目次
ルフィの右腕といえるゾロが、ワンピースのワノ国編で覇王色の覇気を使えることが判明し大きな話題になっています。
今回はそんなゾロと覇王色の覇気について、これまでの伏線や覚醒までの経緯などを徹底的に解説・考察していきます!
ワンピースのゾロの基本情報
まずはゾロについて基本的な情報を振り返っていきましょう。
ゾロのプロフィール
名前 | ロロノア・ゾロ |
誕生日 | 11月11日 |
年齢 | 2年前:19歳 2年後:21歳 |
身長 | 2年前:178cm 2年後:181cm |
血液型 | XF型 |
星座 | さそり座 |
出身地 | 東の海 シモツキ村 |
好物 | 白米、海獣の肉、酒に合う物、酒 |
通り名 | 海賊狩りのゾロ |
役職 | 麦わらの一味(剣士) |
懸賞金 | 3億2000万ベリー |
懸賞金ランキング | 40位 |
初登場 | 1巻 3話 ”海賊狩りのゾロ” 登場 |
武器 | 過去:良業物『雪走』、大業物『秋水』 現在:大業物『和道一文字』、業物『三代鬼徹』、大業物『閻魔』 |
ゾロの経歴
ゾロはもともと世界一の剣豪を目指してミホークを探しに海に出たのですが、破滅的なまでの方向音痴によりシモツキ村に戻れなくなり、生活費のために賞金首を倒していたら賞金稼ぎとして名を馳せることになったという経緯があります。
そんな中起きた事件でルフィと出会い、共闘を経てルフィの一人目の仲間になりました。
仲間になった後、念願叶ってミホークと出会うも敗北し、ルフィに「二度と負けない」と誓いを立てました。
その後もアラバスタ編からワノ国編まで続々と強敵を打ち倒し、麦わらの一味の実質的な副船長としての立ち位置を確立させていきます。
中でも頂上戦争編ではバーソロミュー・くまに飛ばされた先で出会ったミホークに師事することになり、刀の扱いから覇気まで飛躍的な成長を遂げました。
ワノ国編では新しい刀「閻魔」を手に入れると同時に黒刀がどのようなものなのかを理解し始め、キングとの戦闘では覇王色の覇気が覚醒し、ゾロの今後の成長していく姿がよりリアルになりました。
ワンピースの覇気とは
次に、ワンピースにおける覇気について確認していきましょう。
武装色
ワンピースの覇気は3種類あり、そのうちの一つが「武装色」の覇気です。
武装色の覇気は名前の通り、
- 鎧を身に纏い武装するイメージ
が特徴で、武装色の覇気を纏った部分は防御力が向上します。
また、武器に覇王色の覇気を纏わせることも可能で、攻撃力にも応用可能です。
そして何より実体をとらえることができない自然系の悪魔の実の能力者相手であっても、武装色の覇気を纏っていれば実体をとらえることができます。
この武装色と後述する見聞色の覇気は
- 誰もがもともと持っている力
なのですが大半の人はそれに気づかず、覇気を覚醒させることがないそうです。
3種類の覇気は全て鍛錬や精神的ショックで覚醒したり強化することが可能ですが、資質が必要になる覇王色以外の2つの覇気のどちらかに得意な色が偏ります。
見聞色
2つ目は「見聞色」の覇気で、
- 人の気配や感情をより強く感じることができる
というのが特徴です。
ネガティブな感情なども強く感じてしまうため扱いにはある程度の熟練度が必要なようですが、鍛えることで少し先の未来がみえる域まで到達できることが判明しています。
戦いの場においては、視界に入っていない人の数や位置を把握することができる点が活躍し、見聞色の覇気を持っている血縁者同士で相手の視界を見ることもできるようです。
武装色の覇気と同じように
- 誰もがもともと持っている力
で、鍛錬や精神的ショックなどの要因で覚醒することが多いです。
覇王色
3つ目は「覇王色」の覇気です。
先に説明した武装色と見聞色の覇気とは違い
- 数百万人に1人の“王の資質”を持った人だけの力
で、鍛錬などで強化することはできず、
- 本人が人間として成長することでしか強化されない
という特徴を持っています。
覇王色の覇気の力は
- 威圧する力
で、成長に伴って覇王色の覇気をコントロールできるようになったり強化されたりすると、威圧だけで相手に圧倒的な力の差を感じさせ気絶させることも可能です。
前述のように鍛錬でどうにかできるものではないため非常にコントロールが難しく、はじめのうちは無意識で発動してしまうことが多いようですが、その後の成長によっては何万人という単位での威圧や特定の人物だけに威圧することができます。