「このすば」ゆんゆんとめぐみんを徹底比較!二人の関係性や黒歴史にもご注目!
出典:Amazon.co.jp

「この素晴らしい世界に祝福を!」に登場する、紅魔族のゆんゆんと、めぐみん。

このすば内で明らかになるゆんゆんとめぐみんの黒歴史が残念過ぎると話題になっています。
また、友達がいないぼっちキャラのゆんゆんですが、本当にめぐみんと友達なのでしょうか。

今回は、ゆんゆんとめぐみんのファンなら絶対に見逃せない、二人の関係から、魅力や能力などを徹底的に比較してご紹介します。

アニメ「このすば」の続きの原作や漫画をお得に読む方法
題名収録巻
「このすば」1期原作小説1~2巻
「このすば」2期原作小説3~4巻、漫画版7巻41章
劇場版「このすば」紅伝説原作小説5巻
表の通り、「アニメ2期」の続きは原作小説5巻・漫画8巻、「劇場版」の続きは原作小説6巻から読むことをオススメします!
アニメの続きが気になって、小説や漫画で先読みしたい方は、下記2サイトをお得に利用しましょう!
ebookjapan
ebookjapan
ebookjapanのおすすめポイント!
①60万冊のラインナップ、コミックの品揃え国内最大級!
②新規登録で6回まで50%OFFセールや、漫画購入毎にポイント還元!
③9000作品の漫画が無料読み放題!
U-NEXT
U-NEXTトップ画像
U-NEXTのおすすめポイント
①無料登録でアニメやドラマなど14万作品の動画が31日間無料で見放題!
②無料登録だけで漫画一冊購入できる600ポイントがもらえる!
③アニメや漫画やドラマなどオールジャンル楽しみたい人におすすめ!

ゆんゆんとは?

ゆんゆんのプロフィール
出典:アニメ「この素晴らしい世界に祝福を!」公式サイト

 

かわいいルックスで性格も良いのに、友達がいないというかわいそうな「ぼっちキャラ」のゆんゆん。

以下ではゆんゆんのプロフィールや声優、ぼっちである理由も合わせて、お伝えしていきます。

ゆんゆんのプロフィール

ゆんゆんは紅魔族の族長の娘で、魔法学校を次席で卒業するほど優秀な頭脳を持つ、上級職のアークウィザードです。

背も高くてスタイルが良く、顔も声もかわいくて、控えめな性格の持ち主です。
めぐみん曰く、ゆんゆんは「煮え切らない性格」で、素直になれない場面も多々見られます。

登場シーンが少ないにも関わらず、このすばの人気投票では、1回目・2回目共に5位という人気ぶりを見せています。

「ぼっち」キャラのゆんゆん

照れてるゆんゆん
出典:アニメ「この素晴らしい世界に祝福を!」公式サイト

 

かわいくて性格も悪くないのに、ゆんゆんには友達と呼べる友達が少ないです。
それは、中二病を患う紅魔族の中で、ゆんゆんが常識人であり、変わり者の多い紅魔族の中では浮いてしまっていたからです。

ぼっちキャラでありながら、健気に頑張るゆんゆんの姿を見ると、つい応援したくなてしまいます。


ゆんゆんの声優は豊崎愛生さん

ゆんゆんの声優をつとめるのは、豊崎愛生(とよさき あき)さんです。

  • 「けいおん!」 平沢唯役
  • 「とある科学の超電磁砲」 初春飾利役
  • 「めだかボックス」 黒神めだか役
  • 「アクセル・ワールド」 チユリ役 (倉嶋千百合/ライム・ベル)

また、豊崎愛生さんは声優だけでなく、女優や歌手としてもご活躍されています。

めぐみんとは?

めぐみんのプロフィール
出典:アニメ「この素晴らしい世界に祝福を!」公式サイト

 

このすばの人気投票でも1位、2位の成績をおさめる人気者のめぐみん。

こちらでは、めぐみんのプロフィールや爆裂魔法、声優さんについてお伝えしていきます。

めぐみんのプロフィール

爆裂魔法を操る、上級職のアークウィザードで、このすばのロリっ娘担当です。

目には眼帯、脚には包帯と、中二病全開なファッションに身を包んでおり、発達途中の胸がチャームポイント。
頭の回転が速く、魔法学校を首席で卒業しています。

めぐみんは爆裂魔法の使い手

爆裂魔法を放つめぐみん
出典:アニメ「この素晴らしい世界に祝福を!」公式サイト

 

「我が名はめぐみん!紅魔族随一の爆裂魔法の使い手!」という痛い自己紹介を持つめぐみん。

めぐみんは、数ある魔法の中から、11回しか打つことの出来ない、少し不便な爆裂魔法をこよなく愛しています。
また、爆裂魔法を打った後は全く動けなくなるので、カズマがおんぶしています。


めぐみんの声優は高橋李依さん

めぐみんの声は、高橋李依(たかはし りえ)さんの地声そのもので、元気な印象があります。

  • 「からかい上手の高木さん」 高木さん役
  • Fate/Grand Order」 マシュ・キリエライト役
  •  「Re:ゼロから始める異世界生活(リゼロ)」 エミリア役
  • 「魔法つかいプリキュア!」 朝日奈みらい役 (2016)

高橋李依さんは、この他にも数々のアニメで声優をつとめています。

ゆんゆんとめぐみんの黒歴史

水晶を持つカズマ
出典:アニメ「この素晴らしい世界に祝福を!」公式サイト

 

アニメこのすばの22話で登場する、ウィズの魔道具店の商品である怪しげな「仲良くなれる水晶」。
この水晶でゆんゆんとめぐみんの黒歴史が映し出され、カズマもアクアも哀れな二人の過去にドン引きしていました。

以下で、ゆんゆんとめぐみんの残念過ぎる黒歴史を、それぞれご紹介いたします。

ゆんゆんの黒歴史

  • 一人誕生日パーティー
  • 友達がいない為、悪魔を友達として召喚する
  • 犬にも花にも逃げられる
  • 一人チェス
  • 友達にご飯をおごるためにアルバイトをする

ゆんゆんのぼっちすぎる、かわいそうなエピソードが公開されていました。

悪魔を召喚し、友達になろうとするのは、ぼっちすぎるが故の末期症状ですね…。

めぐみんの黒歴史

  • パンの耳を盗む
  • ザリガニを釣って食べる
  • 野菜を盗む
  • 虫を焼いて食べる

貧乏な家の長女として生まれためぐみんは、常におなかを空かせているかわいそうな妹の為に、どうにか食料を手に入れようと頑張った結果、このような黒歴史になってしまいました。

虫を食べるシーンには、なかなか動じることのないアクアでさえも本気で引いていました。

ゆんゆんとめぐみんは友達!友情エピソード

友達がいないことで有名なぼっちキャラのゆんゆんは、本当にめぐみんと友達なのでしょうか。

自称「めぐみんのライバル」であるゆんゆんはめぐみんが大好きで、作中ではめぐみんを待ち伏せをしたり、事あるごとに勝負を挑み、めぐみんにかまってもらおうとするシーンが見られます。

以下では、二人が友達だと感じる、友情のエピソードをご紹介していきます。

魔法学校の同級生

ゆんゆんとめぐみんは魔法学校での同級生です。

お昼ご飯をいつもひとりぼっちで食べていたゆんゆんに、めぐみんは勝負を仕掛け、ゆんゆんの手作りお弁当のおかずをもらっていました。
家が貧乏なばかりに、ゆんゆんのお弁当が生命線だったとめぐみんは言っていますが、ひとりぼっちのゆんゆんの相手をしてあげていたのかもしれません。

ゆんゆんとめぐみんで野球拳

アニメこのすばの11話で、カズマに命令され、ゆんゆんとめぐみんは野球拳をすることになります。

野球拳で1枚ずつ脱いでいかなければいけないので、二人は協力してあいこを出し続けることに。
結局めぐみんが裏切り、ゆんゆんが脱ぐ羽目になりますが、どちらも脱がなくて済むように協力し合っていくあたりには友情が感じられます。

ゆんゆんの勝負に付き合うめぐみん

めぐみんに勝負を挑むゆんゆん
出典:アニメ「この素晴らしい世界に祝福を!」公式サイト

 

自称めぐみんのライバルであるゆんゆんは、事あるごとに「勝負よ、めぐみん!」と言って、めぐみんに勝負を仕掛けます。
「しょうがないですね」と言いながらも、ちゃんとゆんゆんの持ち掛けた勝負に付き合ってくれるめぐみん。

めぐみんは、ゆんゆんの友達だからこそ、文句を言いながらも毎回勝負に付き合ってくれるのです。

めぐみんの妹を助ける

この素晴らしい世界に祝福を!紅魔の里編
出典:Amazon.co.jp

 

ゆんゆんとめぐみんがまだ魔法学校に通っていた頃、めぐみんの妹であるこめっこがモンスターに襲われます。
めぐみんが躊躇している中、ゆんゆんは溜めていたスキルポイントを使ってモンスターを攻撃し、見事こめっこを助け出します。

ゆんゆんのスキルポイントはなくなり、すぐには上級職になることが出来ませんでしたが、進級に関わるスキルポイントよりも、ゆんゆんは大切な友達の妹を助けることを選んだのです。

ゆんゆんとめぐみんで魔法攻撃

この素晴らしい世界に祝福を!5巻
出典:Amazon.co.jp

 

紅魔族がメインである原作の5巻で、紅魔の里を守るべく、ゆんゆんがめぐみんの爆裂魔法の手助けをするシーンがあります。

ゆんゆんとめぐみんが協力して放った攻撃魔法の威力はすさまじく、無事敵を討伐することが出来ました。
お互いの存在が無ければ、放つことが出来なかった攻撃魔法から、ゆんゆんとめぐみんの深い友情が感じられます。

ゆんゆんとめぐみんを徹底比較!

自称めぐみんのライバルであるゆんゆん。
めぐみんも、ゆんゆんのことをライバルだと認めています。

以下では、ライバルであるゆんゆんとめぐみんの魅力をお伝えするとともに、項目ごとに2人を比較していきます。

人気があるのは?

人気投票2位のめぐみん
出典:©KADOKAWA CORPORATION 2019

 

この素晴らしい世界に祝福を!の公式人気投票では、以下のような結果になっており、めぐみんの人気の高さが伺えます。

  • 第一回 めぐみん1位、ゆんゆん5
  • 第二回 めぐみん2位、ゆんゆん5

アクシズ教徒の不正があった第二回目の人気投票では惜しくも2位となっためぐみんですが、不正が無ければ1位でした。

現在原作でメインヒロインとなりつつあるめぐみんは、登場シーンが少ないゆんゆんよりも人気があります。

魔法使いスキルの上位は?

めぐみんが使えるのは爆裂魔法のみですが、ゆんゆんは上級職のアークウィザードとして、バランスよく数々の魔法を使うことが出来ます。

アニメこのすばの22話ではジャイアントトードを「ライトオブセーバー」で一撃し、映画化された原作5巻で、カズマが雌オークに襲われるシーンでは「ボトムレススワンプ」を使い、攻撃しています。

ゆんゆんもめぐみんも、攻撃力の高い上級職のアークウィザードですが、バランスよく攻撃できるのはゆんゆんです。

頭が良いのはどっち?

優秀な頭脳を持つと言われる紅魔族。

魔法学校を首席で卒業しているめぐみんの方が優勢ですが、ゆんゆんはこめっこを助ける際にスキルポイントを失ったにも関わらず、次席で卒業しています。
また、ゆんゆんが気を使って、めぐみんが首席で卒業できるよう配慮したとの情報も。

どちらが頭が良いのかは甲乙つけがたいです。

女性としての魅力があるのは?

胸元の開いている服を着ているだけあって、ゆんゆんの胸は豊かで、スタイル抜群です。
一方のすばのロリっ娘担当であるめぐみんの胸は、めぐみん本人曰く「発展途中」だそう。

また、ゆんゆんは女の子らしいかわいらしい口調や仕草が見られます。

趣味嗜好はありますが、スタイルや雰囲気共に、女性の魅力が感じられるのはゆんゆんかもしれません。

根性があるのは?

めぐみんはいざという時、プレッシャーを強く感じてしまい、周りの励ましがない限り、行動に移すことが苦手です。
ですがゆんゆんは、こめっこを助けるなど、いざという時のピンチに強く、すぐに行動することができます。

よって、めぐみんよりもゆんゆんの方が根性があるのではないでしょうか。

アニメや原作でゆんゆんとめぐみんの活躍を振り返ろう!

この素晴らしい世界に祝福を!9巻
出典:Amazon.co.jp

 

ライバルであり、友達であるゆんゆんとめぐみん。

二人のかわいそうな黒歴史や、友情を感じるシーンをご紹介させていただきました。
ゆんゆんとめぐみんの関係性を知ったことで、また違った観点からこのすばを観ることが出来るかと思います。

このすばの関連記事はこちら

おすすめの記事