【ワンピース】女キャラ一覧!可愛い人気女性ランキングも発表!
出典:『ONE PIECE』(C)尾田栄一郎 / 集英社

ワンピースに登場する女キャラは魅力的なキャラクターばかり。

この記事では、ワンピースに登場する女キャラの一覧をご紹介します。また、可愛い人気女キャラランキングも発表しますので、ぜひ最後まで読んでください。

【ワンピース】女キャラ一覧

ではさっそく、ワンピースに登場する女キャラを一挙ご紹介していきます。

ナミ

ナミ
出典:『ONE PIECE』(C)尾田栄一郎 / 集英社

 

名前ナミ
誕生日7月3日
年齢18歳→20歳
身長169cm→170cm
血液型X型
出身地オイコット王国
好物みかん、フルーツ全般
所属麦わらの一味
懸賞金1600万ベリー→6600万ベリー→3億6600万ベリー

ナミは麦わらの一味の2人目の仲間で、航海士を務めています。
2人目の仲間と記載しましたが、正式に仲間になったのは、サンジが加わった後です。

というのも、ナミはアーロン一味の構成員として強制的に働かされていたのです。
しかし、ルフィ達はアーロン一味からナミを解放し、正式に仲間になりました。

ニコ・ロビン

ロビン
出典:『ONE PIECE』(C)尾田栄一郎 / 集英社

 

名前ニコ・ロビン
誕生日2月6日
年齢28歳→30歳
身長188cm
血液型S型
出身地西の海 オハラ
好物サンドイッチ、甘すぎないケーキ、コーヒーに合うもの
所属バロックワークス→麦わらの一味
懸賞金7900万ベリー→80000万ベリー→1億3000万ベリー→9億3000万ベリー

ロビンは麦わらの一味の6人目の仲間で、考古学者を務めています。
なお、麦わらの一味の仲間入りした後には「◯人目」とサブタイトル化されますが、ロビンはまだなされていないため、「まだ正式に仲間になっていない」「何か活躍する場面がある」といった考察がなされています。

また、ロビンはオハラの生き残りで、世界に数少ない古代文字を読める人物です。
ロビン自身も歴史上の謎を解き明かすために冒険をしていますが、その力を利用しようとロビンを狙う敵は多くいます。


ネフェルタリ・ビビ

ビビ
出典:『ONE PIECE』(C)尾田栄一郎 / 集英社

 

名前ネフェルタリ・ビビ
誕生日2月2日
年齢16歳→18歳
身長169cm
血液型F型
出身地偉大なる航路 サンディ島アラバスタ王国
好物カレー、プリン、ムルキーヤ
肩書きアラバスタ王国王女

ビビはアラバスタ王国国王のネフェルタリ・コブラの娘で、王女を務めています。
アラバスタ編では、麦わらの一味といくつかの冒険をし、一味からも仲間と認められた重要なキャラクターです。

また、ビビの血筋であるネフェルタリ家は、世界政府創立の際に抜け出した、いわば裏切りの一族と言われています。
イム様がビビの写真を手にとっていたことからも、ビビはまだ重要な謎を隠し持っているのでしょう。

マキノ

マキノ
出典:『ONE PIECE』(C)尾田栄一郎 / 集英社

 

名前マキノ
誕生日2月23日
年齢29歳→31歳
身長166cm
血液型S型
出身地東の海 ドーン島ゴア王国フーシャ村
好物ジュースやケーキなど子どもと楽しめるもの

マキノは、出向前のルフィが住んでいたフーシャ村にある酒場の店主です。
ルフィにとっては母親のような存在で、海賊になったルフィを今でも気にかけています。

また、2年後では、扉絵連載にて赤ちゃんを抱えている姿が描かれ、実際に母親になった様子が描かれていました。
この父親に関して、尾田先生は意味深な発言を残しており、これまでに登場したキャラクターの誰かであると考えられています。

アルビダ

アルビダ
出典:『ONE PIECE』(C)尾田栄一郎 / 集英社

 

名前アルビダ
誕生日3月14日
年齢25歳→27歳
身長198cm
血液型S型
出身地東の海
好物美肌効果のあるベリーやベリー酒
所属アルビダ海賊団→バギーズデリバリー→クロスギルド
懸賞金500万ベリー

アルビダはもともと自身でアルビダ海賊団を結成しており、コビーを雑用にするなど、船長として横暴な姿を見せていました。
しかし、バギーと同盟を組んでからは、バギーを追い続けています。

また、アルビダは凶悪な見た目をしていたのですが、自身の容姿に自信があり、容姿に異議を唱えてくる人たちを次々と始末していました。
しかし、スベスベの実を食べ、容姿が大きく変化し、誰もが認める美しい姿になりました。


カヤ

カヤ
出典:『ONE PIECE』(C)尾田栄一郎 / 集英社

 

名前カヤ
誕生日8月24日
年齢17歳→19歳
身長169cm
血液型F型
出身地東の海 ゲッコー諸島シロップ村
好物魚介類

カヤはウソップの故郷であるシロップ村に住んでいる少女です。
村一番の富豪の跡取り娘であり、大きな屋敷に住んでいます。

また、両親をなくしたショックから病気がちになっていました。
しかし、ウソップのほら話を聞いて笑顔と元気を取り戻したため、ウソップに感謝しており、今もウソップの帰りを待ちながら医学の勉強に励んでいます。

ベルメール

ベルメール
出典:『ONE PIECE』(C)尾田栄一郎 / 集英社

 

名前ベルメール
誕生日12月3日
年齢享年30歳
身長186cm
血液型S型
出身地東の海 コノミ諸島ココヤシ村
好物みかん
所属海軍
役職海軍支部将校

ベルメールはナミやノジコの親代わりとなった人物です。
もともと海軍に入隊して将校にまで上り詰めるほどの実力者でしたが、ナミやノジコを保護してから母親代わりとして生活していました。

しかし、アーロンがココヤシ村を占領し、アーロンに「年貢を納められない」という理由から見せしめで射殺されました。

ノジコ

ノジコ
出典:『ONE PIECE』(C)尾田栄一郎 / 集英社

 

名前ノジコ
誕生日7月25日
年齢20歳→22歳
身長170cm
血液型S型
出身地オイコット王国
好物みかん

ノジコは、血が繋がっていないけれど、ナミにとって姉のような存在です。
ナミと同じように戦争孤児で、ベルメールに保護されてからはココヤシ村で育ちました。

ナミがアーロン一味に入った後も、ナミのつらい気持ちを受け止め、支えていました。
また、ナミと同じ気持ちでいれるよう、右肩に刺繍を入れるなど、ナミ思いの義姉であることが分かります。

たしぎ

たしぎ
出典:『ONE PIECE』(C)尾田栄一郎 / 集英社

 

名前たしぎ
誕生日10月6日
年齢21歳→23歳
身長170cm
血液型S型
出身地東の海
好物ホットコーヒー
所属海軍
役職海軍本部曹長→少尉→GL第5支部大佐

たしぎは海軍本部に所属する軍人で、スモーカーの部下として活躍しています。
ゾロの親友だったくいなと酷似していることや剣士であることから、ゾロと対峙することが多く描かれています。

2年後には、スモーカーを追いかけ、G-5支部に移籍していました。
さらに、ワノ国編後では、G-14支部で、パンクハザードの子どもの世話をしながら、コビーの命運を案じていました。

マリアンヌ(ミス・ゴールデンウィーク)

ミス・ゴールデンウィーク
出典:『ONE PIECE』(C)尾田栄一郎 / 集英社

 

名前マリアンヌ
誕生日4月29日
年齢16歳→18歳
身長145cm
血液型XF型
出身地北の海
好物せんべい、緑茶
所属バロックワークス→NEWスパイダーズカフェ
懸賞金2900万ベリー

マリアンヌはバロックワークスにて、ミス・ゴールデンウィークというコードネームで活動していた女キャラです。
パートナーはMr.3で、リトルガーデンでは、ビビと麦わらの一味の抹殺任務を請け負っていました。

ミス・ゴールデンウィークは、カラーズトラップという絵の具を使って催眠技を使います。
ただし、悪魔の実の能力者ではありません。

ミキータ(ミス・バレンタイン)

ミス・バレンタイン
出典:『ONE PIECE』(C)尾田栄一郎 / 集英社

 

名前ミキータ
誕生日2月14日
年齢22歳→24歳
身長177cm
血液型XF型
出身地西の海
好物レモンティー、チョコレート
所属バロックワークス→NEWスパイダーズカフェ
懸賞金750万ベリー

ミキータはバロックワークスにて、ミス・バレンタインというコードネームで活動していた女キャラです。
パートナーはMr.5で、体重を自在に操るキロキロの実を駆使して戦闘を行います。

現在は、バロックワークスの仲間たちとNEWスパイダーズカフェを開業しました。
夢だったパティシエとして、仲間たちと楽しく暮らしているようです。

ヒナ

ヒナ
出典:『ONE PIECE』(C)尾田栄一郎 / 集英社

 

名前ヒナ
誕生日3月3日
年齢32歳→34歳
身長181cm
血液型F型
出身地西の海
好物ケバブ、シャンパン
所属海軍
役職海軍本部大佐→少将

ヒナはスモーカーと同期の海軍の軍人です。
スモーカーと同じく、愛煙家のいち面もあり、スモーカーと腐れ縁である様子がよく描かれています。

ヒナは海軍らしいオリオリの実の能力者で、自信をすり抜けた相手を錠にはめて拘束します。
Mr.2を難なく捕らえていたことから、実力は高いことが分かります。

カリファ

カリファ
出典:『ONE PIECE』(C)尾田栄一郎 / 集英社

 

名前カリファ
誕生日4月23日
年齢25歳→27歳
身長185cm
血液型XF型
出身地偉大なる航路
好物ラム肉のピリ辛炒め
所属CP9

カリファは、世界政府の諜報機関であるCPに所属する諜報部員です。
2年前では、CP9としてウォーターセブンに潜伏任務を行っていました。

2年後について、本編ではまだ描かれていませんが、FILMREDでは、CPのメンバーとして復帰している様子が描かれました。

コニス

コニス
出典:『ONE PIECE』(C)尾田栄一郎 / 集英社

 

名前コニス
誕生日5月20日
年齢19歳→21歳
身長176cm
血液型F型
出身地空島スカイピア エンジェル島
好物パンプキンコーヒー

コニスは空島スカイピアの住人です。
空島にたどり着いた麦わらの一味に空島の特徴や文化、技術などを教えた心優しい性格をしています。

2年後の現在は、シャンディアのラキと共にパンプキンカフェを開きました。
ちなみに、名物はかぼちゃ麺です。

ペローナ

ペローナ
出典:『ONE PIECE』(C)尾田栄一郎 / 集英社

 

名前ペローナ
誕生日6月7日
年齢23歳→25歳
身長160cm
血液型XF型
出身地西の海
好物ベーグルサンド、ホットココア
所属スリラーバーク海賊団

ペローナは、スリラーバーク海賊団のメンバーで、モリアには幼少期から育てられた恩があり、父親のように慕っています。
そのため、黒ひげ海賊団に捕らえられたモリアを助けに、海賊島ハチノスにも来ていました。

また、ルフィたちが修行していた2年間の間では、ミホークの住処であるクライガナ島シッケアール王国跡地でゾロの修行を見守っていました。

ジュエリー・ボニー

ボニー
出典:『ONE PIECE』(C)尾田栄一郎 / 集英社

 

名前ジュエリー・ボニー
誕生日9月1日
年齢22歳→24歳(推定)
身長174cm
血液型F型
出身地南の海
好物ピザ(マルゲリータ)
所属ボニー海賊団
懸賞金3億2000万ベリー

ジュエリー・ボニーは最悪の世代で、大物ルーキーの1人です。
名前は明らかになっていませんが、何らかの悪魔の実の能力者で、自分や他人の年齢を操作できます。

エッグヘッド編では、バーソロミュー・くまの娘であることが明らかになり、現在くまの過去を覗き見ています。
この過去が、今後の物語を握っていると言っても過言ではないでしょう。

ボア・ハンコック

ハンコック
出典:『ONE PIECE』(C)尾田栄一郎 / 集英社

 

名前ボア・ハンコック
誕生日9月2日
年齢29歳→31歳
身長191cm
血液型S型
出身地凪の帯 女ヶ島アマゾン・リリー
好物火鍋
所属九蛇海賊団船長
懸賞金8000万ベリー→16億5900万ベリー

ハンコックは「海賊女帝」という異名を持つThe女海賊です。
また、女性しか立ち入ることの許されない女ヶ島アマゾン・リリーの現皇帝でもあります。

ワンピースの中でも、絶世の美女キャラで、読者だけでなくワンピースの世界のキャラクターたちも魅了されています。
それを証拠に、魅了した対象を石化させるメロメロの実を使いこなしています。

ケイミー

ケイミー
出典:『ONE PIECE』(C)尾田栄一郎 / 集英社

 

名前ケイミー
誕生日11月3日
年齢16歳→18歳
身長197cm
血液型X型
出身地偉大なる航路 魚人島リュウグウ王国
好物わかめブリュレ

ケイミーは魚人島に住む熱帯魚キッシンググーラミーの人魚です。
麦わらの一味とはスリラーバーク出航後に出会い、その後もシャボンディ諸島や魚人島で行動を共にしていました。

はっちゃんのタコヤキ8で店員を務めていましたが、現在はマダム・シャーリーが経営するマーメイドカフェで働いています。

しらほし姫

しらほし姫
出典:『ONE PIECE』(C)尾田栄一郎 / 集英社

 

名前しらほし
誕生日4月4日
年齢16歳
身長1187cm
血液型X型
出身地偉大なる航路 魚人島リュウグウ王国
好物海ぶどうのパスタ

しらほしはビッグキスの人魚で、リュウグウ王国の王女です。
軟禁状態に近い形で育てられたため、世間知らずなところが多くあります。

また、しらほしの正体は古代兵器ポセイドンであることも明らかになっています。
海王類と話行動を促せることから、悪用すれば世界をも滅ぼせると言われています。

コアラ

コアラ
出典:『ONE PIECE』(C)尾田栄一郎 / 集英社

 

名前コアラ
誕生日10月25日
年齢23歳
身長160cm
血液型F型
出身地偉大なる航路 フールシャウト島
好物五目ちまき
所属革命軍

コアラは革命軍幹部の一人です。
人間でありながら魚人空手師範代をもっています。

また、かつて天竜人の奴隷をしていた経歴も持っています。
しかし、15年前に奴隷解放があり、フィッシャー・タイガーらタイヨウの海賊団に救われました。

レベッカ

レベッカ
出典:『ONE PIECE』(C)尾田栄一郎 / 集英社

 

名前レベッカ
誕生日8月4日
年齢16歳
身長171cm
血液型S型
出身地偉大なる航路 新世界ドレスローザ王国
好物兵隊さんの手作りケーキ

レベッカはドレスローザ編においてヒロイン的な役割を担っていたキャラクターです。
リク王軍軍隊長キュロスと王女スカーレットの間に生まれました。

王女の血を持っていますが、新国王になったドフラミンゴの計略により国の嫌われ者となっていました。
しかし、ドフラミンゴ討伐のために、大ブーイングを浴びながらもコロシアムに出続ける忍耐力があります。

ベビー5

ベビー5
出典:『ONE PIECE』(C)尾田栄一郎 / 集英社

 

名前ベビー5
誕生日5月15日
年齢24歳
身長181cm
血液型XF型
出身地北の海 クエン村
好物ベビーカステラ
所属ドンキホーテ海賊団→八宝水軍

ベビー5は、ドンキホーテ海賊団の使用人兼殺し屋として活動していたキャラクターです。
ブキブキの実の能力車で体のあらゆる箇所を武器に変えられます。

ドンキホーテ海賊団解散後は、サイと結婚し、八宝水軍に加入しています。

ヴィオラ

ヴィオラ
出典:『ONE PIECE』(C)尾田栄一郎 / 集英社

 

名前ヴィオラ
誕生日4月30日
年齢29歳
身長178cm
血液型X型
出身地偉大なる航路 新世界ドレスローザ王国
好物クレマ・カタラナ
所属ドンキホーテ海賊団→ドレスローザ王国

ヴィオラはドレスローザ王国国王のリク王の次女です。
千里眼をもつことができるギロギロの実の能力者でもあります。

リク王失脚後、ギロギロの実の有用性を見抜いたドフラミンゴに、リク王の命を見逃す条件としてドンキホーテ海賊団加入を提示され、ドンキホーテ海賊団加入を選びました。
ドンキホーテ海賊団解散後は、レベッカのお願いもあり、ドレスローザ王女となっています。

モネ

モネ
出典:『ONE PIECE』(C)尾田栄一郎 / 集英社

 

名前モネ
誕生日8月27日
年齢30歳
身長227cm
血液型X型
出身地北の海
好物抹茶ミルクかき氷
所属ドンキホーテ海賊団

モネはドンキホーテ海賊団の幹部です。
腕と足が鳥になっているハーピーですが、悪魔の実ではなく、茶ひげのような改造人間だと考えられています。

悪魔の実はユキユキの実で、雪を自在に発生させることができます。

シャーロット・プリン

プリン
出典:『ONE PIECE』(C)尾田栄一郎 / 集英社

 

名前シャーロット・プリン
誕生日6月25日
年齢16歳
身長166cm
血液型XF型
出身地偉大なる航路 新世界万国
好物生チョコレート、プリン
所属ビッグ・マム海賊団

プリンはビッグ・マムの娘であり、シャーロット家の35女です。
サンジと政略結婚を図られていましたが、失敗に終わりました。

プリンは三つ目族のハーフでもあります。
三つ目族は第3の目を開眼させることで、万物の声が聞こえるようになると予想されており、今後も重要な立ち位置にいることが考えられます。

ヴィンスモーク・レイジュ

レイジュ
出典:『ONE PIECE』(C)尾田栄一郎 / 集英社

 

名前ヴィンスモーク・レイジュ
誕生日11月30日
年齢24歳
身長173cm
血液型F型
出身地北の海 ジェルマ王国
好物ヨロイオコゼの毒、りんご
所属ジェルマ66

レイジュはヴィンスモーク家の長女です。
通称「ポイズンピンク」とも呼ばれており、毒を操って戦闘します。

なお、レイジュはヴィンスモーク家の中では良識がある方で、サンジに対しても良心的な一面があります。

光月トキ

光月トキ
出典:『ONE PIECE』(Ⅽ)尾田栄一郎/集英社

 

名前光月(天月)トキ
誕生日1月19日
年齢享年36歳
身長190cm
血液型X型
出身地不明
好物こんぶ巻

トキは光月おでんの妻であり、旧姓は天月トキです。
おでんとは白ひげ海賊団やロジャー海賊団の船で行動を共にしています。

また、トキはトキトキの実の能力者で、800年前の過去から飛んできたようです。
また、モモの助たちを20年後の未来へ飛ばしてもいます。

光月日和

光月日和
出典:『ONE PIECE』(Ⅽ)尾田栄一郎/集英社

 

名前光月日和
誕生日12月23日
年齢26歳
身長170cm
血液型XF型
出身地モビーディック号船上
好物かっぱ巻き

日和は、ワノ国将軍家の光月一族に生まれた姫です。
光月おでんと光月トキのもとに生まれ、光月モモの助の妹でもあります。

日和は、おでんとトキを亡くした後、モモの助が待つ未来のために花魁である「小紫」として姿を隠していました。
このように未来や兄であるモモの助、赤鞘九人男を信じている姿を見て、ワノ国編からの登場ではあるものの、ファンが多くいます。

菊の丞(お菊)

お菊
出典:『ONE PIECE』(C)尾田栄一郎 / 集英社

 

名前菊の丞
誕生日9月9日
年齢22歳
身長287cm
血液型XF型
出身地偉大なる航路 新世界ワノ国鈴後
好物しらたき
所属赤鞘九人男

お菊は赤鞘九人男の1人で、モモの助たちと20年前の過去からタイムスリップしてきたキャラクターです。
なお、性別は男性ですが、トランスセクシュアルであり心は女性であるため、ここでは女性キャラとします。

”残雪の菊の丞”いう異名もあり、剣術は相当なものです。

ヤマト

ヤマト
出典:『ONE PIECE』(C)尾田栄一郎 / 集英社

 

名前ヤマト
誕生日11月3日
年齢28歳
身長263cm
血液型F型
出身地不明
好物おでん、サーモン

ヤマトはカイドウの息子として描かれ、一人称も「僕」ですが、性別は女性です。
自らを「光月おでん」と名乗っており、おでんと同じ性別として生きていくと決めたため、トランスセクシュアルではないと考えられます。

麦わらの一味に加入することが決まっていたものの、ワノ国でモモの助を守ると決めました。
しかし、いつかは麦わらの一味とともに冒険をしていくと考えられます。

うるティ

うるティ
出典:『ONE PIECE』(C)尾田栄一郎 / 集英社

 

名前うるティ
誕生日1月4日
年齢22歳
身長173cm
血液型XF型
出身地偉大なる航路
好物ツイストポテト
所属百獣海賊団
懸賞金4億ベリー

うるティは百獣海賊団に所属し、飛び六胞の1人です。
同じ飛び六胞の1人で弟のページワンを溺愛しています。

リュウリュウの実古代種”パキケファロサウルス”の能力者で、かなり強力な頭突きを軸に戦闘します。

ブラックマリア

ブラックマリア
出典:『ONE PIECE』(C)尾田栄一郎 / 集英社

 

名前ブラックマリア
誕生日9月24日
年齢22歳→24歳(推定)
身長820cm
血液型S型
出身地偉大なる航路 新世界ワノ国
好物みたらし団子
所属百獣海賊団
懸賞金4億8000万ベリー

ブラックマリアは百獣海賊団に所属し、飛び六胞の1人です。
幹部として遊郭の管理、運営を担当しています。

クモクモの実古代種モデル”ロサミガレ・グラウボゲリィ”の能力者で、糸や猛毒を出して攻撃します。

【ワンピース】可愛い女キャラランキングTOP10

次に、ワンピースの可愛い女キャラランキングTOP10をTwitterの口コミとともにご紹介します。

1位:ナミ

ナミはワンピース連載初期からルフィとともに冒険をしている、いわばヒロインキャラです。
そのため、やはり人気は高いです。

また、初期はどこか幼い感じがありましたが、2年後にはロングヘアーになり大人らしさがより際立ちました。
この変化により、ナミファンはより増えました。

2位:ニコ・ロビン

ロビンは麦わらの一味において、クールビューティー担当のポジションに位置づけられています。
そのため、ナミ派かロビン派かで別れることも多いでしょう。

また、クールな反面、ところどころで天然が出るギャップにやられる男性ファンも多いようです。

3位:ボア・ハンコック

ハンコックはワンピースの世界だけでなく、現実世界でも男性読者を魅了しています。
メロメロの実により石になった読者もいるのではないでしょうか。

ナミやロビンに比べると登場回数は多くないため、3位となっていますが、やはりハンコックが上位になることは必須でしょう。

4位:ペローナ

ペローナは敵キャラではあるものの、ゾロの手助けをしたりウソップを励ましたりと、性格も含めてかわいいと評判になっています。
ツンデレ好きの男性にはたまりませんね。

5位:ネフェルタリ・ビビ

ビビはかわいい反面、気が強いところも人気の理由となっているようです。
また、麦わらの一味との別れのシーンは、ワンピース好きなら誰しもが知っている名シーンですよね。

6位:しらほし

しらほしは臆病で泣き虫なため、ルフィからは「よわほし」と呼ばれていますが、成長しようと頑張っている姿に惹かれる読者が多いようです。
気が強い女キャラが多いワンピースにおいて、しらほしは貴重な存在となっています。

7位:お菊

お菊は男性ではあるものの、見た目も心も女性そのものであり、その容姿から上位になっています。
また、戦闘においてかなり強力であるというギャップもまた人気の理由となっています。

8位:レベッカ

レベッカは、全国民から嫌われていても人生を諦めずに堂々と生きている姿に魅力を感じる読者が多いようです。
ドレスローザ編にてヒロインの立場で活躍していたことからも、物語の後半であるにも関わらず上位にランクインしています。

9位:ヤマト

https://twitter.com/Tia_nun/status/1442126583158870022?s=20

ヤマトは光月おでんに憧れているため、男として生きていますが、その容姿を見てファンになった人は多いようです。
今後麦わらの一味に入るときをワクワクして待っている読者も多いのではないでしょうか?

10位:モネ

モネは敵キャラですが、その美しさから上位にランクインしています。
現在生死不明ですが、まだまだファンはモネの再登場を期待しているでしょう。

【ワンピース】女キャラのまとめ

いかがだったでしょうか。今回はワンピースの女キャラをまとめてご紹介しました。

最終章に入ったとはいえ、今後も女キャラは増えていくでしょう。どのような女キャラが登場するのか楽しみですね。

おすすめの記事