【推しの子】斉藤ミヤコは聖人?黒幕?かわいいミヤコ社長を徹底考察!
出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

【推しの子】の斉藤ミヤコは第二章以降でアクアとルビーの母親となり、事務所の社長としても活躍する人物です。その性格でファンからは聖人と呼ばれています。

斉藤ミヤコが聖人と呼ばれる理由や黒幕説などについて考察します。

【推しの子】斉藤ミヤコのプロフィールと声優について

斉藤ミヤコのプロフィール

ネットで名前を売る作戦を立てる斎藤ミヤコ
出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社
プロフィール
名前斉藤ミヤコ
年齢第一章:20代前半~20代半ば(推定)

第二章以降40歳前後(推定)

職業第一章:マネージャー

第二章以降:苺プロダクション社長

声優Lynn

 

斉藤ミヤコは【推しの子】2話から登場しました。
初期は苺プロの社長夫人で、アイのマネージャーでした。

苺プロ社長の斉藤壱護が失踪したため、第二章以降は苺プロの社長として活躍します。
アイが死んだ後は、星野アクアと星野ルビーの母親代わりとして2人を育てました。

社長をしながら他人の子供の母親になったことから、ファンからは聖人扱いされています。

年齢を重ねるほど美人になると評判

スキャンダルの対策を考える斎藤ミヤコ
出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

斉藤ミヤコは聖人と呼ばれていますが、美人なキャラとしても有名です。
ミヤコの年齢は、【推しの子】の作中では明かされていません。

アイの「奥さん若いよね」というセリフから、第一章の時点で20代前半から20代半ばと推測されています。
夫の斉藤壱護とは年齢差がありそうです。

第二章以降は16年~18年経過しているので、ミヤコも40歳前後になっていると思われます。
しかし、その美しさは衰えることはなく、年を重ねることにむしろ美人になっています。

【推しの子】の作中で、ミヤコが一番美人との声も少なくありません。
芸能界で仕事をしていることと美しさからミヤコの過去が気になるファンも多いです。


斉藤ミヤコを演じる声優はLynn

アクアとルビーのマネジメントについて語る斎藤ミヤコ
出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

【推しの子】の斉藤ミヤコを演じている声優は、アーツビジョン所属のLynnです。
Lynnは神奈川県出身ですが、アメリカ人と日本人のハーフです。

洋画の吹き替えで声優としてデビュー、アニメの初仕事は『NARTO-疾風伝-』の生徒役でした。

【推しの子】と同時期の作品では、「青のオーケストラ」の立花静、「機動戦士ガンダム 水星の魔女」のミオリネ・レンブランを演じています。

【推しの子】斉藤ミヤコが聖人と呼ばれる理由

初登場時は問題のある性格だった?

スキャンダルを暴露しようとする斎藤ミヤコ
出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

【推しの子】で一番の聖人と言われる斉藤ミヤコですが、初登場時は問題のある性格でした。
ミヤコはアイのマネージャーでしたが、アイが仕事に出かけた際はアクアとルビーの子守をさせられています。

ミヤコは、社長にベビーシッターの代わりをさせられているのが不満でした。
我慢ができなくなったミヤコは、アイに隠し子がいるスキャンダルを週刊誌に売ろうとしたのです。

更にそのお金で、ホストの本担を1位にしようとしていました。
いくらストレスが溜まっていたとしても、かなり考えなしの行動をしています。

しかし、アクアとルビーが神の化身を名乗って、ミヤコに脅しをかけたことで2人の言いなりに
「言う通りすればイケメン俳優との再婚も夢ではないと言われて、上機嫌になっていました。

この時のミヤコを見て、聖人で敏腕社長と呼ばれるようになるとは誰も思わなかったでしょう

アクアとルビーの母親として信頼を得る

斎藤ミヤコを受け入れる星野ルビー
出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

アクアとルビーが神の化身だと信じた斉藤ミヤコは、2人に便利に使われる存在になりました。
母親のアイとタメ口なのに、その子供2人には敬語なのが笑えます。

ただし、対外的には2人はミヤコの子供になっており、ミヤコをママと呼ぶこともありました。
2人に振り回されながらも、一緒にいた時間がミヤコの母性愛を目覚めさせたのもかもしれません。

アイが亡くなった際には、「本当にうちの子になりませんか?」と言ってアクアとルビーの母親になりました。
この時から、2人に対して敬語を使わなくなったのが印象的です。

ミヤコによく懐いているルビーと比べると、アクアとは少し距離を感じる関係です。
しかし、アクアもミヤコを信頼しているのは、間違いありません。

アクアは斉藤壱護と再会した際に、「全部ミヤコさんに押し付けたアンタを許す気はない」と言っていました。


子育てと事務所社長を10年以上両立する

ルビーへの思いを語る斎藤ミヤコ
出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

アイの死亡後、まもなく斉藤壱護が失踪したため、斉藤ミヤコは苺プロの社長も引き継ぎます。
アクアとルビーを育てるだけでも大変なのに、芸能プロの社長として10年以上活動しています。

年齢を考えてもミヤコはマネージャーの経験しかない可能性が高く、社長業をするには大変な苦労があったでしょう。

こうした経緯からミヤコはルビーとアクアに信頼され、読者からも聖人と呼ばれるようになったのです。

【推しの子】かわいい敏腕社長斉藤ミヤコの仕事ぶりは?

自分の適性を考えてアイドル部門から撤退

現場の方が向いていたと語る斎藤ミヤコ
出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

アイ死亡後もB小町は活動していますが、2年で解散しています。
ミヤコは自分には人脈や経験がないと判断して、アイドル部門から撤退しました。

一度成功した事業から手を引くのは難しい判断ですが、固執すると致命傷になる可能性もあります。
アイドル部門から素早く手を引いたおかげで、苺プロは存続できたのでしょう。

ネットタレント事業に力を入れて事務所を立て直す

アイ死亡後の苺プロの状況
出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

アイドル部門から撤退した苺プロは、ネットタレントをプロデュースする事務所として再出発します。

ルビーが手を広げたと独白しているので、元々はネットタレント部門はなかった可能性が高いです。
新しい事業に手を出した斉藤ミヤコですが、順調に業績を上げていきました。

【推しの子】3巻22話ではネットに強い事務所に成長しており、ユーチューバーやティックトッカーが多数在籍しています。

稼ぎ頭の筋トレ系ユーチューバーぴえヨンは、年収1億です。
かなり稼ぐネットタレントが、所属していることがわかります。

ルビーのためにB小町を復活させる

新規アイドルグループを立ち上げる斎藤ミヤコ
出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

アイドル部門から手を引いていた斉藤ミヤコですが、【推しの子】2巻12話で新規アイドルグループを立ち上がる決心をします。

本気でアイドルを目指すルビーの姿を見たミヤコは、信頼できない事務所に任せるよりも自分でルビーをプロデュースすることにしたのです。

2巻20話から有馬かなも加入し、3巻22話から新生B小町として活動を開始。
4巻32話でMEMちょも加わり、3人のアイドルグループとして活動していくことになります。

有馬かなのスキャンダル時も冷静に対応する

有馬かなを責めない斎藤ミヤコ
出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

【推しの子】11巻では、有馬かなの熱愛スキャンダルが報道されそうになります。
スキャンダルを知った直後は斉藤ミヤコも感情的でしたが、まずかなのことを心配していました。

苺プロはタレントを大事にする事務所で、ミヤコが人格者であることがわかる描写です。
かなが戻った時は、冷静に彼女には責任はないと諭していました

その後も週刊誌に撮られないコツをB小町のメンバーに教え、週刊誌には丁寧に対応するように言っています。
ミヤコが冷静に対応したおかげで、B小町のメンバーも落ち着くことができたのでしょう。

【推しの子】作中では描かれてはいませんが、雑誌から事前に連絡が来た際も冷静に対応した可能性が高いです。

【推しの子】アイ殺害犯に住所を教えた?斉藤ミヤコ黒幕説を考察!

ストーカーにアイの情報を教えることは可能だった可能性が高い

情報提供者の可能性に気づくアクア
出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

斉藤ミヤコは、アイ殺害の黒幕だという考察もあります。
黒幕は、アイの入院先の病院や引っ越し先の住所をストーカーに教えたと考えられています。

入院先を知っていたかは不明ですが、マネージャーのミヤコは引っ越し先を知っていたはずです。
アイは引っ越し先で、ストーカーに殺害されました。

引っ越し先を犯人に教えられる人物なら、アイ殺害の黒幕の条件を満たせます。
あくまで状況証拠ですが、ミヤコは黒幕の条件を満たしているのは間違いありません。

なぜかアイの情報を知っている人物として名前が出なかった

情報提供者が誰なのか考えるアクア
出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

アクアが、事務所内の人物を疑った時に斉藤ミヤコの名前が出なかったのも不自然です。
アクアは黒幕が内部にいないか疑った際に、斉藤壱護と旧B小町のメンバーが情報を漏らした可能性を考えています。

どちらも黒幕の可能性は低いと結論付けましたが、アクアはなぜかミヤコが黒幕の可能性を考えていません

本当はミヤコが黒幕だから、作者が敢えて名前を出さなかったと考えることも可能でしょう。

アイを殺す動機がないので黒幕の可能性は低い

アイがいた頃の苺プロを思い出す斎藤ミヤコ
出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

さまざまな可能性はありますが、斉藤ミヤコが黒幕の可能性は非常に低いです。
ミヤコには星野アイを殺す動機がありません。

ミヤコはアイと特に仲が良かったわけではありませんが、嫌っている描写も皆無です。
マネージャーのミヤコが、稼ぎ頭のタレントを殺す意味はないでしょう。

アクアとルビーの親になるために殺したとする意見もあります。
しかし、子供の親になるために、実の母親を殺すとは考えにくいです。

母親を殺したのに、10年以上子供と平然と生活するというのは更に難しいでしょう。

アイを殺した犯人や黒幕に関しては以下の記事で詳しく解説しています。
興味のある方はぜひご覧ください。

【推しの子】斉藤ミヤコと斉藤壱護の関係について

斉藤ミヤコと斉藤壱護は打算で結婚した?

不満を口にして物に当たる斎藤ミヤコ
出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

斉藤ミヤコと斉藤壱護の出会いは不明ですが、ミヤコは打算で結婚した可能性が高いです。
【推しの子】1巻3話でミヤコは、「美少年と仕事ができると思ってアイツと結婚した」と発言

この時は怒りで我を忘れていた感じですが、ルビーに「イケメン俳優と再婚できる」と言われて機嫌が良くなっています

2人の関係が分かる描写が少ないので何とも言えませんが、壱護に愛情があって結婚したようには見えません。

斉藤壱護の仕事上の手腕を評価していた

自分の力不足を口にする斎藤ミヤコ
出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

打算で結婚した可能性の高い斉藤ミヤコですが、斉藤壱護の仕事の手腕は高く評価していたようです。
壱護失踪後にアイドル部門から手を引いたのは、夫がいないと続けるのは無理だと考えたからでしょう。

ルビーどんどん売れていく際も、自分にはコネや経験がないと言って不甲斐なさを嘆いていました。
自分で社長業をしたことで、壱護のすごさを理解できたのかもしれません。

斉藤ミヤコと斉藤壱護は再会するのか?

斎藤壱護を見つけ出した星野アクア
出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

【推しの子】9巻から、失踪した斉藤壱護は再登場しています。
アイドルとして売れるための方法をルビーに教えていますが、斉藤ミヤコに会おうとはしていません。

壱護は、アイ殺害の黒幕を殺そうとしています。
壱護がミヤコの所に戻らないのは、自分が殺人犯になった時に迷惑をかけたくないからです。

ミヤコが壱護の居場所を知っているのかはわかりません。
ただ、ルビーやアクアが簡単に見つけた壱護の居場所をミヤコが知らないのは不自然です。

ミヤコは壱護の居場所を既に知っているか、真剣に探す気がないと考えられます。
ミヤコと壱護が再開する展開はありそうですが、お互いに会う気がないなら復縁する可能性は低いでしょう。

【推しの子】斉藤ミヤコについてまとめ

【推しの子】の斉藤ミヤコについて考察しました。
美人で聖人とも呼ばれる斉藤ミヤコは、読者からの人気の高いキャラです。

復讐に関してミヤコがどう思っているのか描かれていませんが、アクアとルビーが復讐のことばかり考えているのを良く思ってはいないでしょう。

映画15年の噓の制作がスタートし、ついに復讐が始まろうとしています。
斉藤ミヤコの今後の行動から目が離せません。

おすすめの記事