がコミカルに描かれたファンタジー漫画になります。
アニメ「まちカドまぞく」2期(続編)の可能性を分析
アニメ「まちカドまぞく」1期は原作単行本の2巻までの内容が放送されていました。ファンとしてはぜひとも続きが、観たいところですよね。
アニメの続編制作には下記が重要と言われています。
- 原作ストック状況
- 円盤(DVD&Blu-ray)の売上
- 円盤以外の売上(グッズ、ゲーム化、海外配信等)
特にDVDやBlu-rayといった円盤の売上が重要で、5000枚以上売れることがが黒字化の目安だと言われています。
ここからは、続編制作に重要な上記3点を見ていきましょう!
「まちカドまぞく」の原作ストック状況
![まちカドまぞく 2[Blu-ray]](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71tYgMFSt1L._AC_SY879_.jpg)
まずは、ストック状況を確認していきます。
まちカドまぞく原作ストック状況 | |
アニメ「まちカドまぞく」1期 | 1~2巻が映像化 |
アニメ化に十分な原作のストックがなければアニメを制作することは難しいでしょう。
現在、原作は5巻まで発売されており、1期が1〜2巻までの内容だったことを考えると、アニメ化は十分に可能なストック状況だと言えます。
アニメ「まちカドまぞく」円盤(DVD&Blu-ray)売上データ
![まちカドまぞく 1[Blu-ray]](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71hFZxLRfSL._AC_SY879_.jpg)
次に、売上データです。
アニメ「まちカドまぞく」はDVD&Blu-rayが全4巻販売されています。
アニメ「まちカドまぞく」 | |
1巻 | 5,711枚 |
2巻 | 5,426枚 |
3巻 | 4,483枚 |
(引用:wiki)
※円盤売上はDVD&Blu-rayの合計数です。
まちカドまぞくのDVDとBlu-rayはなんと当初の予想を大きく上回って売れ、売り切れも続出したようです。
3巻、4巻のDVD、Blu-rayにはイベントのチケットが同梱されていたこともあってか、売り上げが好調でした。
また、先ほど軽く触れたように、5000枚以上売れることがが黒字化の目安だと言われています。
まちカドまぞくは1巻、2巻ともに5000枚以上売り上げており、おそらくまだ伸び続けることを考えても続編の可能性はかなり高いと思われます。
円盤以外の売上データは?

円盤売上や原作ストック状況以外にも続編の制作のために重要な指標となるのは下記です。
- ゲーム化
- 海外配信
- 独占配信
これら一つでも行われていると、続編の可能性がかなり上がります!
まちカドまぞくは海外配信され、海外からも絶大な人気を誇っています。
グッズの売上も非常に好調でした。
2019年11月16日に開催されたイベントでは物販コーナーの全商品が売り切れとなり、KOTOBUKIYAが販売していたシャミ子のフィギュア(危機管理フォーム)は即完売するほど大人気で、第2弾の制作が決定しました。
アニメ「まちカドまぞく」2期(続編)の可能性と放送日はいつ?(結論)
上記のことを踏まえると、2期の放送の可能性は90%(ほぼ確実)だと考えられます。
その場合、放送時期は何時ごろになるのでしょうか?
放送の時期を以下の2点から考察したいと思います。
- 「J.C.STAFF」の制作状況
- 他のまんがまんがタイムきららキャラット枠との兼ね合い
現在J.C.STAFFでは「食戟のソーマ 豪ノ皿」、「ミュークルドリーミー」が放映されています。
アニメの制作には多大な制作期間が必要であることを考えると、早くとも2021年になる可能性が高いです。
また、毎クール1本、まんがタイムきららキャラットきらら枠としてアニメが放送されています。
他のまんがタイムきらら枠についてですが、今年2020年に「ゆるキャン」2期&劇場版の放送が決まっています。
さらに、「ご注文はうさぎですか」も続編が決定しているのです。
現在既に新作もまんがタイムきららキャラット枠で2作放送されることが決まっています。
これらの後にまちカドまぞくが放送されることを考えると、早くとも2021年冬である可能性が濃厚だと考えられます。
アニメ「まちカドまぞく」の続きをお得に見る方法
ここからは、下記をご紹介します。
- アニメ「まちカドまぞく」2期を無料で視聴する方法
- アニメ2期の続きの原作をお得に読む方法
まちカドまぞくは2巻までアニメで放送されました。
続きをみたい方は3巻以降を見てみましょう!
U-NEXTはアニメの無料視聴と、原作がお得に読める!
U-NEXTは、月額1990円(税抜)でアニメやドラマ、映画、漫画などが楽しめる動画配信サービスです。
U-NEXTではアニメ「まちカドまぞく」1期が配信されており、初回無料登録期間(31日間)であれば、無料でアニメを見返すことができます!
また、素晴らしいのが、無料登録でも600ポイントがもらえることです!
このポイントは、漫画などの書籍の購入や最新映画の購入に充てることができます。
現在、「まちカドまぞく」アニメの続きが、漫画版880円で発売されています。
つまり、無料登録でもらえるポイントを使用すると、アニメの続きの漫画版が280円でお得に購入できるんです!
また、有料会員になると毎月1200ポイントがもらえるので!毎月お得に漫画やアニメが楽しめますよ!
※31日間の無料期間内に解約すれば料金は一切かかりません。
電子書籍サービスで「まちカドまぞく」の続きの原作をお得に購入できる!
アニメ「まちカドまぞく」の続きの原作を全巻購入したい人には下記の電子書籍サービスがおすすめです!

②初回50%オフセールや、漫画購入毎にポイント還元!
③9000タイトルが読み放題!
こちら

②初回以外もお得なキャンペーンが頻繁に開催
③アダルト電子書籍業界No.1
まとめて一気読みしたい場合は、これらのクーポンを使うとかなりお得に購入できますので、ぜひ検討してみてくださいね!
アニメ「まちカドまぞく」2期のまとめ
いかがでしたか?
今回はまちカドまぞくの2期の可能性についてお話させていただきました。
アニメ2期の放送の可能性は90%(ほぼ確実)と考えられます。
放送日は2021年冬頃と予想します!
アニメの終わり方もまだ完結はしていない終わり方だったのも気になりますよね!
アニメ1期の続きが気になる方は、ぜひ上記のアニメ「まちカドまぞく」の続きをお得に見る方法を検討してみてください!