
目次
転スラに登場するシオンは、リムルに仕える第一秘書で護衛としても活躍します。
人気キャラですが、一度死亡するという展開はアニメでも原作でも衝撃的でした。
シオンの強さや復活した理由、究極能力などについて解説します。
【転スラ】シオン(紫苑)とは?
プロフィール・身長・年齢は?

名前 | シオン(紫苑) |
EP | 530万9140(神・剛力丸の108万を含む) |
種族 | 大鬼族→鬼人族→悪鬼→闘神=上位聖魔霊ーー闘霊鬼 |
所属 | 大鬼族の里→魔国連邦 |
加護 | リムルの加護 |
称号 | 暴君、不死者、闘神王 |
技術 | 神気闘法 |
ユニークスキル | 料理人、闘鬼化→闘神化 |
究極能力 | 暴虐之王 |
エクストラスキル | 天眼、魔力感知、多重結界、空間移動、恐慌覇気、完全記憶、超速再生→無限再生 |
耐性 | 物理攻撃無効、状態異常無効、精神攻撃無効、自然影響無効、聖魔攻撃耐性 |
声優 | M・A・O |
シオンはオークの軍勢に滅ぼされたオーガの里の出身で、リムルに紫苑と漢字で名付けをされて配下になりました。
名前を付けられて以降は、作中ではカタカナ表記のシオンとなっています。
元々はオーガの里の巫女姫・シュナを護衛をしていました。
正確な身長は不明ですが、リムルとの比較から170cm前後と推測されています。
本編とは別設定とされていますが、転スラ日記での年齢は22歳です。
転生したらスライムだった件に登場するキャラの中で、トップクラスの巨乳キャラですが胸の大きさやスリーサイズなどの情報はありません。
アニメでは原作者の伏瀬が胸を小さめにして欲しいと言ったそうですが、結局かなり大きめになっています。
リムルの第一秘書だが性格は脳筋

シオンはリムルの第一秘書を名乗っていますが、どんなことでも力づくで解決しようとする性格です。
リムルは進化したシオンが知的な雰囲気になったのを見て、彼女を護衛兼秘書役である武士に任命。
シオンはオーガの里でもトップクラスの強さで、護衛としては優秀でした。
しかし、考えることが苦手な上にすぐに暴力に訴えるため、秘書としてはほとんど役立たずです。
リムルのことが大好きで忠誠心は非常に高いですが、傍を離れるのを嫌がってトラブルになることも。
同じくリムルに好意を持っているシュナとは、リムルを奪い合うようなことも多いです。
壊滅的な料理を作るが音楽の才能は本物

シオンは料理好きですが、毒物のような料理を作るのも特徴です。
見た目が紫色で毒々しく、食べた物が卒倒して毒耐性を獲得するほどシャレにならない料理を作ります。
また、原初の悪魔のディアブロが紅茶を飲んだだけで体調を崩し、料理を入れた器が溶けてしまったことも。
スキル料理人で味が改善されても、勝利の食感や見た目が変わらず、不評なままでした。
ただし、ディアブロの指導でまともな紅茶を淹れられるようになり、ルミナスの特訓のおかげで本当の意味で普通の料理が作れるようになっています。
またオーガの里では音楽を本格に学んでおり、短期間でヴァイオリンをマスターする才能を発揮。
開国祭ではシュナのピアノと見事なデュオを披露し、来賓から高い評価を受けています。
アニメの声優はM・A・O

アニメでシオンの声優をしているのは、イエローキャブNEXT所属のM・A・Oです。
元々は本名の市道真央名義で、女優を中心に活動していました。
2012年に「クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!」のキラキラ役で声優としてデビューしてから、声優としての活動が多くなっています。
「うる星やつら」の水乃小路飛鳥、「ひなこのーと」の桜木ひな子、「七つの大罪」のメラスキュラなどを演じています。
【転スラ】シオンが死亡してから復活するまで
テンペストを襲撃した刺客から子供を守って死亡

ファルムス王国がテンペストを襲撃した際に、シオンは刺客の攻撃から子供を庇って死亡しました。
魔王誕生編でファルムスは、リムルの留守に異世界人の刺客を差し向けます。
ファルムスは魔法不能領域と四方封印魔結界で、テンペストを覆い攻撃を仕掛けました。
結界のせいで実力を発揮できないシオンは苦しい戦いを強いられ、子供を守ろうとして命を落としました。
魔王に覚醒したリムルの力で復活

死亡したシオンですが、魔王に覚醒したリムルが反魂の秘術に成功したことで復活します。
何としても死んだ仲間を復活させようとするリムルは、魔王に覚醒した者が死者を蘇生させたおとぎ話を知ります。
リムルは、ファルムスの軍勢2万の魂を糧にして覚醒魔王に進化。
リムルは、死者蘇生の法と反魂の秘術でシオンを含む死亡した100名以上の蘇生に成功します。
悪鬼に進化し完全記憶も獲得したシオンは、おとぎ話とは違い記憶も人格も元のままで復活しました。
一度殺されたシオンは人間を邪悪な存在と考えるようになりますが、ヒナタに謝罪されたことをきっかけに魂を見て善悪を判断するようになります。
【転スラ】シオンの強さと配下を解説
オーガから精神生命体に進化した不滅に近い存在

シオンはオーガから進化を繰り返し、精神生命体になったことで不滅に近い存在になっています。
一度死んで生き返った際に超速再生と完全記憶を獲得したことで魂が破壊されない限り、記憶や人格が元のままで復活することが可能に。
その後、精神生命体の闘霊鬼に進化して再生能力が無限再生となり、魔素が尽きない限りは滅びることが無い存在になりました。
攻撃で物質と精神を同時に破壊できるようになり、精神生命体を滅ぼすことも可能です。
紫克衆(ヨミガエリ)とシオン親衛隊を率いる

シオンの配下には紫克衆とシオン親衛隊という2つの部隊が存在します。
紫克衆 | ファルムスとの戦いで死亡し、シオンと共に復活した者達100人で構成される部隊 全員が自己再生と完全記憶を獲得しており、頭部を破壊されても復活する 天魔大戦時はメンバー全員がAランク以上 いずれテンペスト最強の部隊になるとされている リムルの護衛が主な任務 |
シオン親衛隊 | シオンのファンが集結した非公式の部隊 人数は1万にも達しており、A-ランク以上の実力者が3000人以上加入している 魔王ダグリュールの息子であるダグラ・リューラ・デブラも、親衛隊のメンバー |
紫克衆とシオン親衛隊はベニマルの指揮下にないテンペストでも珍しい部隊で、紫克衆に至ってはリムルの指示にも従いません。
【転スラ】シオンのスキルや武器について解説
ユニークスキルの料理人(サバクモノ)が規格外

ユニークスキル名 | 権能 |
料理人 | 確定結果、最適行動、??? |
料理人は、シオンを象徴すると言ってもいい理不尽なユニークスキルです。
料理が上手くなりたいという思いから手に入れたスキルで、結果や法則をシオンが望むものに書き換えることが可能。
料理の味をイメージ通りにするのが本来の使い方ですが、人間を生きたまま原型を留めない肉塊に変えたり、ただの物理攻撃で特殊な結界を破壊できます。
ただし、料理の味は良くなっても、見た目を変えることはできませんでした。
権能に最適行動も含まれるため、敵の性質に合わせたより有効な攻撃も行えます。
時間停止にも対応できるなど、アルティメットスキルに匹敵するほど強力です。
究極能力の暴虐之王(スサノオ)はリムルを殺しうる

究極能力名 | 権能 |
暴虐乃王 | 思考加速、万能感知、魔王覇気、確定結果、無限再生、行動改変、虚無相殺、幻想破壊、時空間操作、多次元結界 |
料理人がより強化された究極能力で、リムルを消滅させることも可能とされています。
完全な因果律操作が可能となり、あらゆる事象をシオンの望む通りに書き換え可能です。
確定結果に加えて、虚無相殺や幻想破壊という他にはない強力な権能があります。
虚無相殺は受けたエネルギーを自分のものにできるため、相手の攻撃を受け続ければ必ず勝てる権能です。
ただし、吸収できるエネルギーには限界があり、限界を超えると自分がダメージを受ける弱点があります。
幻想破壊は詳細は不明ですが、虚無相殺に劣らないほど強力な権能のようです。
武器は剛力丸一筋

シオンはクロベエが作った大太刀の剛力丸を愛用しており、それ以外の武器は一切使用しません。
シオンが自分で名前を付けた刀で、自分の妖気を注ぎ続けるほど大切にしています。
シオンは剛力丸一筋と言い、料理までこの大太刀で行っていました。
物語が進むほどに剛力丸は強化されていき、以下のように名前も変化しています。
- 剛力丸・改:リムルが覚醒魔王に進化した際に、敵の魂を攻撃する権能が付与される
- 真・剛力丸:シオンの妖力を吸収し続けたことで刃が折れても再生可能となり、伝説級の武器に
- 神・剛力丸:シオンが覚醒魔王になった影響で、神・剛力丸に進化して存在値108万の神話級の大太刀に
【転スラ】シオンの登場シーンや活躍
ワルプルギスでクレイマンを圧倒

シオンはリムルの護衛としてワルプルギスに出席し、魔王クレイマンを圧倒しました。
謀略でリムルを潰そうとするクレイマンですが、魔王達は当人同士が戦うことを要求。
リムルが俺の部下で丁度良いと言った途端に、飛び出したシオンがクレイマンをボコボコにします。
殴った後に許可を求めるシオンの態度に、リムルも無言で呆れていました。
そのまま、戦闘になりますが、終始シオンが有利な展開に。
完全記憶を持つシオンにはクレイマンの支配の呪法も通用せず、ほとんどダメージを受けずに圧倒しました。
帝国との戦いを経て聖魔十二守護王の闘鬼王に

シオンは竜魔激突編で、帝国との初戦に勝利した後、新しくできたテンペストの最高幹部・聖魔十二守護王の1人になりました。
シオンは帝国との戦いの功績で、聖魔十二守護王に選ばれ、闘鬼王の称号が授けられます。
シオンは帝国兵の魂のエネルギーを受け取ることになり、配下の紫克衆がギフトで進化しました。
ラファエルがシオンの強すぎるスキルの進化をためらったことで、彼女自身の進化は保留となりました。
ラファエルは、シオンに最も適したスキルの可能性を探ることになります。
格上のダグリュールと渡り合う

天魔大戦編では、シオンははるかに格上のダグリュールと戦い、究極能力に目覚めて互角の戦いに持ち込みます。
ルミナスに協力するシオンは、天使側に味方するダグリュールと戦うことに。
シオンは時間停止にまで対応しますが、竜種並みのダグリュールには歯が立ちません。
リムルが時空の果てに飛ばされたことで、ラファエルが止めていたシオンの進化が起こることに。
究極能力を手に入れたシオンはダグリュールと対等に戦い、ダメージを与えることに成功しました。
ダグリュールに関しては以下の記事で詳しく解説しています。
興味のある方はぜひチェックしてみてください。
【転スラ】シオンについてまとめ
転スラに登場するシオンについて解説しました。
人間に殺されるという衝撃的な展開もありましたが、無事に復活して料理が美味しくなるスキルを獲得。
実はスキルの料理人が、とんでもない権能を持つという意外性を持つキャラでもあります。
シオンの今後の活躍に期待しましょう。