【ワンピース】バスコ・ショットの能力や強さとは?カゲカゲの実を継承する?
出典:『ONE PIECE』(Ⅽ)尾田栄一郎/集英社

黒ひげ海賊団8番船船長のバスコ・ショットは、現在まであまり描かれていませんが、今後麦わらの一味の前に立ちはだかることは間違いないでしょう。

この記事では、バスコ・ショットの能力や強さについて、徹底的に解説・考察していきます。

バスコ・ショットの基本情報

まずは、バスコ・ショットについて明らかになっている情報を振り返っていきましょう。

バスコ・ショットのプロフィール

 

名前バスコ・ショット
呼び名大酒のバスコ・ショット
誕生日8月5日
年齢36歳→38歳
身長573cm
血液型X型
出身地南の海
所属海賊団黒ひげ海賊団
役職八番船船長
初登場第575話”言葉なき怒り”

バスコ・ショットの声優

 

アニメにて、バスコ・ショットの声優は龍田直樹さんが務めています。

龍田直樹さんのバスコ・ショット以外の代表的な出演作は下記の通りです。

  • キテレツ大百科:ブタゴリラ(2代目)
  • ドラゴンボール:ウーロン
  • HUNTER×HUNTER:ゼンジ
  • 劇場版どうぶつの森:たぬきち
  • となりのトトロ:ネコバス

バスコ・ショットのセリフ・名言

 

バスコ・ショットのセリフをご紹介していきます。

酒がもたねェ早く町のある島へ行かんのんか!?

「大酒のバスコ・ショット」という呼び名を持つほど、バスコ・ショットは酒好きのキャラクターです。
常に酔っている状態なのでは?と思うほどに、アニメでは常に顔を赤らめています。

「トプトプトプ〜!!ウィ〜こいつら殺してええのんか」

このセリフから、バスコ・ショットの笑い方は「トプトプトプ〜」であることが分かります。

ワンピースのキャラクターの笑い方はそのキャラクターの特徴が反映されています。
この笑い方からも、バスコ・ショットはお酒好きであることが分かりますね。

また、「こいつら殺してええのんか」と言っていることから、殺人に快楽を覚えていると考察できます。

バスコ・ショットはインペルダウンのLEVEL6にいた凶悪囚人です。
なぜLEVEL6に囚えられたのかは明かされていませんが、相当な大犯罪を起こしたのでしょう。

バスコ・ショットの能力や強さは?

黒ひげ海賊団8番船船長であるバスコ・ショットの能力や強さについて考察していきます。

バスコ・ショットはお酒で強くなる?

 

バスコ・ショットの詳しい戦闘シーンは描かれていません。
そのため、バスコ・ショットの強さは不明のままです。

現状バスコ・ショットの戦闘シーンで分かっていることは、銃を使うことです。
マリフォード頂上戦争に参入した際、両手に銃を持って戦闘していました。

また、「大酒のバスコ・ショット」という呼び名から、お酒で強くなるという考察もあります。
いわゆる酔拳のようなものです。

お酒によって強くなるため、呼び名が「大酒のバスコ・ショット」となったのではないでしょうか?

バスコ・ショットの懸賞金

バスコ・ショットの懸賞金は明かされていません。
そのため、ここではバスコ・ショットの懸賞金を考察していきます。

バスコ・ショットが所属する黒ひげ海賊団は四皇の海賊団です。
そのため、海賊団のメンバーも高い懸賞金が課せられていると考えられます。

同じく四皇の海賊団である麦わらの一味は、チョッパーを除いて、全員3億ベリーを超えています。
ここから、黒ひげ海賊団のメンバーも3億ベリーは超えているのではないでしょうか?

また、バスコ・ショットはもともとLEVEL6の極悪囚人です。
そのため、4億ベリーほどの懸賞金が課せられていると考えられます。

おすすめの記事