
目次
アニメ「黒子のバスケ」第2期は藤巻忠俊の漫画を原作としたアニメ作品です。
第1期の爆発的人気に引き続き、第2期は2013年10月5日~2014年3月29日まで、BS11やアニマックスなどで放送されました。
原作の漫画の方も、同じ少年誌「週刊少年ジャンプ」の大人気漫画「スラムダンク」に次ぐバスケ漫画として累計発行部数3000万部を誇る大人気漫画となりました。
アニメ「黒子のバスケ」の第1期も大人気となり、快進撃を続ける第2期の放送でアニメのパッケージも第1期、第2期とあわせて30万枚超という破格の売上を記録しています。
今回はこの大人気の「黒子のバスケ」第2期のあらすじと魅力、感想・評価、さらには無料動画配信方法についてのご紹介します!
アニメ「黒子のバスケ」第2期の基本情報・あらすじ
「黒子のバスケ」第2期の基本情報
「黒子のバスケ」第2期は藤巻忠俊の連載漫画「黒子のバスケ」の作品を原作としたアニメで、第2期は単行本では第9巻~第19巻までの内容が収録されています。
2013年10月5日~2014年3月29日まで「BS11」や「アニマックス」で放送され、BDやDVDの販売もされています。
アニメ「黒子のバスケ」第1期や漫画は大人気を博しそれぞれ破格の発行部数、累計売上枚数を記録しました。それに次ぐ「黒子のバスケ」第2期は結果から行くと、さらにその人気を飛躍させ「第3期」までその快進撃を続けていくことになります。
そんな魅力たっぷりの「黒子のバスケ」第2期は漫画では伝えきれない臨場感や動き、新たに命を吹き込まれた作品は名作と呼ぶにふさわしいです。
「黒子のバスケ」第2期のあらすじ
全中バスケ三連覇という偉業を成し遂げた無敵の「帝光中学バスケ部」、その歴史の中でも最強と呼ばれる世代が、10年に1人の天才が同時に5人在籍していた通称「キセキの世代」と呼ばれていました。
そんな「キセキの世代」が一目置く存在、幻の6人目(シックスマン)と呼ばれていたのが、主人公の黒子テツヤでした。
その後、黒子は誠凛高校に入学する。そこで出会った天才・火神大我と共に「キセキの世代」を倒す事を一つの目標とし高校のバスケを中心としてストーリーは進みます。
「キセキの世代」と呼ばれる、黄瀬涼太、緑間慎太郎を辛くも打ち負かしたものの「キセキの世代」エースの青峰大輝の圧倒的なバスケセンスの前に敗れ去ってしまいます。
そして、次なる目標はウインターカップそこではもう一人の「キセキの世代」紫原敦と出会うことになります。
「黒子のバスケ」の登場人物
本作「黒子のバスケ」の主人公で、かつて「キセキの世代」と呼ばれた帝光中学バスケ部の6人目(シックスマン)です。
元々の存在感の薄さと手品で使用するミスディレクションという技法を駆使してバスケの試合では見えないパスを出しアシストとして活躍をします。
誠凛高校バスケ部員として火神大我らと共にIH(インターハイ)やウインターカップに参戦し優勝を狙う傍ら、「キセキの世代」を倒すという目標も掲げそれらに挑みます。
誠凛高校バスケ部に所属する黒子の相棒的存在です、アメリカ仕込みの力強いバスケと持ち前のセンスで次々と「キセキの世代」を打ち負かし、その実力と才能を認められていきます。
第2期ではその幼少期の物語やアメリカで培われ日本で薄れてしまった「野生」の力を身につけるため再び渡米するストーリーが描かれています。
誠凛高校2年生で、「キセキの世代」とは別に「無冠の五将」と呼ばれる実力者の一人で異名は「鉄心」です。
1年時にはIH都予選中にもう一人の「無冠の五将」花宮の策略により膝を故障し、1年以上の治療期間を経てIH敗戦後の誠凛高校バスケ部に復帰します。
体躯や手の大きさを活かした「バイククロー(リバウンド時、片手でボールを掴む)」などを駆使して誠凛高校の確かな力となります。
青春をかけてバスケをする選手が惨敗する姿が見たいがために、審判の目を盗んだラフプレーを指揮する「無冠の五将」の一人で異名は「悪童」です。
昨年のIH予選で木吉を膝を負傷させ、第2期においてその因縁を含め誠凛高校と対戦する事になります。
「キセキの世代」の一人で最強のC(センター)と呼ばれる存在で、高校は陽泉高校へ進学し、ウインターカップで誠凛高校と対戦する事になります。
天性のバスケセンスを持ち、黒子も「バスケをしている時は無敵です」というほどの実力を持っています。しかし、バスケに対しても「でかいやつが勝つ欠陥競技」と認識しあまりやる気がない、バスケ以外の事にも全く興味がなく冷ややかで性格も子供じみている。
火神のアメリカでの兄貴分的存在です。ウインターカップから陽泉高校へ加入した帰国子女で、美しいシュートフォームを持っており「キセキの世代と遜色ない」とまで称される実力を持っています。
「頭は冷静(クール)、心は熱く(ホット)」を信条とする熱血漢で、ウインターカップでは紫原と共に誠凛高校と激突します。
「黒子のバスケ」第2期のOP・ED
「黒子のバスケ」第2期のOP
GRANRODEO/The Other self 第26Q~38Q
GRANRODEO/変幻自在のマジカルスター 第39Q~50Q
OLDCODEX/WALK 第26Q~38Q
小野賢章/FANTASTIC TUNE 第39Q~50Q