
目次
「このすば」のめぐみんは、可愛い見た目なのに頭がおかしいというギャップがウケて、人気投票で第1位を獲得するほどの人気キャラです。
今回は、めぐみんの可愛いシーンや中二病全開の詠唱など、魅力をたっぷりご紹介します!
題名 | 収録巻 |
「このすば」1期 | 原作小説1~2巻 |
「このすば」2期 | 原作小説3~4巻、漫画版7巻41章 |
劇場版「このすば」紅伝説 | 原作小説5巻 |

②新規登録で6回まで50%OFFセールや、漫画購入毎にポイント還元!
③9000作品の漫画が無料読み放題!

②無料登録だけで漫画一冊購入できる600ポイントがもらえる!
③アニメや漫画やドラマなどオールジャンル楽しみたい人におすすめ!
「このすば」めぐみんとは?
めぐみんのプロフィール

めぐみんは、アークウィザードという上級職の魔法使いです。
めぐみんの種族は、紅魔族であり、生まれつき瞳が赤く、「バーコード」と呼ばれる刺青が身体に入っています。
最大の特徴は、ロリで可愛い見た目と中二病全開の考えを持つギャップです。
1日1回しか打てない爆裂魔法の使い手

「エクスプロージョン!!」の掛け声と共に放たれる爆裂魔法は、最上級レベルの攻撃魔法。
幼い頃に爆裂魔法を目にしてから、その魅力に取り付けれためぐみんは、魔法学校へ行き爆裂魔法を習得します。
1日1回しか打てない上に力つきて全く動けなくなる為、少し不便ですが、その威力は絶大で、作中での爆裂魔法のアニメーションは見事です。
めぐみんの声優は?
今をときめく声優のひとり、高橋李依さんがめぐみんの声優を担当しています。
りえりー、りーちゃんと呼ばれ、かわいいと評判の高橋李依さんは、1994年2月27日生まれ、埼玉県出身です。
- Re:ゼロから始める異世界生活のエミリア
- Fate/Grand Orderのマシュ・キリエライト
- 異世界チート魔術師の吾妻凛
など、多くのアニメでメインキャラの声を担当しています。
このすば人気投票でめぐみんが1位!
アニメ公開を記念して行われた第一回目のこのすば人気投票で、めぐみんが堂々の第一位に輝きました!
ロリっ娘で頭がおかしいと言われながらも優秀な頭脳を持ち、絶大な威力の爆裂魔法を操るめぐみん。
中二病発言も痛可愛いと評判です。
「このすば」めぐみんの可愛いシーン3選!

このすばの中で一番の人気を誇るめぐみんの可愛いシーンは多々あります!
もっとご紹介したいのですが、厳選に厳選を重ね、3つに絞らせて頂きました。
めぐみんの可愛いシーン①
『この素晴らしい世界に祝福を!』▷暁なつめによる
— のんのん♥.→( 'ω'o[びより]o (@_9h27) February 13, 2020
日本のライトノベル
イラスト▷三嶋くろねが担当
Web小説のリメイクという
位置付けで
角川スニーカー文庫より刊行#このすば#めぐみん#スースーするのでパンツ返して下さいpic.twitter.com/XB40ofTSKW
カズマにパンツをスティールされるシーンで、「スースーするのでパンツ返してください」ともじもじして恥ずかしそうに言う可愛いめぐみんが見られます。
またこの時に「冒険者から変態にジョブチェンジしたんですか」とカズマにツッコミをします。
めぐみんの可愛いシーン②
めぐみんをおんぶしたい!!!!#めぐみん pic.twitter.com/hvepmnbQAr
— RioRi (@rio_ri_) February 26, 2016
カズマ達のパーティーに入れてもらおうと「カエルのヌルヌルプレイも耐えますからぁー!」とカズマに泣きつくめぐみん。
言っている内容は卑猥ですが、泣きつくめぐみんがとてもかわいいです。
めぐみんの可愛いシーン③
爆裂魔法後で抵抗できないめぐみんをおんぶできるとか俺カズマだったら俺のエクスカリバー毎回暴走するわ…………
だってめぐみんのおっぱい背中に感じて歩くとか興奮せずにいられるかよおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!! pic.twitter.com/wBb0DOZU1b— ルカ★🐻💻💙 (@luka_ghost_) August 30, 2018
カズマに爆裂魔法習得をオススメする時のめぐみんのキラキラと輝いた瞳と満面の笑み!
大切な仲間が、自分の愛する爆裂魔法を習得してくれたら嬉しいですよね。
この時のめぐみんが最強に可愛いです。
ぜひ今一度ご覧ください。
「このすば」めぐみんの中二病な詠唱5選!
めぐみんの愛する爆裂魔法は、「エクスプロージョン!」の掛け声と共に放たれますが、この時の詠唱が毎回違うのはご存知でしたか?
以下では、めぐみんの痛々しい中二病満載の詠唱を5つご紹介していきます。
めぐみんの中二病詠唱①

この邂逅は世界が選択せしさだめ、私はあなた方の様な者の出現を待ち望んでいた…我が名はめぐみん!
アークウィザードをなりわいとし、最強の攻撃魔法、爆裂魔法を操る者。
あまりの強大さ故に世界に疎まれし我が禁断の力を汝も欲するか。
ならば我と共に究極の深淵を覗く覚悟をせよ、人が深淵を覗く時、深淵もまた人を覗いているのだ」
これはめぐみん初登場のシーン、中二病全開で痛々しいセリフです。
めぐみんの中二病詠唱②
https://twitter.com/haru_animeaka_/status/1227070489475964929
「爆走爆走爆走!最強最高にして最愛の魔法、爆裂魔法の使い手…我が名はめぐみん!
我に許されし一撃は、同胞の愛にも似た盲目を奏で蘇生を前世へと葬り去る。
強き鼓動を享受する!哀れな獣よ、紅き黒煙と同調し、血潮となりて償いたまえ。穿て、エクスプロージョン!!」
このすば2期の10話に登場するめぐみんのセリフ。
とても凝っているアニメーションと共に、最強の爆裂魔法を楽しめる瞬間です。
めぐみんの中二病詠唱③
紅き刻印 挽回の王
— のんのん♥.→( 'ω'o[びより]o (@_9h27) February 13, 2020
天地の法を敷衍すれど
我は万象祥雲の理
崩壊破壊の別名なり
永劫の鉄槌は我もとに下れっ!
エクスプロージョン!!
燃え尽きろ、紅蓮の中で
はぁ最高でぇす!
YouTube▷
https://t.co/DRy5TovUFl#めぐみん#爆裂魔法#この素晴らしい世界に祝福を pic.twitter.com/b8HPwvsrkx
「紅き刻印、挽回の王…天地の法を敷衍すれど、我が万象祥雲の理、崩壊破壊の別名なり。
永劫の鉄槌は我が元に下れ!
エクスプロージョン!!」
1期4話の爆裂魔法を放つ時のセリフです。
痛かっこよく決まっています。
めぐみんの中二病詠唱④
黒より黒く闇より暗き漆黒に我が深紅の混淆を望みたもう。覚醒のとき来たれり。無謬の境界に落ちし理。無行の歪みとなりて現出せよ!踊れ踊れ踊れ、我が力の奔流に望むは崩壊なり。並ぶ者なき崩壊なり。万象等しく灰塵に帰し、深淵より来たれ!これが人類最大の威力の攻撃手段、これこそが究極の攻撃魔 pic.twitter.com/ZpIkbz12gy
— まあ@めぐみん大好き (@VvbrI5JaOffAQIv) March 14, 2020
黒より黒く、闇より暗き漆黒に、我が真紅の混交に望みたもう。
覚醒の時きたれり、無謬の境界に堕ちしことわり、無行の歪みとなりて出現せよ!
エクスプロージョン!!
これは元魔王軍幹部であるウィズと共に放った爆裂魔法です。
めぐみんの中二病詠唱⑤
光に覆われし漆黒よ。夜を纏いし爆炎よ。 pic.twitter.com/s56g6sPDEL
— めぐみん (@ExplosiveMegumn) February 12, 2020
「光に覆われし漆黒よ、夜を纏いし爆炎よ。
他はともかく爆裂魔法のことに関しては誰にも負けたくないのです!
行きます!
我が究極の破壊魔法、エクスプロージョン!!」
1日1回の爆裂魔法ですが、カズマからエネルギーをもらったことにより、1日に2回も爆裂魔法が撃つことができ、生き生きとしながら言ったセリフです。
「このすば」めぐみんの名言・セリフ5選!
可愛いと評判のめぐみんには、心に残る名言・セリフがたくさん登場します。
以下では気になるめぐみんの名言・セリフをご紹介します。
めぐみんの名言・セリフ①「紅魔族はトイレなんか行きませんから」
こちらは1期の5話に登場するめぐみんのセリフです。
昭和のアイドルの様な発言ですね。
めぐみんの名言・セリフ②「おっきくてかたいモノじゃないと我慢出来ないカラダに…」
これは魔王軍幹部であるベルディアの廃城に、懲りずに爆裂魔法を撃ち込んでいる言い訳としてめぐみんが言ったセリフです。
ロリっ娘のめぐみんにこんな事を言われたら少しドキドキしちゃいますよね。
めぐみんの名言・セリフ③「…もうちょい、もうちょいイケます…!あ、ヤバいかも…や、ヤバいですぅ」
上記のセリフだけだといやらしい感じがしますが、これはカズマからエネルギーをもらい、爆裂魔法を打とうとするめぐみんのセリフです。
このセリフの前には「おぉ!キテますキテます!これは過去最大級の爆裂魔法が放てそうです!」というセリフが入ります。
めぐみんの名言・セリフ④「私は爆裂魔法しか愛せない」
めぐみんの爆裂魔法愛が存分に伝わる名言です。
爆裂魔法を極めることがめぐみんの生き甲斐なのです。
めぐみんの名言・セリフ⑤「無理です。紅魔族は日に1度爆裂魔法を撃たないと死ぬんです」
紅魔族にそんな特質はありません。
ただの嘘ですが、めぐみんの可愛さに免じて許してあげましょう。
「このすば」めぐみんとカズマの関係

アニメこのすばの1期と2期では、めぐみんとカズマの二人だけのシーンがしばしば見られますが、原作では二人の関係が進んでいるようです!
以下では、アニメでのめぐみんとカズマの関係と、原作の進展した二人の様子をお伝えします。
爆裂魔法後はカズマが活躍
誰か、私を背負ってくれませんか?はふっ pic.twitter.com/tCO2SsoXUJ
— めぐみん (@ExplosiveMegumn) February 12, 2020
爆裂魔法を生き甲斐としているめぐみんですが、爆裂魔法を打った後は全く動けなくなってしまいます。
一ミリたりとも動けなくなっためぐみんをおんぶするのが、仲間のことを想い、行動できる勇者・カズマです。
敵を目の前にして動けなくなっためぐみんを助けたり、爆裂魔法の練習に毎日付き合うカズマは、いつもめぐみんをおんぶしてくれます。
カズマとのトイレエピソード

1期の8話で、めぐみんの名言とされている「カズマ、イクときは一緒ですよ!」が登場します。
この時のめぐみんが言う「イク」は「トイレに行く」という意味。
夜中にトイレに行きたくなっためぐみんとカズマですが、呪いの人形と化した屋敷に住み着く霊達に襲われます。
怖くてなかなかトイレに行くことが出来ませんが、結局めぐみんが先にトイレに入っており、カズマの優しさが感じられます。
めぐみんからカズマへの告白
めぐみんがかずまに告ったってそま? pic.twitter.com/aCPaTAdIko
— さいれんとぅ (@xZakq) November 10, 2016
アニメこのすばの1期2期では、めぐみんからカズマへの告白はありません。
また、2019年に公開された映画では、告白もどきがありましたが、めぐみんの冗談であり正式な告白はありませんでした。
しかし原作の9巻では、真剣な告白のシーンがあるのです!
「いつもなんだかんだ文句を言いながらも、やっぱり皆を助けてくれる、本当は優しいのに素直じゃないあなたが好きです」とめぐみんがカズマに告白します。
「このすば」めぐみんの家族は?
紅魔族であるめぐみんのご家族は、皆さんとても珍しいお名前です。
紅魔族の祖先はあだ名で呼び合っていたところ、いつの間にかそれが本名の名前になってしまったとのこと。
以下では、めぐみんの家族について紹介していきます。
父・ひょいざぶろー

めぐみんの父であるひょいざぶろーは、めぐみんと同じ上級職であるアークウィザードです。
ちゃぶ台をひっくり返すなど昭和な雰囲気漂うひょういざぶろーですが、目に入れても痛くないほど2人の娘を可愛がっています。
母・ゆいゆい

上級職のアークウィザードであるめぐみんの母・ゆいゆい。
ロングヘアーに優しい顔立ちの優しい母ですが、お金にはあざとい戦略家の一面を持ち合わせています。
妹・こめっこ

めぐみんを小さくした様な顔立ちのこめっこ。
好奇心旺盛で、貧乏性が故に常に食べ物を探しており、ちょむすけを食べるつもりで拾って帰ってました。
ペット(使い魔)・ちょむすけ

アニメ2期の2話で突然登場するちょむすけですが、幼い頃のめぐみんと関わりがあったり、実は魔王軍幹部という正体があります。
不思議が多いちょむすけは、人気投票で8位になるほどの人気キャラです。
「このすば」めぐみんの髪型
めぐみんのコスプレをしている方をコミケなどでよくお見掛けします。
めぐみんの髪型や髪色を真似して、可愛いめぐみんになっちゃいましょう。
めぐみんの髪型と髪色は?

紅魔族は赤い瞳に黒髪がテッパンで、めぐみんの髪色は茶色っぽい黒です。
髪型は、姫毛と呼ばれる耳前の髪だけが長く、胸辺りまでの長さがあります。
姫毛以外はミディアムショート位の長さで、カジュアルな女の子らしいヘアスタイルです。
めぐみんのコスプレから学ぶ髪型
この素晴らしい世界に祝福を!
めぐみん
さぁ、カズマ!
わたしの爆烈に付き合ってもらいますよ!!📸紫苑 pic.twitter.com/zHy3YccTqO
— メモ帳🔥 (@meno710) January 5, 2020
コミケなどで、めぐみんのコスプレをされている方が多々いらっしゃいます。
https://twitter.com/ej_astar/status/1187924897655222272
速報♪
今日ハコスタでめぐみんのコスプレやってきました!♪三脚くんとカズマに感謝! 中二病のキャラめっちゃ楽しい!めぐみん可愛いスキ😭✨!
帽子は昨日作ったものだ…道具もいろいろあって頑張った!今度ちょむすけ作りたいです!🐈 #このすば好きな人と繋がりたい #めぐみんコスプレ pic.twitter.com/rUaDUXSI5t— ピッキー(´◉◞౪◟◉) (@pikkikiki) February 24, 2018
コスプレの方々をお手本に、めぐみんの髪型をマネしてみるのもオススメです。
「このすば」めぐみんのまとめ

めぐみんの可愛いシーンや名言・セリフ、爆裂魔法を放つ際に言う中二病全開の詠唱をご紹介しました。
また、カズマと二人きりの描写が多々あり、もしかしたらアニメでもめぐみんからカズマへの告白もあるかもしれません。
ぜひアニメ1期、2期や原作漫画でめぐみんとカズマのやり取りを含め、めぐみんの痛可愛い活躍を振り返ってみてはいかがでしょうか。