東京リベンジャーズネタバレ【最終話278話】確定速報|〇〇の結婚式が行われる

目次

2022年11月16日発売の「週刊少年マガジン」51号の東京卍リベンジャーズ最終話278話のネタバレをご紹介します。

東京リベンジャーズ最終話278話ネタバレ

東京リベンジャーズ最終話278話ネタバレ|タケミチの結婚式が開かれる

2017年7月3日、場面は結婚式が行われる会場へと移ります。最終回だけは千冬のナレーションで話が進められました。

「寂しくなるな タケミっち」とマイキーが続ける中、続いて千冬が遅刻ギリギリで会場に到着!なんとか間に合ったと汗を拭う千冬は、マイキー・ドラケンの二人に声を掛けられ、タケミチ以外のみんなの未来が描かれていきます。

東京リベンジャーズ最終話278話ネタバレ|みんなも幸せに!

東京卍會が解散してから11年が経ち、それぞれの道を進んでいる一同。みんなはそれぞれ違う道で幸せになっていました。

  • マイキー:オートレーサー
  • ドラケン:マイキーのチーム”トップオブマンジ”のメカニック
  • ココ・稀咲:”TK&KOグループ”の会長・副会長
  • イザナ:NPO法人テンジクの理事(鶴蝶・ムーチョ・モッチー・斑目たちと恵まれない孤児たちへのボランティアに励んでいる)
  • 灰谷兄弟:クラブ経営
  • 明司兄妹:美人兄妹ユーチューバー(儲かった金は自称プロデューサーの武臣が湯水のごとく使っている様子)
  • 真一郎:S.Sモーターズの経営者(イヌピーもそこで働いています)
  • ワカ・ベンケイ:格闘技のジム”五条ジム”を経営
  • サウス:海外の総合格闘技のヘビー級王者
  • 柴大寿:多くの飲食店を持つオーナー
  • 半間:フリーのカメラマン
  • 直人:オカルト雑誌の記者
  • エマ:専業主婦
  • 千冬:二人がほっペットショップの社長(使えない偉そうなダメ社員・場地&一虎を雇っている)

死亡したキャラも生存ルートを歩んでいて、本当に良かったですね!

東京リベンジャーズ最終話278話ネタバレ千冬には他の記憶が!

それぞれ進みたかった道を歩み、幸せ絶頂の中に今日を迎えた一同。牧師の言葉にタケミチが答えるのを目にした千冬は、この幸せがあたりまえでないことを知っていると胸中で思います。

理由は不明なものの、千冬の記憶の底には過去の時系列・他の世界線でのタケミチの背中が存在しており、今の幸せな光景が何度も失敗して手に入れた奇跡だと思い返すことに…。

なぜ千冬に記憶があるのかは、迷宮入りになってしまいました。

東京リベンジャーズ最終話278話ネタバレ|タケミチとヒナのキスシーン

牧師の「誓いのキスを」との言葉を受け、ヒナの顔を覆っていたベールを上げるタケミチ。ヒナが「幸せにしてね」と口にする中、2人はキスをします。

「おめでとうタケミっち!!!」と駆け寄る一同に、タケミチは「みんな!ありがとう」と答え、宙を舞うブーケが描かれ…東京リベンジャーズは最終回を迎えました。

東京リベンジャーズ最終話278話ネタバレの考察

東京リベンジャーズ最終話278話ネタバレの考察|結婚する可能性があるキャラは?

タケミチ・ヒナ以外に結婚の可能性があるキャラと言えば、ドラケン・エマの二人が候補に上がるでしょう。277話で登場した乾青宗の顔に火傷の跡が存在しないことから、乾赤音が生存していると思われ、可能性は低いものの九井一・乾赤音の二人も候補にはなりうると言えそうです。

タケミチとヒナ以外にも、沢山のキャラに結婚して欲しいですね。

東京リベンジャーズ最終話278話ネタバレの考察|東卍メンバーのエピローグが描かれる?

週刊少年マガジン2022年50号の次回予告には、「結婚式場に集結する東卍メンバー それぞれのエピローグ──!!」との記載があります。

関東事変後にタケミチが2018年へと戻った193話のように、最終回では元東京卍會のメンバーの職業・今何をしているのかについて描かれると思われます。

193話時点では梵天の一員だったマイキー・春千夜・ココ、死亡していた場地・イザナなどの現状に期待できそうです。

東京リベンジャーズ最終話278話ネタバレの考察|タケミチ・ヒナの二人が結婚する?

277話の最後では、場面が11年後の2017年7月3日へと移り、結婚式会場が描かれました。『東京卍リベンジャーズ』の第一話の舞台が2017年7月4日だったため、その一日前の日付と考えるとタケミチ・ヒナの結婚式が開かれる可能性が高いと言えるでしょう。

関東事変後に現代へ戻った際、2018年6月に結婚式を控えていたタケミチですが、約20年の時を経てようやく結婚を実現できるのではないでしょうか?

東京リベンジャーズ最終話278話ネタバレの考察|タイトル回収

10年前へとタイムリープをしたタケミチ・マイキーの二人は、元の世界線で死亡していた面々を救うためにリベンジを決意することに。「じゃあ二人でやるか?」「オレたちのリベンジ!!!」とのセリフは、『東京卍リベンジャーズ』のタイトルを回収していると言えるでしょう。

リベンジャーズとは、タイムリープをしているタケミチ・マイキーの二人を意味しているワードだったと考えられます。

東京リベンジャーズ最終話278話ネタバレの考察|「At last」の意味は?

277話のサブタイトル「At last」は、「ようやく・やっと」という意味を持ちます。2008年から10年前の1998年へとタイムリープをしたタケミチ・マイキーの二人は、皆を救うためにリベンジを決意

東京卍會を結成して全国制覇を達成した後、タケミチが「やっと…終わりましたね…」と口にしていることからも、リベンジをようやく達成した二人を指したサブタイトルと言えるでしょう。

東京リベンジャーズ最終話278話ネタバレの考察|死亡者は生き返る?

ドラケンやエマ、場地など途中で命を落としてしまった人たちが生き返る世界線はあるのでしょうか。タイムリープでタケミチがすべてを救い、ハッピーエンドで終わることを期待している方も多いと思います。

しかし、残り5話でタケミチVSマイキー+エピローグが現実的なところだと思っています。

真一郎がタイムリープする前の世界線で元気に成長していく場地を見てしまっただけに、みんなが助かり大人になる最期を期待してしまいました。

続編を心待ちにしましょう。

東京リベンジャーズ最終話278話ネタバレの考察|”黒い衝動”はタケミチが背負った?

刀で貫かれながらも、「黒い衝動ごと背負ってやる」と口にしてマイキーを抱きしめたタケミチ。その後、マイキーが”黒い衝動”に呑まれた状態から正気に戻っていることからも、マイキーの”黒い衝動”は消失したと考えられそうです。

マイキーの呪いとなっていた”黒い衝動”は、タケミチが背負ったまま死亡したと捉えるのが自然でしょう。

東京リベンジャーズ最終話278話ネタバレの考察|タイムリープ能力の条件

前話で過去にタイムリープすることが出来た真一郎。ホームレスタイムリーパーの言動を聞くと、タイムリープの能力は前任者から譲渡してもらうことが出来る。

または、前任者を殺して能力を奪い取ることができるとわかりました。そして真一郎はホームレスを殺しました、しかしタイムリープすることはできなかったためその時点で能力はあるが発動条件がそろっていないということになります。

発動条件とはおそらく変えたい過去を思いながら身を投げることであると思います。

東京リベンジャーズ最終話278話ネタバレの考察|タケミチを殺そうとした人物が判明する?

中学卒業と同時に逃げ出して東京卍會とは関わらずに生きていたものの、1話で駅のホームから突き落とされて死亡してしまったタケミチ。

しかし、そのまま12年前にタイムリープしたことから、この時点で既に真一郎からタイムリープの能力をもらっていたことは確実と言えます。

タケミチを突き落とした真犯人に関しては現状不明なものの、タケミチがタイムリープの能力を持つことを知っていた人物なのではないでしょうか?

東京リベンジャーズ最終話278話ネタバレの考察|タケミチを殺そうとした人物の目的

タイムリープの能力を手にした者は、真一郎が川に身を投げたことからも、一度死ななければ過去に戻ることはできないと言えるでしょう。

タケミチを殺そうとした人物は、タケミチからタイムリープの能力を奪おうとしたというほかにも、タケミチに過去を変えてもらおうとしたと考えることもできそうです。

1話時点で抗争を起こしていた東京卍會ですが、その状況を気に入らないと感じた者が真犯人なのかもしれません。

東京リベンジャーズ最終話278話ネタバレの考察|稀咲鉄太の「オレは…」の続き

稀咲鉄太は死に際に、花垣武道に対し「オレは…」と何か言い残して死亡しています。この台詞の前には、「オマエ…まだオレをタイムリーパーだと思ってんのか」と花垣武道に対して言っていたため、繋がる台詞の予想は以下の通りです。

  • オレはタイムリーパーを知っているだけだ
  • オレは何も関係ない

第273話で稀咲は真一郎がタイムリープ能力をタケミチに渡しているところを見ています。なので「オレはタイムリーパーを知っているだけだ」が一番有力だと考えられます。

東京リベンジャーズ最終話278話ネタバレの考察|死神と道化の意味

半間修二は稀咲鉄太のお墓参りに訪れた際に、「さて、語り明かそうか稀咲。死神と道化について」と発言します。結局その会話の先は明かされておらず、いまだ伏線として残っています。

おそらく死神=半間修二、道化=稀咲鉄太という認識で間違いないでしょう。(半間修二の異名が「歌舞伎町の死神」なので)

死神とは、「人間を死に誘う、または人間に死ぬ気を起こさせるとされる神のこと」、道化とは、「愚かな行動をして周囲の人間から苦笑されるような人のこと」です。

ここから考えられえることは…半間修二が稀咲鉄太の死亡を策略していたこと。

半間修二(=死神)が稀咲鉄太を死に誘い、稀咲鉄太(=道化)はそのときまでずっとヒナに振り向いてもらうためだけに人を殺すという、愚かな行動を繰り返していたんです。

考えてみれば、あのタイミングでトラックが来たのも不自然ですよね…。まとめると、

①死神と道化の言葉の意味
②トラックが来たタイミングが不自然であること

以上の理由から、半間修二が稀咲鉄太の死亡を策略していたと考えます。

おすすめの記事