目次

「なんの気無しな独り言が人を殺すの」

出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

話数3巻26話
エピソード恋愛リアリティショー編

あかねの炎上を見て、有馬が放ったセリフです。

ネットの普及により、有名人への悪口が可視化した世界。
そんな世の中では、誰もが「自分だけは例外って思いながらしっかり人を追い込んでいる」と有馬は語り、このセリフを放ちました。

長い芸歴の中で、謂れのない言葉を浴び続けてきた有馬だからこそ、この言葉には説得力があります。

「1人じゃないから怖いのよ」

出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

話数4巻37話
エピソードファーストステージ編

B小町初めてのライブ直前、有馬はルビーに緊張していることを見抜かれます。

続けて、ルビーに「私達は1人じゃない」と励まされますが、有馬は「それがダメなの!」と語気を強くしました。
有馬が恐れていたのは、仲間と失敗することです。

1人で失敗するなら今まで何度も経験したけれど、今は大切な仲間がいる。
だから「アンタ達にあんな想いはさせたくないのよ」と語り、このセリフを放ちました。

有馬かなの魅力が、この一言に詰まっています。

「あんたの推しの子になってやる」

アクアの推しの子になろうとする有馬かな
出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

話数4巻38話
エピソードファーストステージ編

ルビーの言葉から緊張は解け、ステージに立った有馬。
しかし、観客はMEMちょや、ルビーの輝きに目を奪われており、有馬に注目するものは殆どいません。

そんな状況に、有馬は役者として、必要とされなくなったコンプレックスが吹き出します。

その瞬間、有馬のメンバーカラーのサイリウムを掲げたのが、アクアでした。

ですが、アクアは箱推しのようで、他2人のサイリウムも振っています。
そんなアクアの姿を見た有馬は、「いつかアクアのサイリウム真っ白に染める」ことを決意。

そして「アンタの推しの子になってやる」と、心に誓ったのです。

タイトル回収がされた激アツ名台詞、何度でも見返したくなりますね。

有馬かなについては下記の記事で解説していますので、気になる方はチェックしてみてください!

【推しの子】黒川あかねの名言

「辛いことは一緒に抱えてあげるからね」

出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

話数6巻51話
エピソード2.5次元舞台編

得意の考察から、「アクアの母親はアイ」だと判断したあかねが、アクアに発したセリフです。

アクアは稽古の中で、演出家から「強烈な感情演技」を求められます。

しかし、アイの死からくる後ろめたさから、感情を引き出そうとした結果発作を起こし、倒れてしまいました。

そんなアクアを解放しただけでなく、アクアの誰にも話せない心の傷に気づいたのがあかねでした。

「献身」とは、黒川あかねの為に生まれたような言葉です。

「一緒に殺してあげる」

黒川あかねと星野アクア
出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

話数6巻52話
エピソード2.5次元舞台編

アクアの「俺の目的が人を殺すことだったらどうする?」という問いに対する、あかねの回答です。

あかねはアクアの身の上を察し、母の復讐のために芸能界にいることまで見抜いていました。

その上であかねは、アクアとなら共に地獄に落ちれる「罪を一緒に背負える」と覚悟したのです。

ここまで尽くしてくれる彼女を振るやつなんて、この地球上にいるのでしょうか?

「ダメだよアクアくん自分のことは自分で決めないと」

出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

話数10巻97話
エピソード中堅編

1度は「父親は死んだ」と誤解し、復讐から足を洗おうとしたアクア。

しかし、実の父親がまだ存命である可能性を指摘され、アクアは悩みます。
あかねと共に幸せを追いたい気持ちと、復讐心が喧嘩した末、「俺はどうしたらいい?」とその判断をあかねに託しました。

しかし、あかねは「自立した人間2人が寄り添うことに意味がある」と、アクアを諭します。

どこまでもアクアのことを考えてくれるあかねに、心から幸せになってほしいと願うのは罪でしょうか?

【推しの子】MEMちょの名言

「私が夢を追える環境が整った時には、私は夢を追える年齢じゃなくなってた」

出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

話数4巻32話
エピソード恋愛リアリティショー編

かつてアイドルに憧れ、アイドルのオーディションも受けていたMEMちょ。

しかし母が体調を崩したことで、家族のため働くことになります。
そうして家族のために時間を使った結果、MEMちょが夢を追えるようになった時、その資格は失われていたのです。

このセリフは年を重ねるほど、痛感するセリフではないでしょうか?

不可能とは言いませんが、現実として何かを始める時、年齢は大きなハードルとなるのです。

「でも私合理的じゃないからさ」

出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

話数9巻83話
エピソード中堅編

あかねと正式に付き合いだしたことで、アクアは有馬を避けるようになりました。

そんなアクアの態度に傷ついていた有馬のため、MEMちょはアクアに直談判します。
アクアからは、こういうことに首を突っ込まない方が、合理的だと釘を刺されます。

しかし友達想いのMEMちょは、このセリフを放ち、続けて「悲しんでる友達を見たらなんかしたいと思っちゃう」と答えました。

ミヤコに並ぶ「苺プロの聖人」MEMちょの人なりが垣間見えます。

「うちらだって普通に人生やってんだもん」

出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

話数11巻104話
エピソードスキャンダル編

スキャンダルを撮られて責任を感じていた有馬に、MEMちょがかけた言葉です。

アイドルとしての自分に限界を感じ、演技の世界に戻りたいと考え、一度は枕営業に走ろうとした有馬。
未遂には終わりますが、そうした自分の弱さに責任を感じていた有馬を肯定するように、MEMちょはこの言葉をかけました。

例え有名人であっても、カメラのないところでは普通の生活があって、普通にメンタルが弱っている時がある。

『推しの子』は当たり前であるはずのことを、我々に思い出させてくれます。

MEMちょについては下記の記事で解説していますので、気になる方はチェックしてみてください!

【推しの子】鳴島メルトの名言

「分かってんだよ・・・そんなの・・・」

出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

話数6巻53話
エピソード2.5次元舞台編

メルトが1番舞台の足を引っ張ってると指摘された際、メルトがつぶやいた独り言です。

かつて、大根演技で「今日あま」のドラマを散々な出来にしてしまったメルト。
そんな自分の過去を受け入れ、真摯に演技と向き合っているメルトの変化が感じられます。

また悔しくても正論であることを、真正面から受け止められるメルトの素直さが、際立つセリフですね。

「それならすげーよく分かるよ」

出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

話数6巻58話
エピソード2.5次元舞台編

メルトが自身が演じるキャラのことを初めて理解し、放ったセリフです。

周りに持て囃され天狗になっていたメルト。
しかしアクア達との出会いで、本当は自分が大したことのない存在だと自覚した自分の境遇と、キャラクターを重ね合わせました。

考察が得意ではなく、演じるキャラのことを理解できなかったメルトが、初めて登場人物の心情を理解できた名シーンでもあります。

「この1分は誰にも負けねぇぞ!!」

出典:『推しの子』(C)赤坂アカ・横槍メンゴ/ 集英社

 

話数6巻58話
エピソード2.5次元舞台編

作中屈指の名台詞で、メルト最大の見せ場です。

メルトは唯一理解できたシーンの心情を徹底的に突き詰め、1ヶ月近く稽古に割いていました。

メルトは演技素人のため、どれだけ頑張ろうと劇団員達との実力差は歴然でしょう。

しかし1分だけなら、たったの1分ですが、誰よりも心血を注いだその一瞬だけ、メルトはステージの誰よりも輝くことが出来たのです。

【推しの子】五反田泰志の名言

おすすめの記事