
目次
鬼舞辻無惨の女性姿って、めちゃくちゃ綺麗ですよね。
男性姿の時はイケメンで、女性姿の時は美人って最強すぎますよ。
初めて鬼舞辻無惨の女性姿を見た時、まさかそれが鬼舞辻無惨だとは思ってもみなかったと思います。
では、なぜ鬼舞辻無惨が女性姿になっていたのかはご存知ですか?
あんまり知られてないのではないでしょうか。
作中では全然描かれていないので、知っている人はすごいですよ。
知らない人もご安心ください。
今回は、鬼舞辻無惨が女性姿になる理由を説明していきます。
また、合わせて子ども姿になる理由もイラスト画像付きで解説しますので、ぜひご覧になってください。
「鬼滅の刃」アニメ4期の続きを今すぐお得に楽しめるサービス
題名 | 収録巻 |
鬼滅の刃 アニメ1期 | 漫画7巻の54話「こんばんわ煉獄さん」の冒頭まで放送 |
鬼滅刃 劇場版「無限列車編」 | 漫画7巻の54話から8巻の69話まで収録 |
鬼滅の刃 アニメ2期「遊郭編」 | 漫画8巻70話〜11巻97話まで収録 |
鬼滅の刃 アニメ3期「刀鍛冶の里編」 | 漫画12巻98話〜15巻127話まで収録 |
鬼滅の刃 アニメ4期「柱稽古編」 | 漫画15巻128話〜16巻136話まで収録 |
鬼滅の刃 アニメ5期「無限城編」 | 漫画16巻137話〜23巻205話最終回まで収録 |
表の通り、アニメ3期の続きを読みたい方は漫画15巻から読むことをオススメします!
アニメの続きが気になって、漫画で先読みしたい方は、下記2サイトをお得に利用しましょう!

②初回50%オフセールや、漫画購入毎にポイント還元!
③漫画は9000冊が無料読み放題!
【鬼滅の刃】鬼の始祖・鬼舞辻無惨とは?

初めて誕生した鬼が鬼舞辻無惨。
その鬼舞辻無惨が自分の血を分け与えることで、多くの人間を鬼にしてきました。
十二鬼月と呼ばれる幹部を作り、上弦の鬼6人と下弦の鬼6人を決めています。
鬼を絶滅させることを目的に作られた鬼殺隊と敵対し、数千年に渡って戦ってきたのですが、上弦の鬼はほとんど負けることがないほどの強さを誇っています。
自身の能力もかなり強く、全ての鬼がどこにいるのかを把握することができます。
さらに、鬼の思考を読み取ることもできたり、自分に逆らうような行動ができないような呪いもあります。
もし、鬼舞辻無惨の命令に逆らったり、人間に自分の情報を話したりすると、体内から腕が生えてきて、体を握りつぶされてしまうのです。
また、鬼の始祖である鬼舞辻無惨が倒されると、全ての鬼が消滅することになります。
最強の力を持つ鬼舞辻無惨ですが、性格はかなり臆病で、生への執着が強く、何がなんでも生き延びようとします。
ただ、その強さは本物のため、鬼に対しては強気に接し、ファンの間ではパワハラすぎると話題になっていました。
【鬼滅の刃】なぜ鬼舞辻無惨は女性や子どもになるのか?
早速ですが、本題である鬼舞辻無惨が女性や子どもになる理由を解説します。
単純な理由となっているので、この機会に理解しておきましょう。
鬼舞辻無惨が男性の姿になる理由

鬼舞辻無惨が男性の姿になる理由は、2つあります。
①青い彼岸花の情報収集
青い彼岸花とは、鬼舞辻無惨を鬼にした薬の原料のことです。
鬼舞辻無惨は人間の時、「20歳になる前に死ぬ」と言われていました。
そこで、ある医者に生きながらえるように薬をもらっていたのですが、飲んでいても一向に症状はよくならなかったため、鬼舞辻無惨は腹を立てて、その医者を殺してしまったのです。
その後、鬼になって永遠の命を手にしたわけですが、太陽を浴びたら消滅してしまうという弱点ができてしまいました。
それを克服して不死身になるためには、青い彼岸花が必要だと考えた鬼舞辻無惨でしたが、その在処は殺してしまった医者しか知りませんでした。
そのため、多くの鬼を作り、1000年以上も探し続けていたのです。
青い彼岸花は昼の数分しか咲くことはない特別な花で、太陽を浴びると消滅してしまう鬼舞辻無惨含めた鬼は、人間を利用するしかありませんでした。
そこで、人間からの情報を集め、人間を利用して取ってきてもらうしかなかったのです。
②資金確保
青い彼岸花の情報を得るために、人間から情報を集める、もしくは人間を利用するためにはお金が必要でした。
そこで、女性や子供よりお金を稼ぎやすい男に姿を変えたのです。
どんな仕事をしていたかは不明ですが、人間の奥さんと子供もいたため、人間として社会に溶け込むことには成功したようです。
そのようにして、資金と情報を集めていたのでした。
鬼舞辻無惨が女性の姿になる理由

鬼舞辻無惨が女性の姿になる理由は男性の時と同じく、青い彼岸花の情報収集でした。
男性の姿では得ることができない情報を得るため、女性の姿になった鬼舞辻無惨は、芸者として生活していました。
なぜ芸者なのかというと、お金持ちと関係を持つためだと考えられます。
芸者というのはお金持ちの遊びであることから、自ずとお金持ちと知り合うことができます。
お金持ちには情報が集まりやすく、人も動かしやすかったのです。
鬼舞辻無惨が子どもの姿になる理由

鬼舞辻無惨が子どもの姿になる理由は、太陽を克服する薬の場所を確保するためでした。
俊國(としくに)という子どもとして、製薬会社に務める両親の家で生活していた鬼舞辻無惨。
薬を研究するためには、薬の書籍や研究室が整っている最高の場所でした。
そこでは、病弱で太陽の光を浴びることができないということになっていました。
しかし、禰豆子が太陽の光を克服したことを知った際、喜びのあまり男性の姿になってしまい、それを養母とメイドに見られてしまうことに。
仕方なく2人を殺し、その家を出ることになったのです。
【鬼滅の刃】鬼舞辻無惨の性別は男?女?

男性の姿で登場し、突然女性の姿になったり、時には子どもの姿で生活していたり。
結局、鬼舞辻無惨の性別は男性なのか、それとも女性なのか?
実は、作中でははっきりと述べられていません。
連載中に発売された鬼滅の刃公式ファンブック『鬼殺隊見聞録』では、鬼舞辻無惨の真の姿は『不明』と記載されていました。
しかし、最終決戦が始まってから発売された鬼滅の刃公式ファンブック『鬼殺隊見聞録・弐』では、鬼舞辻無惨の真の姿は『不明』とは書かれていなかったのです。
よって、鬼舞辻無惨の真の姿は、『鬼殺隊見聞録』が発売された当時は登場していなかったのですが、『鬼殺隊見聞録・弐』が発売された時にはすでに作中に登場していたと考えられます。
それが、最終決戦での姿です。
その姿は男っぽいですが、性別がないようにも見えます。
見た目は男ですが、性別という概念がない可能性があると言えますね。
また、人間時代の鬼舞辻無惨の性別は男でした。
【鬼滅の刃】鬼舞辻無惨はどのようにして人間社会に溶け込んだのか?

初登場時から、人間として社会に溶け込んでいた鬼舞辻無惨。
では、どうやって人間社会に溶け込んだのか?
作中では詳細は語られていないのですが、考察することができます。
人間社会に溶け込んだ流れとしては、まず、なりたいと思う人間を決めて、その人間に自分の血を注入して鬼にします。
鬼にしたら、その人間の思考を読んで把握し、その人間を殺してなり変わるのです。
ただ、全ての人間になり変わることはできません。
鬼舞辻無惨の血を体内に入れたほとんどの人間は死亡してしまうのです。
血が適合する人間はごく少数のため、おそらく何度も試しては殺してを繰り返していたのだと考えられます。
鬼舞辻無惨がなり代わっていた人間の男性と女性、子どもの3人は適合者だったということです。
そして、鬼になった人間は鬼舞辻無惨から思考を読み取られます。
その人物が思っていること全てを何も話さずとも知ることができるのです。
その方法で情報を全て聞き出し、その人物の人間時代のことを知り尽くしたあとはもう用済みのため、その鬼を殺します。
その後、姿を変化させて人間として社会に溶け込んでいくのです。
ちなみに、思考を読み取ることも、姿形を変えることができるのも、鬼舞辻無惨のみになります。
【鬼滅の刃】女性や子どもの姿になった鬼舞辻無惨のイラスト画像集
最後に、鬼舞辻無惨の女性姿と子ども姿のイラスト画像集を紹介します。
かわいい、きれい、かっこいい、どの要素もあるイラストになっていますのでぜひ。
https://twitter.com/touka37touka/status/1248983032058351619
https://twitter.com/touka_fanart/status/1400095900844761088
マシュマロリクエストより「チェスを嗜む俊國くん」です。投稿ありがとうございました〜! pic.twitter.com/Of7sGsUvZS
— はごろ@低浮上 (@856_kmt) March 8, 2020
https://twitter.com/kalmiarkgk/status/1376865825152372739
【鬼滅の刃】鬼舞辻無惨が女性や子どもになる理由まとめ
鬼舞辻無惨が女性姿や子ども姿になっていた理由、結構単純だったのではないでしょうか。
予想できた方もいたかもしれませんね。
とにかく、鬼舞辻無惨は太陽の光を克服して、弱点のない最強の生物になろうと必死だったのです。
そのためには手段を問わず、できる限りのことをしていました。
太陽の光を克服するために必要な青い彼岸花を探すために、人間社会に潜り込んでいたのです。
鬼舞辻無惨のその執念の強さには憧れますね。