
2023年3月27日(月)発売の週刊少年ジャンプ17号に掲載される『ワンピース』1079話のネタバレと考察をご紹介します。
ワンピース1078話のおさらい
ワンピース1078話①ステューシーがジンベエにCP0の任務を伝える
- ワンピース1078話のタイトルは「脱出タイムリミット」となります。
- 扉絵連載ジェルマのあゝ…無感情海遊記33話「結成!NEO MADS(ネオ マッズ)!!」
- ステューシーがエッグヘッドに海軍が向かってると戦桃丸に連絡する
- 世界政府がベガパンクにたいしてかなり警戒していることを伝えます
- 理由①オハラの研究を受け継いでその先へ進んでいること
- 理由②オハラになかった”戦闘力”があること
- 戦桃丸は工場層の研究員たちに脱出するように促します
ワンピース1078話②麦わらの一味とセラフィムの戦闘が続く
- フランキーは半身が石化してまだ動けるようです
- Sスネークがピタゴラスを攻撃し爆発させる
- アトラスが今封鎖してる研究室があるとロビンたちを案内する
- サンジはSシャークの攻撃を受けるも愛の力でノーダメージ
- Sホークはゾロ達を強敵と見なして弱いものから攻撃するため一時離脱
- Sホークを追いかけるゾロとカク
- Sベアの炎が消えずルフィ&ルッチ対Sベアの戦いは継続
- ボニーはくまの真実を知って号泣している様子
ワンピース1078話③世界に衝撃を与える「エッグヘッド事件」
- 3ヶ月前、ベガパンクが空白の100年の研究をしていると世界政府にある人物がリークします
- CP5、7、8が派遣されるも証拠は見つからず、政府へ帰還した者はいなかった
- 再び何者かマリージョアの五老星へと連絡をし五老星にベガパンクの裏切りが明白となる
- 五老星はベガパンク暗殺へ踏み切りCP0を出航させる
- ベガパンクの反撃を想定し五老星一人の出航と護衛に黄猿と海軍各支部に援軍を要請
- そんなエッグヘッドに麦わらのルフィが現れ政府は動揺を隠せない事態に
- しかしこの翌日に世界に思いもよらぬ衝撃を与えることになる
ワンピース1078話④サテライトの裏切り者はヨークだった!!
- エグヘッド地下の旧悪魔の実の研究室で裏切り者がヨークと判明!
- ヨークの野望①天竜人になること
- ヨークの野望②自分が唯一無二のベガパンクになること
ワンピース1078話のネタバレ詳細を知りたい方は下記よりご覧ください。
ワンピースネタバレ1079話
ここからはワンピース1079話のネタバレ情報をお届けします。
ワンピースネタバレ1079話|裏切り者のヨークは世界政府に裏切られる
ワンピース1079話のタイトルは”四皇”赤髪海賊団です。
扉絵連載ではジェルマのミニストーリーが終了しファンからのリクエストとして、ルフィがひまわりと間違えてライオンに水をあげています。
本編は、数週間前に起こったヨークの回想から始まります。
ヨークは、世界政府が自分を裏切り、自分も消そうとしていることに気づきました。しかし、「それなら、私にも計画がある!」とヨークは別のプランも考えていたようです。
ヨークはセラフィム全員に、自分とステラ、地下研究室で捕らえられたCPエージェント以外を殺すように命じました。
その後、ヨークはSスネークに、まず自分を石に変えて、後で元に戻すように命じたようです。またラボには壊しちゃいけない部屋があると言います。
ヨークはSスネークに他の命令もしたようですが、1079話では詳細を見ることができません。
そして、ピタゴラスを始末したSスネークは何処かに向かって飛んでいきました。おそらくヨークの命令に従っているのでしょう。
ヨークは天竜人になる為に、ある作戦を遂行しているようですが、やはり政府に取り入る為に行動を起こしていると考えられます。でなければ、ステラとCPを生かしているのに理由がありませんからね。
おそらく、ヨークはベガパンクとCPを政府に渡して、自分以外のサテライトを始末して、その見返りに天竜人にならせろということではないでしょうか。今後、ヨークは天竜人になるべく、ルフィ達に最後の戦いを仕掛けるかもしれませんね。
ワンピースネタバレ1079話|エッグヘッド近くに黒ひげ海賊団が接近!
場面が今のエッグヘッドの状況に変わります。
戦桃丸は下から、ルフィとベガパンク達を心配しており、マーク3はそれぞれの配置に移動していました。エッグヘッドの住人は全員が避難の準備に取り掛かり、船で島から脱出しようとしています。
そんな中、黒ひげ海賊団の船がエッグヘッドに迫っていました。
ここにきて、黒ひげ海賊団の船が登場してしまいましたね。おそらく、ルフィ達を始末してロードポーネグリフを奪おうとしているのでしょう。
つまり、黒ひげは海賊王になる為に、とうとう麦わら一味と正面切って戦おうとしているのかもしれませんね。
しかし、黒ひげはローとワノ国北東にあるウィナー島で戦闘中だったはずなので、黒ひげ海賊団の船に誰が乗っているか注目ですね。
ワンピースネタバレ1079話|慕われる”四皇”赤髪海賊団
場面がエルバフにいるキッド達に変わります。
キッド達の目の前に現れたのはシャンクスの傘下海賊団です。しかし、ブルジョワ海賊団のブルブルのブルルを筆頭に、入れ歯が飛び出る爺さんや終始噛み噛みのカエル男という風に、明らかに強そうに見えません。
キッドは”おい正気かあれが赤髪の傘下!?ここは新世界だよな!?”とこれから戦う敵が弱そうなことに驚いてしまいました。
そんな中、シャンクスはキッドを迎え撃つべく、レッドフォース号に乗り込みます。
傘下の海賊団はシャンクスに自分達も戦うといいますが、シャンクスは気持ちだけは嬉しいよ、全船下がれと言いました。
どうやら、傘下の海賊団は新世界で生き残るには弱いのですが、シャンクスが旗を渡して彼らを守ってくれたようですね。
レッドフォース号に乗ったシャンクスは、ルゥに俺達が出るからお頭下がってなと言われます。
しかし、シャンクスは30億のキッドを舐めるな、若い奴の成長は甘く見ない方がいいと言い返しました。
そして、シャンクスはしかしあいつらワノ国の傷はもう癒えたのかとヤソップに言いますが、ヤソップは元気そうだぜ、戦う気満々だと答えます。
シャンクスはホンゴウに黒ひげが何処にいるかと尋ね、ホンゴウ曰く黒ひげはハチノスを出た後消息が分からないようです。
シャンクスはワノ国に黒ひげが現れると思ったが、現れなかった...と考えています。
ホンゴウはそう伝えると、シャンクスにキッドのデータを渡します。それを黙って見るシャンクス。
どうやら、シャンクスが傘下の海賊団に非常に慕われているのは、弱い傘下の海賊団を守っていたからだったようです。
しかも、海賊の爺さんもいることから、シャンクスは四皇になる以前から傘下の海賊達を守っていたのかもしれませんね。
ワンピースネタバレ1079話|シャンクスの神避(かむさり)発動!
キラーから海賊船の数を聞いたキッドは、相手なんざ誰であれ関係ねェと言います。
キッドはビックマムを仕留めた必殺技”電磁パンク”を繰り出そうとしました。キッドの目の前にいる傘下も大砲と言い、怯えています。
その時、シャンクスはレッドフォース号から飛び出して、ドリーとブロギーに援護を頼みました。
よしきたと!!と応じるドリーとブロギー。
シャンクスは見聞色の覇気の未来視で、キッドが電磁パンクで傘下の海賊船を次々と沈める光景を見たようです。
シャンクスは流石だな言い、怒り、本気になってキッドに狙いをつけました。
キッドは初めてみるシャンクスに赤髪!と驚きます。
次の瞬間、シャンクスはキッドにロジャーがおでんに使った”神避”(かむさり)を繰り出したのです。
覇王色の覇気が纏った神避に気絶するキッドのクルー。そして、キッドと援護に入ったキラーは、まともに神避を喰らってしまいます。
キッドとキラーが一撃でやられたことに驚きを隠せないキッドのクルー。
キッドのクルー達は降参すると言い、自分達のロードポーネグリフを全て渡し、シャンクスはそれを受け取ると船から飛び出しました。
ワンピースネタバレ1079話|キッド海賊団が消滅!
シャンクスが飛び出した後、ドリーとブロギーは他人の故郷に銃を向けるなら、同じ運命を辿る事を覚悟しろと叫んで覇国(はこく)を放ちます。
次の瞬間、覇国を喰らったキッドのヴィクトリアパンク号は大きな風穴が空いてバラバラになりました。
こうして、ナレーターから30億のキッドはシャンクスと巨兵海賊団によって壊滅したと語られてしまいます。
まさかのキッド海賊団のスピード壊滅に驚きを隠せません。間違いなく、あのシャンクスの神避は覇王色の覇気を纏った以上、本気の一撃だったといえます。
そして、キッドの消息ですが、ビックマムがワノ国の九里に流れ着いた様に、エルバフの何処かに流れ着くかもしれませんね。火ノ傷の男の伏線も回収されていないからです。
今後、ルフィ達がエルバフに上陸すれば、再びキッド達と再会することもあるのではないでしょうか。
ワンピースネタバレ1079話の考察
ワンピースネタバレ1079話の考察|バブルガンは最終対決への伏線?
リリスの持つバブルガンは、相手の攻撃を跳ね返すだけではなく、海のエネルギーを持つバブルを発生させる事が出来るようです。
これによって悪魔の実の能力者や、能力者のリスクを持つセラフィムも無効化出来ることが判明しました。
恐らくパシフィスタの持つバブルシールドも、同じように海のエネルギーを持っていると考えられます。
エッグヘッド終了後にはこれらの武器を、麦わらの一味が取り入れ、さらに強化する可能性が高いです。
このバブル系の武器を使うことで、何人かのメンバーが「能力者に対して強くなる」事が予想されますね。
ウソップ、フランキー、ナミなど、今までは能力者を苦手としていたメンバーたちが、バブル系の武器を使うことにより能力者に対抗できるようになるかもしれません。
今回のバブルガンの登場は「黒ひげ海賊団との最終決戦」に向けての準備のようにも考えられます。
黒ひげ海賊団と言えば、能力者狩りによってデタラメな力をつけ、懸賞金が上がり続けている集団です。
ローと黒ひげはこんなやりとりをしていました。
「幹部全員能力者か?全員海が弱点ってことだよな?」
「弱点より利があんのが悪魔の実だろう?」
黒ひげ海賊団の幹部たちが全員能力者なら、バブルガンやバブルシールドの力は相当大きなものになるはず。
力で劣るウソップやナミも、オーガーやカタリーナ・デボンに勝てる希望が見えてきました。
ワンピースネタバレ1079話の考察|サンジの外骨格発動!セラフィム戦でさらなるパワーアップも?
S・シャークことジンベエのセラフィムと戦闘中のサンジ。相手のパンチを顔面に受けるサンジですが、食らってもダメージは無いようです。
眉毛の形が通常からジェルマ66の形になっていることから、イチジたちと同じ「外骨格」が発動していると思われます。
これはコミック105巻のSBSでも発表されており、レイドスーツを着たことにより外骨格の力が覚醒してしまったようですね。
クイーン戦のときには偶発的に発動しましたが、サンジの表情からすでに外骨格の発動をコントロール出来るようになっていると思われます。
また、サンジの得意技である「悪魔風脚(ディアブルジャンプ)」は武装色で脚を強化したものでしたが、その後外骨格に武装色を組み合わせたことで「魔神風脚(イフリートジャンプ)」へと変化しました。
魔神(イフリート)は炎以外にも様々な特殊能力を使える神のようです。
これを考えるとサンジは今後の特殊能力として、イチジの火花やニジの電撃の力が使えるようになるのではないでしょうか。
現在戦っているスイスイの実の能力を持つS・シャークには、炎の力は通用しにくい可能性があります。
この戦いで水に有利な、ニジの電撃の力が発動するのも面白いかもしれませんね。
ワンピースネタバレ1079話の関連記事
ワンピースネタバレ関連記事
ONE PIECE 107巻 記事一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
1077話 | 1078話 | 1079話 | 1080話 | 1081話 |
1082話 | 1083話 | 1084話 | 1085話 | 1086話 |
ONE PIECE 108巻 記事一覧 | ||||
1087話 | 1088話 | 1089話 | 1090話 | 1091話 |
1092話 | 1093話 | 1094話 | 1095話 | 1096話 |
キャラ関連の解説・考察記事
直近登場キャラ解説・考察記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
未登場キャラ解説・考察記事 | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ストーリー関連の解説・考察記事
ストーリー関連考察記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |