【鬼滅の刃】伊之助とアオイが結婚した理由は?二人の馴れ初めや接点を考察!
出典:pixiv@uk

「伊之助とアオイが結婚」
これを知った時、びっくりしませんでした?

炭治郎とカナヲ、善逸と禰豆子の組み合わせは何となくわかりましたが、伊之助とアオイの組み合わせは考えてなかった方が多いのではないでしょうか。
作中では、この2人の掛け合いはほぼなかったですからね。

そこで今回は、伊之助とアオイがなぜ結婚に至ったのかを馴れ初めから順に説明していきます。
また、最後に2人の子孫についても紹介してますので、ぜひご覧ください。

「鬼滅の刃」アニメ4期の続きを今すぐお得に楽しめるサービス

題名収録巻
鬼滅の刃 アニメ1期漫画7巻の54話「こんばんわ煉獄さん」の冒頭まで放送
鬼滅刃 劇場版「無限列車編」漫画7巻の54話から8巻の69話まで収録
鬼滅の刃 アニメ2期「遊郭編」漫画8巻70話〜11巻97話まで収録
鬼滅の刃 アニメ3期「刀鍛冶の里編漫画12巻98話〜15巻127話まで収録
鬼滅の刃 アニメ4期「柱稽古編漫画15巻128話〜16巻136話まで収録
鬼滅の刃 アニメ5期「無限城編漫画16巻137話〜23巻205話最終回まで収録

表の通り、アニメ3期の続きを読みたい方は漫画15巻から読むことをオススメします!

アニメの続きが気になって、漫画で先読みしたい方は、下記2サイトをお得に利用しましょう!

楽天kobo
楽天kobo
楽天koboのおすすめポイント!
①400万冊の品揃え・ジャンルも豊富!無料作品も充実
②初めてのご購入でポイント70倍!その他お得なキャンペーンやクーポン多数!
③楽天ポイントが貯まる・使える!
ebookJapan
ebookjapan
ebookJapanのおすすめポイント
①60万冊のラインナップ、コミックの品揃え国内最大級!
②初回50%オフセールや、漫画購入毎にポイント還元!
③漫画は9000冊が無料読み放題!

【鬼滅の刃】伊之助とアオイのプロフィール

まずは、伊之助とアオイがどういう人物なのかをおさらいしておきましょう。

獣の野生児・伊之助

伊之助
出典:pixiv@島宮-おが

 

伊之助は、猪の被り物をしている2刀流の鬼殺隊士。
幼少期は山で猪に育てられたため、性格はかなり荒く野性的

言葉の読み書きもできなかった伊之助でしたが、たかはるという少年の祖父に言葉を教えてもらうことに。

鬼殺隊に入ったきっかけは、自分の住んでいる山に現れた鬼殺隊士に勝負を挑み、勝って鬼と最終選別のことを知ったためです。
その時に日輪刀も奪い、それから独自で修行をして、獣の呼吸を習得。
そして見事、最終選別も通過したのでした。

最初は他人のことなど何も考えない非常識さでしたが、炭治郎や他の鬼殺隊士などと交流していくことで、徐々に人間の心を身につけていきます。

隊士の治療担当・アオイ

神埼アオイ
出典:pixiv@百鬼。

 

蟲柱・胡蝶しのぶの蝶屋敷にて、怪我をした鬼殺隊士の治療リハビリを担当しているアオイ。
しっかりした性格で、無茶する伊之助や臆病な善逸に叱ったりする場面もありました。
また、料理や洗濯などの家事を行う一面もあったり、禰豆子の入っていた箱を修理したことも。

鬼に親を殺されて孤児になったところを蝶屋敷で引き取られ、カナヲとは昔から仲良し。
昔から姉妹が欲しかったため、カナヲが苗字を決めるときに、自分の苗字である『神崎』を勧めていたという話も。

元々は鬼殺隊士(水の呼吸)として、最終選別を通過していたのですが、それからは怖くて一度も任務に行かなくなったとのこと。
同期には、剣を持って2ヶ月で柱になった天才の霧柱・時透無一郎がいて、自分と比較して落ち込んだことも辞めた原因の1つと言えます。

【鬼滅の刃】伊之助とアオイの接点や馴れ初めから結婚した理由を考察

最終巻では、伊之助がアオイに木の実をあげている場面が描かれていました。
詳細は書かれていませんでしたが、これがプロポーズで、結婚に至ったのかもしれません。

では、2人はなぜ結婚したのかを順に見ていきましょう。


2人の出会いは蝶屋敷

伊之助とアオイ初め
出典:『鬼滅の刃』(C)吾峠呼世晴/集英社

 

6巻の第48話「蝶屋敷」

那田蜘蛛山の任務で重傷を負った伊之助は、蟲柱・胡蝶しのぶの蝶屋敷で治療とリハビリを行うことになります。
そこで伊之助は、治療を担当していたアオイと初めて出会うことになったのです。

アオイは、機能回復訓練として薬湯を掛け合ったり、鬼ごっこをする訓練などを担当。
伊之助に足をもたれて逆さにされたり、容赦無く薬湯をかけられていました。

この時の伊之助はアオイに全く興味がなく、そもそも女性に興味がありませんでした。
また、アオイも伊之助から散々迷惑をかけられていたので、好きであったとは思えません。

遊郭での戦闘後の治療

伊之助とアオイケンカ
出典:『鬼滅の刃』(C)吾峠呼世晴/集英社

 

12巻の第100話「いざ行け里へ!!」

遊郭にて、上弦の陸『妓夫太郎・堕姫』との死闘を終え、蝶屋敷で治療を受けていた善逸・炭治郎・伊之助。
善逸は屋敷到着の翌日、炭治郎は2ヶ月後、伊之助は炭治郎の7日前に意識を取り戻しました。

3人が目を覚ました時に大泣きをしていたアオイ。
音柱・宇髄天元に、遊郭の調査員として強引に連れて行かれようとしていたところ、3人が代わりに行ってくれたため、心配だったのです。

伊之助はかなり危険な状態で、死ぬ寸前でした。
しかし、目を覚ましてから休まずに動き回っている伊之助。

それを見たアオイに注意されると、2人の喧嘩が始まってしまうのです。

伊之助
「うるせーな引っ張んじゃねーよチビ!!」
アオイ
「何ですって!!たいして変わらないじゃないのよ!!」

炭治郎が寝ていたため、普段は静かなカナヲにも怒られていましたね。
ここでもまだ、2人が好きどうしだったとは言えませんね

最終決戦後のキッカケ「おにぎり」

伊之助とアオイおにぎり
出典:『鬼滅の刃』(C)吾峠呼世晴/集英社

23巻の第204話「鬼のいない世界」

鬼舞辻無惨を倒して平和が訪れた世界。
傷を治療するために蝶屋敷にいた伊之助は、台所で盗み食いをしていました。

しかし、料理をしていたアオイが伊之助に気づき、叱ります。
そして、伊之助専用に食事を用意してくれていたのです。

その時の伊之助は、ときめいたような優しい顔をしていました。
ここで伊之助はアオイのことが気になり始めた可能性があります。

自分のことをよく知ってくれていて、アオイが母親のように見えたのかもしれませんね。

【鬼滅の刃】伊之助の最終回のその後を考察

伊之助
出典:pixiv@JET-HIROYA

 

最終決戦が終わり落ち着いた後の伊之助は、炭治郎と禰豆子、善逸と一緒に炭治郎の実家に向かいます。
そして、4人で幸せそうに暮らしている描写がされ、作品が終了しました。

では、その後の伊之助はどうしていたのでしょうか。
ファンブックにも書かれておらず、その後の生活が全くわかりませんので、考察していきます。

おそらく1番有力なのが、炭治郎の家にそのまま住み込みをしていたという説です。
4人で一緒に暮らしながら、たまに蝶屋敷に通い、炭治郎はカナヲと、伊之助はアオイと仲を深めていったのではないでしょうか。

そしてアオイと結婚してからは、蝶屋敷で一緒に暮らしていたかもしれませんね。
もしくは、一軒家を買っていたのかも。

もう1つの説は、山にこもっていた可能性があります。
伊之助は昔、山の中で猪に育てられており、その時の生きがいは野生の動物たちと力比べをすることでした。

そのため、好きだった山の生活に戻ったのかもしれません。
しかし、今の伊之助は昔よりもはるかに強くなっているため、相手になる動物はいないといえます。

つまり、この可能性は低いですね。

【鬼滅の刃】伊之助とアオイのその後!最終回に登場する子孫とは?

結婚した伊之助とアオイですが、最終回には2人の曾孫が登場しています。
ここでは、その曾孫について深掘りしてきます。


伊之助とアオイの子孫『嘴平青葉』

嘴平青葉1
出典:『鬼滅の刃』(C)吾峠呼世晴/集英社

 

伊之助とアオイの曾孫の名前は『嘴平青葉(はしびらあおば)』
登場時の年齢は28歳で、作中では登場しませんでしたが、弟が1人います。

植物学者として活躍し、青い彼岸花を見つけてニュースで話題に。
青い彼岸花とは、1年に2、3日の昼だけ咲く花で、鬼舞辻無惨が探していた花でもあります。

しかし、おっちょこちょいな一面もあるみたいで、研究していた青い彼岸花全てを枯らしてしまったのです。
それが理由で、研究所を追い出されそうに。

1人で弁当を食べながら、「山奥に1人で暮らしたいなあ」と呟いている場面もありました。
まさに、伊之助の生活に憧れを抱いているような感じですね。

無職になって公園で泣いていた際、炭治郎と禰豆子の子孫である竈門炭彦と仲良くなり、バトミントンを楽しんでいたという過去も。

嘴平青葉が植物学者になった理由

嘴平青葉2
出典:『鬼滅の刃』(C)吾峠呼世晴/集英社

 

伊之助とアオイの曾孫『嘴平青葉』は、なぜ植物学者になったのか。
その理由は、作中では述べられていません

しかし、1番の理由はアオイの影響が大きいと考えられます。

アオイは、蝶屋敷で蟲柱・胡蝶しのぶとともに、薬の研究に携わっていました。
そのため、薬学の勉強をしたりして、植物に関しては詳しかったのではないかと思います。

それが、嘴平青葉に受け継がれたのではないでしょうか。

【鬼滅の刃】伊之助とアオイについてまとめ

伊之助とアオイの結婚は意外でしたが、2人のことをよく理解するとお似合いだと思いますよね。
恋愛など無関心だと思った2人でしたが、徐々に興味を持っていったみたいです。

そして曾孫の嘴平青葉が植物学者というのも驚きではなかったでしょうか。
容姿はほぼ伊之助ですが、やっていることが全然違いますからね。

今回、伊之助とアオイについて詳しく説明しましたが、もっと知りたいと思った方もいると思います。
ぜひ、「伊アオ」で調べてみてください。
2人のイラストがたくさん出てくるので。

伊之助の関連記事

おすすめの記事