目次
空白の100年はイム様の能力で作り出された?
ワンピースの大きな謎である空白の100年は、イム様の能力で作り出されたのではないかと言われています。
その理由は、1060話のルルシア王国壊滅の際に誰かが海兵に向けて言った「ルルシア王国など元から存在していなかった」という言葉です。
これを言ったのは五老星かイム様のどちらかで、五老星が情報統制のために圧をかけているようにも聞こえますが、実際はイム様の声で、聞いた人の記憶や認識を捻じ曲げることができるのではないでしょうか。
これまでには、ドンキホーテファミリーのシュガーのホビホビの実が持つ、能力の対象になった人の存在が周りの人々の記憶から消えてしまうという衝撃的な能力が登場しています。
そのため、イム様も同じように記憶や認識を捻じ曲げる力を持ち、不都合な歴史である100年間をその能力によって消し去ってしまったのではないかと思われます。
空白の100年についてはこちらの記事で詳しく解説・考察しています。
イム様が作り出したという説も考察していますので、ぜひチェックしてみてください!
イム様の目的はある巨大な王国の再現?
不老の存在であり、世界政府ができてから800年もの間、ワンピースの世界の王だったのではないかと考察されることの多いイム様ですが、その目的はいったい何でしょうか。
本記事ではイム様の目的はある巨大な王国の再現だと考えます。
いまだ詳細が明かされていない空白の100年ですが、ワンピース原作の中では、ある巨大な王国対20の王国からなる連合軍の大戦があり、勝ち残った連合軍が世界政府を創立して今に至るという仮説が建てられています。
そのためイム様は連合軍側の存在だと思われますが、イム様の目的が支配することであれば、もっとわかりやすく武力で制圧すればいい話だと思うのです。
古代兵器ウラヌスを所有している可能性も高いですし、今までも何回も不都合な国を消してきたと思われますしね。
しかしそれをせず、あくまでも表向きは海軍という組織が治安を維持しようとしている点から、圧倒的武力による制圧ではなく、形だけでもきちんと運営体制を作って統治しようとしていることがわかります。
漫画の世界ではヴィランがヒーローに憧れ、嫉妬し、成り変わろうとすることはよくあることです。
もしかしたらイム様も、巨万の富を手に入れて支配者として君臨したいとかではなく、ある巨大な王国に憧れて自分の手で再現したいと考えているのかもしれません。
イム様についてのまとめ
今回はワンピースの中でも特に謎多き存在であるイム様についてみてきましたが、いかがでしたか?
イム様の登場は2回しかなく、どちらもシルエットだけのためまだまだ情報量は少ない状態です。
しかし考察してみると、なんとなくイム様がどんな存在か、イメージがつかめるような気がしますね。
果たしてこれらの考察があっているのか、イム様がワンピースの世界に与える影響はどんなものなのか、これからの物語にも注目していきましょう!