目次
呪術廻戦に登場する主要な敵が呪霊です。しかし、呪霊がどんな存在なのかわかりにくいですよね。本記事は呪霊とは何なのかから、種類や階級などについて解説します。
呪霊と受肉隊の違いや特級呪霊の一覧などもご紹介します。
【呪術廻戦】呪霊とは?倒し方もご紹介!
呪霊は人の負の感情から生まれた存在
呪霊は、人から発生した負の感情が呪いとして具現化した存在です。
ほとんど呪霊は人間とのコミュニケーションは不可能で、大抵は問答無用で人間を殺そうとします。
作中では行方不明者や変死者のほとんどは、呪霊による被害とされています。
学校や病院などの施設は、人間の負の感情が集まりやすいため、呪霊が生まれやすいです。
呪力がないと見たり触れたりできない
呪力を持たない一般人では、呪霊を見たり触れたりすることはできません。
極限状態なら一般人が呪霊に触れられる場合もあります。
ただし、呪霊に触れることができても、呪力が無いとダメージを与えるのは不可能です。
呪霊を倒すにも呪力が必要
呪霊を倒すには呪力が必要であり、呪術や呪力が籠った呪具を使用してダメージを与えます。
呪術を使用して呪霊を倒す人間が呪術師で、呪術で人に害を及ぼすのが呪詛師です。
呪霊を見るための呪具もあり、呪具で攻撃すれば呪力のない人間でも呪霊を倒すことは可能です。
周囲の人口が多いほど呪霊は強くなる
呪霊は人の負の感情から生まれるため、人口の多い場所ほど強い呪霊が生まれやすいです。
作中では、田舎の呪霊よりも東京の呪霊の方が強いと説明されていました。
また、人口が多いと単純に強い呪霊が生まれるだけではありません。
人口多い場所ほど、知恵が回り、狡猾な呪霊が生まれやすいです。
呪霊の数は季節の影響を受ける
呪霊は季節の影響も受けやすく、季節によって数が変わります。
一般的に、呪霊が最も多いのは初夏で、秋頃には数が少なくなるとされています。
これは、冬から春の終わりごろまで人間の負の感情が蓄積され、初夏に呪霊化するからです。
【呪術廻戦】呪霊の種類
実在するものへの負の感情から生まれるのが通常の呪霊
呪霊は、呪いが発生した原因によっていくつかの種類に分類されます。
実在するものへと向けられた負の感情から、発生するのが通常の呪霊です。
作中では、漏瑚・真人・陀艮・花御などの特級呪霊は通常の呪霊とされています。
特定の病への負の感情から生まれる特定疾病呪霊
特定の病気に対する負の感情から生まれるのが、特定疾病呪霊です。
規模の大きな感染症が流行った場合などに、特定疾病呪霊が生まれやすいと考えられます。
作中では、疱瘡神や疱瘡婆が特定疾病呪霊として存在しています。
疱瘡神や疱瘡婆は、現実の世界の伝説でもあります。
死んだ人間が呪霊となったのが怨霊
怨霊は、死んだ人間の呪いが呪霊化したものです。
作中では、折本里香や禪院直哉などが怨霊として登場しています。
個人に取りついた怨霊で、取りつかれた人物が攻撃された場合などに現れる怨霊が過呪怨霊と呼ばれています。
呪力以外で、殺された呪術師や呪詛師は怨霊になる危険性が高いです。
呪力のない普通の包丁で殺された禪院直哉は、怨霊になるのではないかと考察されていました。
架空のものに対する負の感情から生まれる仮想怨霊
実在しない架空の存在への恐怖から生まれるのが仮想怨霊です。
妖怪や怪談などへの恐怖が呪霊になったものが、仮想怨霊に当たります。
実際に、口裂け女などの仮想怨霊が呪術廻戦に登場しています。
なかでも、大勢の人が知っている怪談や伝説などは、強力な仮想怨霊を生みやすいです。
【呪術廻戦】呪霊の等級(階級)は5段階!4級未満もご紹介
呪術廻戦の作中では、呪霊は5段階の等級に分類されています。
呪霊には通常の兵器は通用しません。
通常の兵器が通用すると仮定して、兵器との比較で呪霊の強さを表現しています。
クラスター弾の絨毯爆撃でようやく対抗できる特級
特級呪霊は、呪術廻戦に登場する呪霊の中で最高位の等級です。
通常兵器が通用する場合、「クラスター弾の銃弾爆撃でトントン」とされています。
特級呪霊がいかに驚異的な存在化がわかる表現です。
しかも、特級は1級を超える呪霊が入れられる等級なので、強さの上限はありません。
高専には16体の特級呪霊が登録されているとされていますが、未登場の特級呪霊も多いです。
また、どんな特級呪霊が登録されているのは、ほとんどわかっていません。
戦車では対抗するのが難しい1級(準1級)
1級呪霊は通常兵器が通用すると仮定した場合、「戦車でも心細い」とされています。
準1級も存在しますが、1級に含めて考えられることが多いです。
通常、術式を使用する呪霊は準1級以上と見なされます。
散弾銃でどうにか対抗できる2級(準2級)
2級の呪霊は通常兵器が通用する場合、「散弾銃でギリ」と表現されています。
準2級も存在しますが、2級に含めた扱いになっています。
2級を超える力がある場合でも、術式が使えないと2級扱いになる場合があります。
蝗GUYは準1級相当の強さですが、術式が使えないせいで2級に分類されていました。
拳銃があれば問題ない3級
通常兵器が効く場合、「拳銃があればまあ安心」とされるのが3級呪霊です。
3級以下は低級呪霊で、呪力が低いために壁をすり抜けてしまいます。
夏油が百鬼夜行の際に呼び出した無数の呪霊は、3級以下の等級です。
木製バットでも勝てる4級
4級は呪霊の等級としては最下級で、通常兵器が有効と仮定した場合は「木製バットで余裕」とされています。
呪術廻戦の作中では、明確に4級に分類された呪霊は登場していません。