
目次
漫画を見た方はわかると思いますが、最終回で冨岡義勇に似た少年が登場しました。
その少年が冨岡義勇の子孫なのか、それとも転生者なのか、ご存じですか?
実は、その答えは明らかになっているのです。ここでは、その少年について解説していきます。
そして、その少年が子孫だった場合、誰が冨岡義勇と結婚したのか、なぜ結婚したのかを説明します。
気になる方は、ぜひご覧ください。
「鬼滅の刃」アニメ4期の続きを今すぐお得に楽しめるサービス
題名 | 収録巻 |
鬼滅の刃 アニメ1期 | 漫画7巻の54話「こんばんわ煉獄さん」の冒頭まで放送 |
鬼滅刃 劇場版「無限列車編」 | 漫画7巻の54話から8巻の69話まで収録 |
鬼滅の刃 アニメ2期「遊郭編」 | 漫画8巻70話〜11巻97話まで収録 |
鬼滅の刃 アニメ3期「刀鍛冶の里編」 | 漫画12巻98話〜15巻127話まで収録 |
鬼滅の刃 アニメ4期「柱稽古編」 | 漫画15巻128話〜16巻136話まで収録 |
鬼滅の刃 アニメ5期「無限城編」 | 漫画16巻137話〜23巻205話最終回まで収録 |
表の通り、アニメ3期の続きを読みたい方は漫画15巻から読むことをオススメします!
アニメの続きが気になって、漫画で先読みしたい方は、下記2サイトをお得に利用しましょう!

②初回50%オフセールや、漫画購入毎にポイント還元!
③漫画は9000冊が無料読み放題!
【鬼滅の刃】冨岡義勇と胡蝶しのぶは付き合ってた?
まず、水柱・冨岡義勇と蟲柱・胡蝶しのぶが付き合っていたのか。
この議論は、ファンの間ではかなり盛り上がっていました。
「ぎゆしの」コンビなんて言われてたりして、2人がカップルであることを望む声も多くありますよね。
では、実際に2人は付き合っていたのか、2人の関係について解説していきます。
那多蜘蛛山でのヘッドロック
https://twitter.com/s_v_chu/status/1165275474332770306
冨岡義勇と胡蝶しのぶの2人が唯一同じ任務に就いたのが、那多蜘蛛山の任務です。
主人公・炭治郎もすでに那多蜘蛛山に入っていたのですが、下弦の伍・累との戦闘により、苦戦を強いられていたところに冨岡義勇が到着し、一瞬で頸を斬り落としました。
後から到着した胡蝶しのぶは、鬼の禰豆子に斬りかかろうとしたのですが、冨岡義勇がそれを阻止。
そして、2人の間でこんなやりとりが行われたのです。
胡蝶しのぶ
「鬼とは仲良くできないって言ってたくせに何なんでしょうか
そんなだからみんなに嫌われるんですよ」
冨岡義勇
「俺は嫌われてない」
胡蝶しのぶ
「ああそれ・・・すみません
嫌われている自覚がなかったんですね
余計なこと言ってしまって申し訳ないです」
そして、炭治郎と禰豆子をその場から逃すために、冨岡義勇は胡蝶しのぶをヘッドロック。
胡蝶しのぶ
「冨岡さんのこれは隊律違反です
何とかおっしゃったらどうですか?」
冨岡義勇
「あれは確か二年前・・・」
胡蝶しのぶ
「そんな所から長々と話されても困りますよ
嫌がらせでしょうか
嫌われてると言ってしまったこと根に持ってます?」
拘束から抜け出すため、胡蝶しのぶは草履に仕込んでいた刀で攻撃しようとしたその時、炭治郎と禰豆子を連れて帰るよう伝令が届いため、その場は収まったのでした。
これが、2人の初めての絡みだったのですが、確実に冨岡義勇のことを殺そうとしていたしていました。
2人は付き合っていなかった

結局、2人は付き合っていたのか。
作中では明らかにされていませんが、その可能性はかなり低いと考えられます。
2人が仲良さそうにしているシーンはあまりなく、お互いの呼び方も冨岡義勇は「胡蝶」、胡蝶しのぶは「冨岡さん」と呼んでいて、カップルとは思えません。
また、反応がない時は「義勇さん」と呼ぶこともあったらしいですが。
冨岡義勇が胡蝶しのぶをどう思っていたのか読み取ることはできませんが、胡蝶しのぶが冨岡義勇をどう思っていたのかは明らかになっています。
胡蝶しのぶは、冨岡義勇のことを「天然ドジっ子」だと思っているみたいです。
胡蝶しのぶが戦死した報告を受けた時は、冨岡義勇は驚いた表情をしていたものの、涙を見せたり、何か言うこともありませんでした。
また、公式ファンブックでは、岩柱・悲鳴嶼行冥から見た他の柱たちの印象が載っていたのですが。そこには冨岡義勇は「胡蝶しのぶと話すのが楽しいらしい」、胡蝶しのぶは「冨岡義勇と話すのが楽しそう」という意見が。
これらの理由から、2人はカップルではなく、ただの仕事仲間だったけど、仲は良かったことが伺えます。
【鬼滅の刃】冨岡義一は富岡義勇の子孫?それとも転生?
まず思ったことは義勇(義一)と登校したいです。#鬼滅本誌 #鬼滅最終回 #鬼滅完結 #鬼滅の刃本誌 #鬼滅の刃完結 #鬼滅の刃 pic.twitter.com/xdM01OP3eN
— ゆ (@What_is_Love_RL) May 17, 2020
最終回では、鬼のいない平和が訪れた世界(現代編)が描かれているのですが、その現代編では、冨岡義勇に容姿が似ている少年が登場。
この少年は冨岡義勇の子孫なのか、転生者なのか、それとも全く違う人物なのか、ファンの間では議論されていました。
冨岡義勇は痣を発現していたため、「25歳までしか生きられない」という代償がありました。
そのため、21歳だった冨岡義勇は子孫を残す場合、4年で結婚して、家族を作る必要があります。
あまり人と話さないクールな性格からして、この可能性は低かったため、この時点では転生の可能性がありました。
しかし、その結論は本編ではなく、ファンブックで明らかになったのです。
その少年の名は「冨岡義一」、冨岡義勇の子孫でした。
また、義一はスイミングスクールに通っているらしく、水の呼吸を使っていた義勇とは「水」好き?である点が共通しています。
ちなみに、一緒にスイミングスクールに通っている少年は、冨岡義勇のかつての親友・錆兎に容姿が似ているため、錆兎の転生だと考えられます。
【鬼滅の刃】冨岡義勇が子孫を残した理由は、親友・錆兎と姉・蔦子の影響

子孫を残していた冨岡義勇ですが、なぜ子孫を残したのか?
冨岡義勇は、あまり人と関わろうとしなかったため、結婚していたことを意外に思った方も多くいると思います。
作中では、その理由について明記されていなかったため、ここで考察していきます。
結論からいうと、冨岡義勇が子孫を残した理由は「姉の蔦子と親友の錆兎の想いを繋ぐため」だったと考えられます。
姉・蔦子
姉の蔦子は、幼い頃に両親を亡くした冨岡義勇にとって唯一の家族だったのですが、蔦子の結婚式前夜、鬼に襲われてしまいます。
蔦子は自分が囮になり、冨岡義勇を助けたのでした。
蔦子の命を犠牲にして、蔦子に守られて生かされた冨岡義勇。
その大切な命を自分で終わらせてしまうのは違うと思い、姉のように「自分の家族を守りたい」「後世に繋ぎたい」と思ったかもしれません。
親友・錆兎
親友の錆兎は、家族がいなくなった冨岡義勇に生きる道標を与えてくれた人物。
育手の鱗滝左近時のもとで、一緒に修行した仲間でもあります。
最終選別に一緒に参加した時、冨岡義勇は錆兎に助けられ、試験に受かることができました。
錆兎は他の参加者も守り、山の鬼ほとんどを倒したのですが、山で1番強い手鬼によって殺されてしまったのです。
しかし、冨岡義勇は最終選別前、錆兎から何かを託されていました。
その何かは作中では明らかにされていないのですが、「命を大切にすること」だと考えられます。
その託されたものを後世に繋ぎたいと思ったのかもしれません。
【鬼滅の刃】冨岡義勇は最終回のその後に結婚した?結婚相手を考察
子孫を残していた冨岡義勇ですが、そこで気になるのは誰と結婚したのかです。
人にあまり関わろうとしなく、興味がなさそうな冨岡義勇が誰と結婚したのか気になりますよね。
作中では、結婚相手が明らかにされていないため、ここで考察していきます。
鬼殺隊士の女性

まず1人目の候補が、鬼殺隊士の女性です。
冨岡義勇は、鬼舞辻無惨との最終決戦にて、痣を発現していました。
痣は一時的に身体能力を向上することができますが、25歳までしか生きられないという代償があります。
つまり、21歳であった冨岡義勇は残り4年しか生きられなかったことになるのですが、その短い期間で1から関係を築いていくのは、かなり難しいと考られます。
よって、以前から交流のあった鬼殺隊士、もしくは一方的に冨岡義勇のことを知っていた鬼殺隊士の可能性が高いですね。
また、鬼舞辻無惨との戦闘により、片腕も失っていたため、それも理解できる人でないと厳しそうです。
藤の花の家紋の家の女性
WJ33号は本日、土曜日の発売です!
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) July 13, 2019
『鬼滅の刃』最新第166話掲載中!!
どうぞお見逃しなく…!
今週は、TVアニメでも戦う隊士を優しくサポート!
炭治郎たちを癒したひささんと、
鬼殺隊の協力者の印、
藤の花の家紋のアイコンをプレゼント!! pic.twitter.com/B4VYDLTllQ
2人目の候補は、藤の花の家紋の家の女性。
藤の花の家紋の家とは、鬼殺隊士ではないですが、隊士に無償で寝床や食事の提供をしてくれる協力者のことです。
この家の方たちは、鬼殺隊士のことを尊敬しているため、結婚は快く受け入れてくれるのは確実と言えます。
寿命の制限もあり、片腕を失っていることも、気にすることはないのではなく、さらに冨岡義勇は柱であるため、そんな高位の人と結婚できることは嬉しいと思います。
つまり、この可能性も十分あり得そうです。
他の一般女性
今週もWJは土曜日発売!!
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) September 21, 2019
WJ43号は『鬼滅の刃』第175話が
巻頭カラーで掲載中です!!
ぜひお忘れなくご一読を…!
今週はテレビアニメ第二十四話にて、
炭治郎の「全集中・常中」習得を手助けした
すみ&きよ&なほのアイコンをプレゼント!! pic.twitter.com/wiKm2Ttdn3
最後の候補者は、一般女性です。
鬼舞辻無惨を倒した後、鬼殺隊は解散することになったわけですが、その後に一般の女性と出会ってスピード婚したこともあり得ます。
その場合、冨岡義勇は控えめな性格なため、相手の女性がかなり猛アタックしてきたことが考えられますね。
しかし、冨岡義勇がガツガツくる女性を受け入れるかどうかは、あまり現実的ではない気もします。
よって、3つの候補の中では可能性が低いですね。
【鬼滅の刃】冨岡義勇の結婚相手と子孫まとめ
あの人付き合いが苦手な冨岡義勇が結婚していたのですね。
意外と思った方が多かったのではないでしょうか。
ファンの間では、冨岡義勇と結婚するのは胡蝶しのぶだと言われていたのですが、胡蝶しのぶが戦死してしまったため、色々な結婚相手が考察されていました。
結婚相手は明らかにされていませんので、これからファンブックなどでの発表に期待ですね。
そして、冨岡義勇の子孫である義一の姿が見れて、ファンにとっては良かったです。
幸せに生きてほしいですね。