
目次
- ワンピースネタバレ最新話1100話のおさらい
- ワンピースネタバレ最新話1100話終了時の状況まとめ
- ワンピースネタバレ最新話1101話【確定速報】
- ワンピースネタバレ最新話1101話の考察
- ワンピースネタバレ最新話1101話|イム様・五老星関連の考察
- ワンピースネタバレ最新話1101話|神の騎士団・シャンクス関連の考察
- ワンピースネタバレ最新話1101話|エッグヘッド関連の考察
- ワンピースネタバレ最新話1101話|エルバフ関連の考察
- ワンピースネタバレ最新話1101話|SWORD・ガープ関連の考察
- ワンピースネタバレ最新話1101話|黒ひげ海賊団関連の考察
- ワンピースネタバレ最新話1101話|クロスギルド関連の考察
2023年12月11日(月)発売の週刊少年ジャンプ54号に掲載される『ワンピース』1101話のネタバレと考察をご紹介します。
また、最新話で登場・活躍しそうなキャラクターや、いまだ明らかになっていない謎・伏線、各地で起きている事件などもまとめているので、ぜひご覧ください。
ワンピースネタバレ最新話1100話のおさらい
ワンピースネタバレ最新話1100話①サターン聖がくまに課した三つの取引条件
- 1100話のタイトルは”ありがとうボニー”
- 黄猿は仕事で第8研究所に来ていた
- ベガパンクはパンクハザードから移ってきたばかりで、盗聴電伝虫の存在を知らない
- 海軍のベガパンクが海賊であるくまと違法な取引をするのはマズイと言う黄猿
- サターン聖曰くくまが素体として優秀でも、海軍が海賊のクローンを保有するのは面目が立たない
- そこで、サターン聖はくまの取引を許可する代わりに、三つの取引条件を課す
- 一つ目は、エースに倒された王下七武海の後任になること
- 二つ目は、くまは人間兵器になる為のサイボーグ手術を受けること
- 三つ目は、手術後に、くまの思考と自我を消し去ること
- くまの自我を消すことは人間を殺す事と同じだと怒るベガパンクと耳を貸さないサターン聖
- しかしくまはボニーが助かると考え、三つの取引条件を受け入れる
ワンピースネタバレ最新話1100話②手術を受けるくまとボニー
- ベガパンクはくまとボニーの手術を説明する
- ボニーの手術は半年かかり、その後1年間安静にすると外に出られる
- 足して1年半でもボニーの10歳の誕生日に間に合うと安堵するくま
- くまの手術は2年かかる
- サターン聖はボニーを人質として使う
- くまがボニーを連れて逃げる恐れがあるため、手術後1年は世界政府が彼女を監視することに
- さらにサターン聖により、ボニーの手術後くまは二度と会う事を許されない
- もしくまがボニーと会ったら、ボニーを奴隷に落とすと言うサターン聖
- くまは手術後、ボニーを政府の施設ではなくソルベ王国に帰して欲しいと頼む
- サターン聖はボニーが世界政府監視下にある限りどこでも同じだと言い、くまの頼みに応じる
ワンピースネタバレ最新話1100話③くまとボニーの別れ
- くま、ボニー、ベガパンク、戦桃丸、黄猿は半年の間第8研究所で過ごした
- 皆でピザパーティーやニカの踊りを楽しむ
- 半年後、ボニーの手術は成功しソルベ王国に帰ることになった
- くまとボニーを出迎えるギョギョやコニー達
- ボニーは教会で1年間世界政府の医療チームと暮すことになる
- 医療チームの正体は女リーダーのアルファ率いるCP8達
- アルファはくまがボニーに会いに来ないようにするための監視役
- くまはボニーに”生まれてきてくれてありがとう”と別れを告げる
- ボニーはくまとの会えるのが最後とは知らない様子
ワンピースネタバレ最新話1100話④王下七武海くま誕生
- くまは王下七武海として海に出る
- くまの王下七武海加入に対して世間の反応が描かれる
- また悪いやつが現れたなと発言するドフラミンゴ
- ロビンがくまの話題をクロコダイルに振る様子が描かれる
- アルビダはコビーにくまよりも自分のほうが強いだろと聞き、コビーはその通りだと答える
- エースは後釜が決まって良かったとジンベエに話す
- くまが元国王である事を知り、海賊の世界も変わったと言うジンベエ
- ハンコックは政府中枢に行くことはないと無関係を装うが、グロリオーサに忠告を受ける
- 肉球人間と知りどんな能力だとペローナに話すモリア
- ドラゴン、サボ、コアラはくまが政府直属の王下七武海になったことに驚く
- くまはボニーが行きたい場所をたくさん見つけておくと書いた手紙をボニーに送る
- ルフィが虎に追いかけられるシーンが写る
- くまは政府からの指令で、東の海のフーシャ村に訪れようとしていた
ワンピース1100話のネタバレ詳細を知りたい方は下記よりご覧ください。
ワンピースネタバレ最新話1100話終了時の状況まとめ
ソルベ王国の出来事まとめ
ソルベ王国 | ドラゴン(55歳) | くま(47歳) | ジニー(51歳) | ボニー | |
30年前 | ・新国王にべコリ王が就任する ・天竜人のいいなりで悪政を行う | 25歳 | 17歳 ・ソルベ王国の牧師となり毎週老人の痛みを取り除く | 21歳 ・くまと共に暮す | |
25年前 | 30歳 | 22歳 ・ジニーに求婚を求められるがバッカニア族の血筋で不幸にしないため断る ・自勇軍の記事を見てドラゴンに憧れる | 26歳 ・くまに求婚を求める | ||
22年前 | ・北部のみソルベ王国とする ・南部は無法地帯と化す ・自勇軍の登場により悪政を逃れる | 33歳 ・自由軍隊長 ・オハラの事件を受けて革命軍を設立 | 25歳 ・国王軍の誘拐犯に逆らい牢獄に閉じ込められるも自勇軍に救われる ・ドラゴンと共に革命軍を設立する | 29歳 ・くまを取り返すべく暴れ牢獄に閉じ込められるが自勇軍に救われる ・ドラゴンの革命軍に加入する | |
14年前 | 41歳 | 33歳 ・革命軍の軍隊長 | 37歳 ・革命軍の東軍軍隊長 ・天竜人の妻にされるため、世界政府に誘拐される | ||
12年前 | 43歳 | 35歳 | 39歳 ・ボニー誕生 ・自然光に浴びると皮膚が青く固くなる青玉鱗の病気を患う ・天竜人に捨てられ、ソルベ王国へ帰還するも死亡する | 0歳 ボニー誕生 | |
7年前 | 48歳 | 40歳 | 5歳 ・青玉鱗を発症する ・10歳までの寿命を治ると勘違いする | ||
6年前 | ・べコリ王が南部を燃やし始める ・くまがソルベ王国の王になる ・実権は先々代国王ブルドックが握る | 49歳 | 41歳 ・ソルベ王国の一人革命でべコリ王と宮殿を破壊する ・ソルベ王国の王になる ・べコリ王が政府とともに再来するも、全て沈めて、海へ逃げる | 6歳 トシトシの実を食べる | |
4〜3年前 | くまと再会する | ・世界中を旅し治療法を探す ・ドラゴンと再会する | |||
・くまとボニーはベガパンクに会いに行く ・ベガパンクとサターン聖の条件を受け入れボニーを治療してもらう ・ボニーは半年に及ぶ手術を受け、その後1年間ソルベ王国で安静に過ごす ・くまは2年の間サイボーグ化の手術を受け、さらに王下七武海として政府の指令をこなす |
ベガパンクから提案されたボニーを救うための条件 |
①バッカニア族の血液の提供 |
②クローン兵の素体実験の許可 |
サターン聖による追加条件 |
①王下七武海への加入 |
②海軍の人間兵器(サイボーグ)になる事 |
③思考と自我を捨てること |
革命軍の現状まとめ
革命軍一覧 | |||
---|---|---|---|
名前 | 役職 | ||
ドラゴン | 総司令官 | ||
サボ | 参謀総長 | ||
名前 | 役職 | 名前 | 役職 |
イワンコフ | G軍 軍隊長 | イナズマ | G軍 副軍隊長 |
ベロ・ベティ | 東軍 軍隊長 | あひる | 東軍 副軍隊長 |
モーリー | 西軍 軍隊長 | ウシアーノ | 西軍 副軍隊長 |
リンドバーグ | 南軍 軍隊長 | ギャンボ | 南軍 副軍隊長 |
カラス | 北軍 軍隊長 | ジロン | 北軍 副軍隊長 |
くま | 幹部 | ||
コアラ | 幹部 | - | - |
ハック | 兵士 | - | - |
バニー・ジョー | 兵士 | - | - |
テリー・ギルテオ | 情報管制官 | - | - |
その他 | - | - | - |
革命軍がマリージョアで達成した3つの任務
① | 天竜人の”象徴”を破壊し『宣戦布告』 |
---|---|
② | マリージョアの奴隷の解放と『くまの奪還』 |
③ | 神々の地にある『食糧庫の破壊』 |
天竜人の居住区である”神々の地”に侵入し、食糧庫を破壊したサボ達。
革命軍の息のかかる12の国の内、8カ国が革命を行い、内1国のルルシアが消失。
世界各地の革命軍達もマリージョアへの運搬船を襲っていることから、革命軍は兵糧攻めを狙っていました。
革命軍の兵糧攻め戦略
サボ達 | 神々の地にある『食糧庫の破壊』 |
---|---|
7ヵ国の革命国 | 『天上金の上納』と『資源の輸出』を全て拒否 |
各地の革命軍 | マリージョアへの運搬船を襲い物資の流れを止める |
そして、ドラゴンは今後神の騎士団が動くと言い、9人のシルエット姿が描かれました。
その中央にはマントとサーベルがシャンクスと激似している人物が…。
ゴッドバレーの出来事まとめ
先住民一掃大会について
① | 世界政府非加盟国の土地で3年に1度の先住民一掃大会という名の”人間狩り”が行われる |
---|---|
② | 世界政府の目的は土地の豊富な資源の確保と問題ある奴隷の一掃 |
③ | 大会後、その土地は世界政府が所有することになる |
④ | 過去全大会の生存者は0人 |
⑤ | 世界貴族は狩人、先住民や奴隷達は脱兎と呼ばれる |
⑥ | 子どもは将来の奴隷の労働力とするため狩らないルールがある? |
38年前のゴッドバレーでの人間狩りについて
① | 38年前に西の海にあるゴッドバレーが先住民一掃大会の開催地として選ばれる |
---|---|
② | ゴッドバレーの先住民は10万人 |
③ | 国王はガーリング聖に大会前に殺される |
④ | 世界貴族の狩人は200人(フィガーランド家やマンマイヤー家などが参加) |
⑤ | スーパーレア脱兎13名は1万点、その他レア脱兎150名、一発即死はエクセレントボーナスなど得点制度が存在 |
⑥ | 優勝者には豪華賞品が贈呈される(宝箱6つ確認。内2つはウオウオの実モデル”青龍”とニキュニキュの実と判明) |
38年前のゴッドバレーの主要人物と目的
ロックス海賊団 | ロジャー海賊団 | 海軍 | 天竜人・神の騎士団 | 五老星 |
ロックス | ロジャー | ガープ | フィガーランド・ガーリング聖 | サターン聖 |
白ひげ | レイリー | ボガード | マンマイヤー家 | |
シキ | ギャバン | その他 | その他 | |
カイドウ | その他 | |||
ビッグマム | ||||
ミス・バッキン | ||||
グロリオーサ(ニョン婆) | ||||
キャプテン・ジョン | ||||
銀斧 | ||||
王直 | ||||
シュトロイゼン |
組織 | 目的 |
ロックス海賊団 | ハチノスで奪われたお宝を奪還 |
ロジャー海賊団 | 一年ほど待っていた何かを狙っている? |
ガープ率いる海軍 | ロジャーの捕獲 |
神の騎士団 | 人間狩り大会の参加・賞品狙い |
五老星 | 不明 |
天竜人 | ゴッドバレーの土地と資源の確保 |
38年前の西の海にある神の谷にて世界政府の開催する先住民一掃大会が開かれました。
その豪華賞品を狙って様々な組織が乱入し、大混乱を招いたことでこの事件は歴史の闇に葬られます。
未来島エッグヘッドの現状まとめ
エッグヘッドの伏線未回収ポイント
未回収 | 回収内容 | |
① | ヨークの目論見・計画について | ・ヨークと融合炉を傷つけないかわりに天竜人になる計画と判明 |
② | ボニーが見たくまの記憶の詳細 | ・くまの父親クラップはバッカニア族の一族 ・くまはバッカニア族の血筋を持って生まれる ・血液情報が政府に漏れて天竜人の奴隷に ・母は死亡し父のクラップは天竜人に殺される |
③ | エッグヘッド近海にいる 黒ひげ海賊団の船の詳細 | - |
④ | マリージョアへ向かったくまの動向 | 赤犬に顔の一部を溶かされ、逃走。どこかへワープする。 |
⑤ | カリブーの動向 | - |
エッグヘッドの海岸
味方陣営 | 敵陣営 | 状況 |
- | ・巨大軍艦20隻 ・大小100隻の船団 ・海兵3万 | ・戦桃丸は黄猿に敗北 ・威権チップによりマークⅢが海獣兵器を攻撃 ・海兵・海軍中将達が上陸 ・海兵に紛れてボニーが戦闘 |
- | ・黒ひげ海賊団の船 | デボン、ラフィットが乗船している可能性 |
エッグヘッド:工場層
味方陣営 | 敵陣営 | 状況 |
・戦桃丸 | ・海兵・中将達 ・パシフィスタ「マークⅢ」50体 | ・戦桃丸は黄猿に敗北 ・アトラスの命令をサターン聖に上書きされる |
・ボニー ・ステラ ・アトラス ・サンジ ・フランキー ・ルフィ | ・海軍少将・中将達 ・サターン聖 ・黄猿 | ・サターン聖が能力を使いステラの元へ瞬時に移動 ・海軍少将より下の階級は中心部から離れる ・ボニーが刀で胸を突き刺すも無傷のサターン聖 ・黄猿とルフィは両者動けない状況 |
1094話でついにサターン聖の悪魔の実の姿が判明!その見た目から日本の妖怪である牛鬼だと予想されます。
1095話ではサターン聖の傷が消えたり、睨みつける攻撃など能力の一端が見られた。
エッグヘッド:研究層
味方陣営 | 敵陣営 | 状況 | |
A塔4階 (司令室) | ・ウソップ ・ナミ ・ブルック ・チョッパー ・ロビン ・エジソン ・ステューシー(負傷) | ・ヨーク(拘束) ・カク(拘束) | ・ルッチは麦わらの一味を裏切る ・負傷したカクはバブルガンで拘束される |
研究層 (場外) | ・ジンベエ | ベガパンクの荷物を回収し裏口へ向かう | |
・リリス | ・ベガフォース1が黄猿により破壊される ・フランキー将軍でサニー号を裏口へ運ぶ | ||
・ルフィ | ・黄猿 | ルフィVSニカルフィの激突 | |
・ゾロ | ・ルッチ | ゾロVS覚醒ルッチの激突 | |
地下1階 | ・Sスネーク ・Sシャーク ・Sホーク ・Sベア | ・CP 5・7 ・9 | バブルボールに閉じ込められるセラフィム達 |
・シャカ(死亡) ・ピタゴラス(死亡) |
1090話では、シャカとピタゴラスが死亡したことが判明。
1091〜1095話では、戦桃丸に勝利した黄猿がルフィと激突しますが、両者力尽きて動けない状況。
一方、ルッチは一味を裏切りステラ暗殺に動き、ゾロと戦闘を継続しています。
「エッグヘッド事件」が起こるまでの時系列
時系列 | 出来事 |
1ヶ月前 | エッグヘッドからマリージョアへ「ベガパンクが”空白の100年”を調べている」との密告がある |
2ヶ月前 | 真偽確認のため「CP5」が派遣するが、謎の失踪を遂げる |
1ヶ月前 | 失踪解明のため「CP7」が派遣するも、またもや失踪する |
2週間前 | さらに「CP8」も派遣されるが、失踪してしまう |
?日前 | ・エッグヘッドから聖地マリージョアに再度連絡がいく ・五老星と”ヨーク”の会談が行われる ・五老星がベガパンクの暗殺を計画しCP0に依頼する |
〜前日 | ・CP0がエッグヘッドに向けて出航する ・サターン聖も出航を決定する(セラフィムの威権順位を危惧) ・黄猿の護衛任務と海軍各支部に援軍要請が行われる ・麦わらの一味がエッグヘッドに上陸 |
「エッグヘッド事件」の時系列は、上記の通り3ヶ月前から始まっています。
海軍各支部に援軍が要請された結果、「戦争」の様相を呈していましたが、麦わらの一味が上陸することで、政府の心中は穏やかではなかった様子。
エッグヘッドに向かってる黒ひげ海賊団
ローに勝利したメンバー | ハチノスにいないメンバー |
---|---|
黒ひげ | カタリーナ・デボン |
ドクQ | ラフィット |
ストロンガー | - |
ヴァン・オーガー | - |
ジーザス バージェス | - |
ハチノスにいるメンバーが判明したため、エッグヘッドに向かっている黒ひげメンバーは上記の誰かということになります。
ハチノスの現状まとめ
黒ひげ海賊団一覧
黒ひげ海賊団 | 悪魔の実 | 戦闘スタイル |
---|---|---|
シリュウ | スケスケの実 | 自身や触れた物体を透明にする能力 |
アバロ・ピサロ | シマシマの実 | 島と一体化し島を支配できる能力 |
バスコ・ショット | ガブガブの実 | 酒を使う能力 |
サンファン・ウルフ | デカデカの実 | 巨大化人間 |
クザン | ヒエヒエの実 | - |
SWORD・海軍一覧
SWORD | 役職 | 戦闘 |
---|---|---|
プリンス・グルス | 海軍本部少将 SWORD | グニョグニョの実 粘土を操ってゴーレムを作れる能力 |
孔雀 | 海軍本部少将 SWORD | ムチムチの実 鞭で打った建物に命令できる能力 |
コビー | 海軍本部大佐 SWORD | 素手による体術 |
ひばり | 海軍本部中佐 SWORD | ベガパンクのGPフラワーを使うスナイパー |
ヘルメッポ | 海軍本部少佐 SWORD | 二刀のククリナイフを使った近接戦闘 |
海軍 | 役職 | 悪魔の実 |
ガープ | 海軍本部中将 | 覇王色の覇気を纏った体術 |
たしぎ | 海軍本部大佐 | 剣術 |
ガープはクザンに敗北していない?
1088話で、ガープはSWORDと海軍達を逃がすことに成功。
しかし、未来の海兵の命と引換えにガープはクザンに凍らされてしまいます。
果たして命は無事なのでしょうか。
世界会議での出来事まとめ
コブラ王から五老星への問いかけ
① | 天竜人にならず、アラバスタへ帰ったとされるリリィ女王の行方 |
---|---|
② | 代々王家に受け継がれているリリィ女王の短い手紙から”D”について問う |
イム様からコブラ王へ
話したいこと① | Dとはかつて天竜人に敵対した者たちの名である |
---|---|
話したいこと② | 空白の100年を調査する学者やポーネグリフを探し回る海賊が現れたのはリリィのミスが原因 |
聞きたいこと① | リリィの手紙の内容。 ポーネグリフが世界に広まったのはリリィの意図的な計画だったのか記されているはず |
リリィについてのまとめ
名前 | ネフェルタリ・D・リリィ |
---|---|
行方 | ”最初の20人”に名を残しつつも天竜人にならず、アラバスタに戻ったとされている そのためネフェルタリの名はアラバスタに残り続けているが、実際は帰国していない その後は弟が国を治めた |
行動 | 世界政府を裏切りポーネグリフを意図的に世界に広めた可能性がある |
手紙の内容 | 「ポーネグリフを守りなさい」「???ゆく世界に夜明けの旗をかかげ…」「ネフェルタリ・D・リリィ」 |
世界政府についての文献まとめ(空白の100年以降に書かれたもの)
① | 世界政府は800年前に20人の王達によって作られた組織 |
---|---|
② | 創造主として一族がマリージョアに移り住み、やがて天竜人と呼ばれ800年間世界のトップに君臨 |
③ | 王族を失った国々では新たな王が選出された |
④ | 祖国に”最初の20人”の王族の名は残っていない |
リリィの短い手紙に反応して登場したイム様。
女王リリィの正体がネフェルタリ・D・リリィと判明するも、イム様の正体を知ってしまったコブラ王は殺害されました。
イム様の正体ついての伏線まとめ
ヒント | 考察 |
---|---|
一人称がムー | パンゲア大陸とムー大陸が関係している? |
二人称がヌシア | 800年前から生きている不老不死の可能性 |
リリィ女王を知ってる 800年前のあの日の失態を見ている? | |
ビビを欲しがっている | リリィと似たビビに何かしらの感情を抱いている |
悪魔の実の能力者 | 動物系幻獣種 or 原初の悪魔の実の可能性 |
最初の20人の王の一人 | ネロナ家のイム聖という王で確定? ネロナ=神、イム=仏から➔神仏? |
五老星の称号と名前が判明
武神 | 名前 | 関連する惑星 |
---|---|---|
科学防衛武神 | ジェイガルシア・サターン聖 | 土星 |
農務武神 | シェパード・十・ピーター聖 | 木星 |
財務武神 | イーザンバロン・V・ナス寿郎聖 | 金星 |
法務武神 | トップマン・ウォーキュリー聖 | 水星 |
環境武神 | マーカス・マーズ聖 | 火星 |
1085話で五老星が悪魔の実の能力者であることが明かされ、1086話では五老星の名前が判明しました。
名前から太陽系の8つの惑星もしくは、万物は五種類の元素からなるという五行思想が関係しているようです。
また、それぞれ武神の称号をもっていることから大臣的な役割を与えられていると考えられます。
天竜人の家系
家系 | |
---|---|
① | ドンキホーテ |
② | フィガーランド |
③ | マンマイヤー |
④ | ジェイガルシア |
⑤ | シェパード |
⑥ | イーザンバロン |
⑦ | トップマン |
⑧ | マーカス |
⑨ | ネロナ |
現在、判明している天竜人の家系は9つ。
五老星のファミリーネームを持つ天竜人もいるのでしょうか?
神の騎士団の情報について
名前 | 役職 | 経歴 |
---|---|---|
フィガーランド・ガーリング聖 | 最高司令官 | かつてゴッド・バレーで活躍した”王者” |
フィガーランドは「FILM RED」にてシャンクスの名前と判明。
そしてゴッド・バレーにてロジャーに拾われたシャンクス。一方、38年前の西の海ゴッドバレーで行われた「先住民一掃大会」に参加し王者として活躍したガーリング聖。
ガーリング聖とシャンクスには血縁関係があるのでしょうか。
サイとレオの行動が歴史的一大事件に?
名前 | 国 | 肩書 |
---|---|---|
サイ | 花ノ国 | 八宝水軍13代目棟梁 |
レオ | ドレスローザ | トンタッタ族トンタ兵団兵長 |
パンゲア城でしらほしを助けるためにチャルロス聖を攻撃したサイとレオ。
「チャルロス聖殺人未遂」として伝えられたこの事件では、ミョズガルド聖が犯人を逃した1054話で言及されているため、サイとレオは聖地マリージョアを無事脱出したと考えられます。
総勢5,600名超えの”麦わら大船団”が結成された80巻800話では、いずれ歴史に名を残す「一大事件」を引き起こすと言及されていました。
事件後、サイとレオは、俺たちは麦わらのルフィの子分だ!!!と勝ち名乗りを上げていたため、これが一大事件のキッカケになる可能性が高いと思われます。
新たなセラフィムの登場
新キャラ名 (予想) | モデル | 能力 |
---|---|---|
S-ミンゴ? | ドフラミンゴ | イトイトの実 |
S-バット? | モリア | カゲカゲの実 |
S-アリゲーター? | クロコダイル | イシイシの実? |
既出キャラ名 | モデル | 能力 |
S-スネーク | ハンコック | メロメロの実 |
S-ホーク | ミホーク | スパスパの実 |
S-ベア | バーソロミュー・くま | ニキュニキュの実 |
S-シャーク | ジンベエ | スイスイの実 |
1086話では加盟国の鎮圧に駆り出されたとして新セラフィムが登場しました。これにより元王下七武海の全モデルが判明。
セラフィムの名前には動物の名前が適応される傾向にあり、彼らの腕には装着された「グリーンブラッド」という血液を用いることで超人系の能力を使うことが出来ます。
クロコダイルは自然系の能力者であるため、S-シャークがセニョール・ピンクのスイスイの実を付与されていたように、ピーカの持っていたイシイシの実が適用されるのではないでしょうか。
CROSS GUILDの現状まとめ
クロスギルド一覧
役職 | 名前 | 目的 | 懸賞金 |
---|---|---|---|
ボス | バギー | 海賊王 | 31億8900万 |
幹部 | ミホーク | 軍事国家の設立 | 35億9000万 |
幹部 | クロコダイル | 軍事国家の設立 | 19億5600万 |
その他のメンバー | |||
ダズ・ボーネス | アルビダ | ギャルディーノ | モージ |
カバジ | その他 |
1056話で初登場した組織「CROSS GUILD」。
クロスギルドは海兵に懸賞金をつけるビジネスを始めたため、「海軍」が民間から襲われる危険な世の中に変えました。
目的がワンピースを取ることに変更?
富と力を集め、いかなる勢力にも脅かされない「軍事国家」設立を目論むクロコダイルとミホーク。
一方、「海賊王」になれば、富や力だけでなくこの世の全てが手に入ると主張するバギー。
二人に反対を受けるも、バギーは部下の海賊達に「取りにいくぞォ!!! ”ワンピース”!!!」と宣言します。
部下達の盛り上がりから、クロスギルドの目的もロードポーネグリフを集めラフテルへ行き「海賊王になること」に変更されるのではないでしょうか。
ウィナー島の現状まとめ
ハートの海賊団一覧
ハートの海賊団一覧 | ||
---|---|---|
ロー | ベポ | ペンギン |
シャチ | その他クルー | - |
黒ひげ海賊団一覧
黒ひげ海賊団 | 悪魔の実 |
---|---|
黒ひげ | ヤミヤミの実、グラグラの実 |
ドクQ | シクシクの実 |
ストロンガー | ウマウマの実 幻獣種 モデル ペガサス |
ヴァン・オーガー | ワプワプの実 |
ジーザス バージェス | リキリキの実 |
1081話でハートの海賊団VS黒ひげ海賊団は激闘の末、黒ひげ海賊団が勝利しました。
ベポとローが向かう先は?
ベポとローが向かう先の候補 | 予想 | |
---|---|---|
候補① | エルバフ | ◎ |
候補② | エッグヘッド | ◯ |
候補③ | ワノ国 | △ |
黒ひげに”オペオペの実”の能力を奪われる寸前まで追い詰められてしまったロー。しかし、スーロン化したベボが瀕死のローを連れて海へ逃げ出すことに成功しました。
今後、ロー達の向かう先の候補としては、エルバフが方角的にも近く、キッドと合流しヒノキズの男と予想されるサウロに出会う展開になりそうです。
エルバフの現状まとめ
エルバフにいる巨人族 | |||
---|---|---|---|
ドリー | ブロギー | オイモ | カーシー |
エルバフの港の酒場にて、”旧友”と再開し、祝い酒をしていた赤髪海賊団。
キッド海賊団が近くまで来ていることを知り、戦闘準備へ。戦闘には巨兵海賊団も参戦。
シャンクスの神避によりキッド、キラーが敗北。ドリー&ブロギーの覇国によってヴィクトリアパンク号も破壊され、キッド海賊団は壊滅しました。