【推しの子】登場人物・キャラクターを一覧で総まとめ!
出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

目次

2023年4月からアニメが放送され、話題を呼んでいる『推しの子』。その人気を支える理由のひとつに、魅力的なキャラクターの存在が挙げられます。

そこで本記事では、『推しの子』の登場人物について、プロフィールも踏まえながら解説していきます!

【推しの子】ってどんな漫画?

芸能界を舞台としたサスペンス物語

出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

『推しの子』は2020年4月からヤングジャンプにて連載されている「転生×芸能界×サスペンス」という、異色ジャンルの作品です。

主人公が推しアイドルの子供として転生。
その後母となった推しが殺害されたことで、主人公が芸能界を舞台に復讐劇を繰り広げていきます。

異色ジャンル故に先が読めない展開と、リアルに描かれる芸能界の裏事情が人気を博してきました。
また「復讐」というダークな要素と、芸能界の決してクリーンではない実情がマッチしているのも、本作の欠かせない魅力です。

【推しの子】のあらすじ解説

出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

宮崎県の高千穂で産婦人科医として働く雨宮吾郎(ゴロー)は、患者者の病室でライブ映像を見るほどのアイドルオタクでした。

そんなゴローの元にある日、推しアイドルである星野アイが訪れます。
推しアイドルの妊娠にショックを受けるゴローでしたが、アイの「母親もアイドルも両立したい」という想いに、全力で協力することにしました。

そうして迎えた出産日に、ゴローはアイのストーカーと思われる男に襲われてしまいます。
意識を失い、次に目を覚ました時は、なんと推し(アイ)の子供に転生していたのです!


【推しの子】登場人物一覧

『推しの子』には非常に魅力的なキャラクターが、数多く存在します。そこでまずは、本記事で紹介する登場人物を選定し一覧化しました!

前提として本記事では情報が少ないキャラクターや、登場が少ない人物は省いています。(片寄ゆらなど)
以上を了承した上で、記事をお楽しみください!

  • 星野 愛久愛海(ほしの あくあまりん)
  • 星野 瑠美衣(ほしの るびい)
  • 雨宮吾郎
  • 天童寺さりな
  • 星野 アイ(ほしの あい)
  • 斉藤 壱護(さいとう いちご)
  • 斉藤 ミヤコ(さいとう みやこ)
  • 有馬 かな(ありま かな)
  • 五反田 泰志(ごたんだ たいし)
  • 不知火 フリル(しらぬい ふりる)
  • 寿 みなみ(ことぶき みなみ)
  • 鏑木 勝也(かぶらぎ まさや)
  • 鳴嶋 メルト(なるしま めると)
  • 吉祥寺 頼子(きちじょうじ よりこ)
  • 黒川 あかね(くろかわ あかね)
  • 鷲見 ゆき(すみ ゆき)
  • MEMちょ
  • 熊野 ノブユキ(くまの のぶゆき)
  • 森本 ケンゴ(もりもと けんご)
  • ぴえヨン
  • 雷田 澄彰(らいだ すみあき)
  • 金田一 敏郎(きんだいち としろう)
  • GOA(ゴア)
  • 鴨志田 朔夜(かもしだ さくや)
  • 姫川 大輝(ひめかわ だいき)
  • 鮫島 アビ子(さめしま あびこ)
  • 吉住シュン(よしずみしゅん)
  • 漆原D(うるしはら)
  • カミキヒカル

推しの子】登場人物紹介①星野一家と前世

登場人物のプロフィールや性格、所属について解説!

ここからは本作の登場人物を、プロフィールと性格、所属を踏まえて解説していきます。

分類としては星野家、幼少期編、芸能界編、恋リア編、ファーストステージ・2.5次元編の5つ。

ファーストステージ・2.5次元編に関しては、新規の登場人物が少ないため、纏めて紹介します。
同様にプライベート編以降に新規登場した人物が少ないため、纏めて紹介しました。

星野 愛久愛海(ほしの あくあまりん)

出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

芸名アクア
所属苺プロダクション
年齢16歳
身長172cm
声優大塚剛央 内山夕美(幼少期)

本作の主人公で、アイの息子です。前世が医者であるため、年不相応な知力を持っており、状況判断にも優れています。

元は明るい性格をしていましたが、アイの死と復讐を誓ったことで影の落ちたドライな性格になりました。
役者も「自分には才能がない」とことある毎に口にし、復讐の道具としてしか見ていないような様子を見せます。

しかし実際は情に厚く、周りの人間を気遣う様を見せます。
また役者に対しての情熱も残っていますが、アイを救えなかった罪の意識から「楽しんではいけない」と心にセーブをかけていました。


星野 瑠美衣(ほしの るびい)

出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

芸名ルビー
所属苺プロダクション
年齢16歳
身長158cm
声優伊駒ゆりえ

アクアの妹で、母親譲りの美貌を持っています。
影のある兄とは違い、天真爛漫で年相応な明るい性格です。

高校生になった後に母の意志を継ぐように、新生B小町を立ち上げました。
演技の才能もありますが、歌の方は壊滅的な様子。

嘘が嫌いな真っ直ぐな性格をしていますが、その裏では「演技で本当の自分を隠している」という嘘をついています。
それは「いい子を演じなければ生きられない」という、前世の教訓が染み付いているためです。

雨宮吾郎

出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

年齢30代前後
職業産婦人科医
声優伊東鍵人

アクアの前世の姿です。宮崎県の高千穂で、産婦人科医として働いていました。

研修医時代に自身に懐いていた天童寺さりなという患者の影響で、B小町のファンになります。
女たらしな性格をしており、ルビーには「女関係で失踪したのでは?」と疑われるほどです。

母親が自身の出産の際に死亡しており、それが生涯後ろめたさとして残っていました。
後にアイの担当医となり、出産へ全面的に協力します。

しかしアイの出産日にアイのストーカーによって殺害され、アクアに転生しました。

天童寺さりな

出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

年齢12歳
声優高柳知葉

ルビーの前世の姿で、研修医時代の吾郎に懐いていました。
退形成性星細胞腫という難病を患い、アイの出産の4年前に12歳の若さでこの世を去ります。

病を患ってから両親に見放されており、最期の時も両親が見舞いに訪れることはありませんでした。
それもあって、どんな時も側にいたゴローには、転生後も恋心を抱いています。

明るい性格をしていますが、「健気で可愛そうな自分」を演じなければ生きられないという考えがあったからです。

星野 アイ(ほしの あい)

出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

芸名アイ
所属苺プロダクション
年齢出産時16歳 享年20歳
身長151cm
声優高橋李依

アクアとルビーの母で、物語の根幹を担う人物です。
アイドルグループB小町の絶対的なセンターで、人を惹きつけるカリスマ性があります。

誰からも愛されるアイドルとして活躍する裏で、「人の愛し方がわからない」という悩みを持っていました。

これにはアイの母が窃盗で捕まったため施設に入った後、母が釈放後も迎えに来なかった過去が起因しています。

しかし本心では「人を愛したい」と思っており、「嘘を本当にする」ためにアイドルとして活動していました。
しかし嘘をつき続けた代償としてファンに刺され、20歳になった当日にこの世を去ります。

【推しの子】登場人物紹介②幼少期編から登場した人物

斉藤 壱護(さいとう いちご)

出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

所属苺プロダクション
声優江川央生

アクア、ルビー、アイが所属する苺プロダクションの社長です。

若い女性が好きで、アイ曰く「B小町のメンバーはマジで引いてた」とのこと。
しかし社長としての腕は確かで、B小町が東京ドームへ辿り着いたのは壱護の手腕があってこそと、アクアとルビーも認めています。

アイの死後は自暴自棄になった後失踪し、妻であるミヤコに社長業務を押し付ける形となりました。

しかしその行動の裏には「アイの復讐」と、「ミヤコを復讐に巻き込めない」という想いがあったようです。
成長したルビーと接触した後は、ルビーにアドバイスしたり仕事をとってきたりと、裏で根回しをしています。

斉藤 ミヤコ(さいとう みやこ)

出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

所属苺プロダクション
声優Lynn

壱護の妻で、芸能界編以降は苺プロダクションの社長となります。

元は美少年に近づくため壱護と結婚したものの、アクア達のお世話を押し付けられ憤慨。
腹いせにアイの情報をリークしようとするなど、自己中な性格をしていました。

しかし自身の行動を阻止したアクア、ルビーと関わる中で、彼らへの愛情が芽生えていきます。

そしてアイの死後は、アクア達を「本当の子供」と想い大切に育てました。
また壱護の失踪後は社長業務も引き継ぎ、責任感ある大人の女性となっています。

有馬 かな(ありま かな)

出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

所属苺プロダクション
年齢17歳
身長150cm
声優潘めぐみ

「10秒で泣ける天才子役」と呼ばれ、一世を風靡した役者です。
現在はB小町にも所属しています。

世間から持て囃されたこともあって、高飛車で自己中心的な性格をしていましたが、その性格が災いし年齢を重ねる毎に仕事が激減。
現在はその黒歴史を反省して、「現場の意図を汲み取る」ことを第一に考えています。

その反動か現在は毒舌で皮肉屋な性格をしており、そんな自分のことを嫌悪しているようです。
またドラマの撮影でアクアに助けられてからは、アクアへ恋心を抱き続けてきます。

かつてルビーに「重曹を舐める天才子役」と呼び間違えられ、以来この呼び名は公式とファンの間で定着。
重曹とのコラボ商品が発売されたほど、愛されているキャラです。

五反田 泰志(ごたんだ たいし)

出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

職業映画監督
年齢40半ば
声優加藤康之

アイが出演したドラマの監督で、アクアの才能を見抜き、演技の世界に入るきっかけを作りました。
アイの死後はアクアの師匠となり、演技・演出に関して一通り仕込みます。

アクアのことを何かと気にかけており、父代わりのような存在でした。
またアクアとアイの関係に勘づいていた数少ない人物で、アクアが芸能界に拘る理由にも勘づいています。

アイからも信頼されており、自身のドキュメンタリーを撮るよう依頼されていたほどです。
そしてアイの死から15年後「15年の嘘」と題し、アイの死の真相を語るドキュメンタリー映画を手がけます。

【推しの子】登場人物紹介③芸能界編から登場した人物

不知火 フリル(しらぬい ふりる)

出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

所属不明
年齢16歳
声優瀬戸麻沙美

ルビーのクラスメイトで、月9ドラマなどで活躍するマルチタレントです。

クールビューティーな雰囲気を纏っていますが、ルビー達の前では面白発言が目立ちます。

また演技にかける情熱は人一倍で、「実力で選ばれたい」という考えを持っています。
そのため、人気で主役が決まる日本の芸能界事情を憂いていました。

そういった事情もあって、映画編ではルビー、あかねの間で「個人間オーディション」を行うことにします。

実は『推しの子』の原作を担当する赤坂アカ氏の代表作『かぐや様は告らせたい』に登場する、不知火ころもの妹です。

寿 みなみ(ことぶき みなみ)

出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

所属クレハ
年齢16歳
声優羊宮妃那

ルビーのクラスメイトで、グラビアアイドルとして活躍しています。
ミドジャンの表紙を務めたり、ある程度の人気があるようです。

公称でGカップ。
関西弁が特徴ですが、生まれも育ちも神奈川県です。
関西弁を使うのは、本人曰く「ノリ」とのこと。

素直な性格をしており、芸能界の汚さに染まるルビーを気にかけていました。
また初対面のルビーやアクアとすぐ仲良くなるなど、人当たりの良さも持ち合わせています。

鏑木 勝也(かぶらぎ まさや)

出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

所属インターネットテレビ局「ドットTV!」
年齢不明

インターネットテレビ局「ドットTV!」所属のプロデューサーで、アクアが出演した「今ガチ」や「今日あま」を手がけました。

多くのコネクションと、映像制作に関する知識を持った敏腕プロデューサーです。
また役者の才能を見抜く力があり、メルトの努力家な一面を買い、「東京ブレイド」の舞台に推すなどしています。

アイとは懇意にしていたようで、営業先や男と会うのにオススメのお店を紹介したりしていました。

お金にしか興味がない拝金主義者のように見えますが、エンタメへの情熱は本物です。

鳴嶋 メルト(なるしま めると)

出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

所属ソニックステージ
年齢16歳
声優前田誠二

「今日あま」で有馬やアクアと共演した、イケメンモデルです。

顔がいいことにかまけて生きていたため、演技はからっきしで「今日あま」の不評を招く原因となっていました。

しかしアクアと共演したことで自身の演技を顧みて、「自分が本気でやっていたら作品はいいものになった」と後悔します。
それ以降は演技に真摯に取り組み、毎日ランニングを欠かさないようになりました。

2.5次元舞台編では「東京ブレイド」の舞台で、再びアクア、有馬と共演。

周りの演技力の高さに実力不足が浮き彫りになってしまいますが、持ち前の努力で不可能と思われた「原作再現」を披露。

観客から大歓声を浴びました。

吉祥寺 頼子(きちじょうじ よりこ)

出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

職業漫画家
年齢不明
声優伊東静

"今日あま"こと、「今日は甘口で」を手がけた漫画家で、「東京ブレイド」の作者である鮫島アビ子の師匠です。

コミュニケーション能力は高く、創作者としては常識的な性格をしています。

「今日あま」の実写化の酷さに辟易していましたが、最終回の有馬の演技に涙。
世間からも好評だったことで、有馬には恩義を感じていました。

逆に作品をぶち壊したメルトには厳しく、露骨に塩対応をしています。
しかし「東京ブレイド」の舞台で、メルトの感情の乗った演技に涙したことから、メルトを認めたようです。

【推しの子】登場人物紹介④恋愛リアリティショー編から登場した人物

黒川 あかね(くろかわ あかね)

出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

所属劇団ララライ
年齢17歳
身長163cm
声優石見舞菜香

アクアと「今からガチ恋始めます(今ガチ)」にて共演した、劇団ララライ所属の女優です。

素直で真面目な性格をしているため、恋愛リアリティーショー向きとは言えず、よく空回りをしていました。
それが災いしてネットで炎上してしまい、自殺しかけた所をアクアに救われます。

実は役者としては有馬も天才と認めるほどで、演じる対象を深く考察、トレースして完璧に演じ切る天性のセンスを持っています。
そのため番組終盤では、「アクアの理想の女性」であるアイをトレースし、一気に人気を獲得しました。

ラストではあかねの才能を利用できると考えたアクアに告白され、それを了承。
仕事上の彼氏彼女の関係となります。

鷲見 ゆき(すみ ゆき)

出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

職業ファッションモデル
年齢16歳
声優不明

「今ガチ」にてアクアと共演した、ファッションモデルの高校1年生です。

「自分をよく見せる」ことに長けており、非常にしたたかな性格をしています。
その小悪魔的性格によって、番組序盤はゆきを中心に進んでいくことになりました。

しかし根は友人想いで純粋な少女で、あかねが自殺未遂を起こしたと知るとすぐに駆けつけ、泣きながら抱き締める様子が見られます。

番組内ではノブユキといい感じになり、ラストでは告白されましたが、これを断ります。
しかし裏ではしっかりノブユキと付き合うという、テクニカルな一面を見せました。

因みにノブユキが人生初彼氏とのこと。

MEMちょ(めむ)

出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

所属苺プロダクション
年齢公称18歳 実年齢25歳
身長155cm
声優大久保瑠美

アクアと「今ガチ」で共演した人気ユーチューバーで、後にB小町のメンバーとなります。

実は年齢はサバを読んでおり、公称は18歳としていますが実年齢は25歳です。
これには家庭の事情で高校を休学し働いていた背景があり、配信を始めた当時はまだ高校生でした。
しかし人気が出て引っ込みが付かなくなり、今に至るという訳です。

かつてB小町のファンでアイドルに憧れていましたが、「夢を追える年齢ではない」と諦めていました。
しかしアクアの誘いと、ルビー達がMEMを受け入れたことでB小町に加入。

自身の年齢を気にせず受け入れてくれたルビーと有馬を大切に思っており、ことある毎にフォローに動きます。

熊野 ノブユキ(くまの のぶゆき)

出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

職業プロダンサー
年齢17歳
声優不明

「今ガチ」にてアクアと共演した、高校2年生のプロダンサーです。

アクアのことは「アッくん」と呼び、アクアも「裏表がなく味のあるやつ」と評しており、好印象を持っているようです。

その気持ちのいい性格を活かし、ゆきと共に番組の中心となり盛り上げていきました。

番組終盤でゆきに告白しますが、その場では断られてしまいます。
しかし後日正式に、ゆきと付き合うこととなったようです。

2.5次元舞台編でも登場し、ゆきとの熱い仲を見せつけていました。

森本 ケンゴ(もりもと けんご)

出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

職業バンドマン
年齢18歳
声優不明

「今ガチ」にてアクアと共演したレーベル所属のプロのバンドマンです。

番組内では比較的地味な立ち位置で、アクアからも「番組映えが悪い」と評されていました。

ゆきとノブユキの関係に嫉妬する役回りとして描かれていましたが、最終的にはMEMに告白をし振られています。

しかしあかねのイメージ変革のため、アクアが作成したショートムービーに曲を提供するなど、視聴者には見えないところで活躍していました。

ぴえヨン

出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

所属苺プロダクション
職業YouTuber

苺プロダクションに所属する覆面筋トレ系ユーチューバーで、事務所の稼ぎ頭です。

かなり人気のユーチューバーらしく、年収はなんと1億。
最初はどこか穿った目で見ていた有馬も、年収を聞いた瞬間に謝罪していました。

新生B小町の宣伝のため、自身のチャンネルにルビーと有馬を出演させ、1時間のダンス企画を課します。
本来は編集でやりきったことにしようと考えていましたが、2人が嘘なく1時間やりきったことに感銘を受け、以降も度々2人に協力しています。

【推しの子】登場人物紹介⑤ファーストステージ編・2.5次元舞台編から登場した人物

雷田 澄彰(らいだ すみあき)

出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

年齢35歳
所属マジックフロー

イベント運営会社「マジックフロー」代表で、「東京ブレイド」の舞台化を企画した人物です。

エンタメに対する強い情熱と、難しい版権を取ってくる敏腕さを持ち合わせています。
また「お客さんの反応を見るのが好き」という、本作の裏方としては珍しく真っ直ぐな性格をしていました。

また多くの雇用を守る人間としての責任感も強く、「じじいのチンポをしゃぶる覚悟で仕事している」と語っています。

鏑木とは「鏑木ちゃん」と呼ぶ仲で、業界の中で長い付き合いだと思われます。

金田一 敏郎(きんだいち としろう)

出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

年齢56歳
所属劇団ララライ

あかねが所属する劇団ララライの代表で、ララライの立ち上げメンバーの1人です。

アイが参加したワークショップを主導した人物ですが、「若い頃の失敗」と語ろうとはしませんでした。

普段は厳しく寡黙な性格で、飲み会にも「オッサンがいると気を遣う」といい、参加を渋っていました。
しかし酔うとダル絡みするようになり、上機嫌で演者を褒めまくります。

施設を出た姫川を拾い、演者として育てたため、姫川の父代わりともいえる存在です。

また本作の諸悪の根源とも言える、カミキヒカルとも面識があります。

GOA(ゴア)

出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

年齢29歳
職業脚本家

舞台版の「東京ブレイド」の脚本を手がけた人物で、売れっ子脚本家です。

真っ直ぐな情熱を持った人物で、「勉強熱心でリライトにも根気強い」と同業者から絶賛されています。

作中では大ファンである「東京ブレイド」の脚本のため、他の仕事のスケジュールをずらして受けたほど。

それだけ仕事熱心なため、原作者であるアビ子に「創作者としてのセンスがない」と言われた時は、相当ショックを受けていました。

しかし後にアクアの機転によって、アビ子と共同で脚本制作した際に和解。
自身が手がけた舞台を絶賛されると、屈託のない笑顔を見せました。

鴨志田 朔夜(かもしだ さくや)

出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

年齢22歳
職業俳優

舞台「東京ブレイド」にてアクアと共演した、2.5次元舞台で重宝されている人気役者です。

普段はヘラヘラした女好きの性格をしていて、アクアに会いにきたルビーとみなみをナンパしていました。
しかし俳優としての腕は確かで、「2次元のキャラを現実に持ち上げるノウハウの塊」と称されるほどです。

また演技にかける想いも強いため、演技が下手なメルトに対して「苦労せず顔だけで仕事を取ってる」と、疎ましく思っていました。

しかしメルトが本番に見せた感情の込もった演技を見た後は、メルトを素直に認めています。

余談ですが年齢は姫川の方が下ですが、鴨志田は「姫川さん」と呼んでいるため、姫川の方が芸歴は長いと思われます。

姫川 大輝(ひめかわ だいき)

出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

年齢19歳
所属劇団ララライ

ララライの看板役者で、月9ドラマにも出演しており、数々の賞を貰っている超売れっ子役者です。

養護施設出身で施設を出た後は、金田一に面倒を見てもらいました。

所作の1つ1つに感情を乗せた演技が得意で、アクアからも「情報量の塊」と評されていました。

また2.5次元編終盤では、アクアと父親が同一であることがDNA検査にて判明し、アクアから聞かされています。
その後、自身の父親についてアクアに語りました。

しかし、この時に姫川が語った「父の死」には幾つかの見落としがあり……。

鮫島 アビ子(さめしま あびこ)

出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

年齢22歳
職業漫画家

「東京ブレイド」の原作者で、22歳の若さで5000万部越えのヒット作を生み出した天才です。
また「今日あま」の原作者である吉祥寺とは、師弟の関係にあります。

性格は根暗で、人とのコミュニケーションを苦手としており、「他者と解り合いたい」と苦しんでいました。
しかし仕事のこととなると自我の強さが出て、現場と意見が衝突することが多々あるようです。

「東京ブレイド」の舞台でも脚本を全否定し、現場を困らせました。
しかしその行動原理には、「大好きな師の漫画を台無しにされた」という怒りがあります。

【推しの子】登場人物紹介⑥プライベート編以降に登場した人物

吉住シュン(よしずみしゅん)

出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

所属外部制作会社→苺プロダクション
年齢不明

アクアがレギュラー出演する「深掘れワンチャン」のADです。

瞼の深いクマが特徴的で、作中屈指の苦労人です。
事実上司の漆原Dから常にパワハラを受けており、睡眠時間は3時間と、ADの苦労を物語っています。

ADを辞めた後も、引きこもりのVtuberである妹が素顔時代のSNSが流失し炎上するなど、踏んだり蹴ったりの人生を送っていました。

先の見えない生活を送っていた時に現れ、自身を気にかけてくれたルビーに心酔し、苺プロに転職することとなります。

漆原D(うるしはら)

出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

所属外部制作会社
年齢不明

アクアがレギュラー出演する「深掘れワンチャン」のDです。

元はキー曲のDでしたが、問題を起こしてクビになり、外部制作会社に移った経緯があります。
そんな自身の立場をよく弁えているようで、上から求められるコンプラに反するような過激な番組を制作していました。

しかしコンプラ意識に欠けた人物という訳ではなく、「家族を食わせなきゃいけない」と承知の上で行っているようです。
そんなギリギリの立場をルビーに利用され、一連の炎上騒動の火種となります。

カミキヒカル

出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

所属劇団ララライ→神木プロダクション
身長178cm
年齢31歳

アクアとルビーの父親で、アイのファンを焚き付け、殺害させた全ての元凶でもあります。

本編でも人気女優である片寄ゆらを、滑落に見せかけて殺害しました。

その犯行動機は、価値のある人間を殺害することで、「自身の命の重み」を実感するため。
まさしくサイコパスで、救いようのない愉快犯として描かれています。

しかし普段は笑みを絶やさず人当たりも良く、片寄から絶大な信頼を置かれていました。
その為、カミキを殺人鬼と疑うものなど、現れなかったのでしょう。

ちなみにアイの妊娠当時、カミキは15歳。姫川を産んだ時は11歳と、非常に若くして父親になっています。

【推しの子】登場人物についてのまとめ

以上が『推しの子』の登場人物紹介となります。いかがだったでしょうか?
脇役でも魅力的で個性的なキャラが多く、作者達のセンスに驚かされるばかりです。

ちなみに筆者は、闇がありながらも純粋で、アクアに一途な黒川あかねが推しです。

あなたの「推しの子」は誰ですか?
ぜひコメントで教えてください!

おすすめの記事