「チェンソー様!言う事!絶対!チェンソー様!最強!最高!」

チェンソーマンを絶対視するビーム
出典:『チェンソーマン』(C)藤本タツキ/ 集英社

 

初対面のデンジに殴られた後に、ビームの言ったセリフです。
チェンソーマンのことが大好きで、絶対にチェンソーマンを肯定するビームを象徴するセリフでしょう。

【チェンソーマン】ビームに関する伏線・過去・謎を考察

名前の由来は智天使ケルビム

素早くデンジを助けるビーム
出典:『チェンソーマン』(C)藤本タツキ/ 集英社

 

ビームの名前の由来は、智天使のケルビムの可能性が高いです。
ケルビムの本来の発音はケルービームに近いため、ビームという名前はここからきていると思われます。

マキマはビームのことをケルビムと呼んでおり、名前の由来なのは間違いないでしょう。
チェンソーマンの眷属は、全員天使の名前で呼ばれています。

キリスト教では神はケルビムの上に座すと言われており、ビームに跨ったチェンソーマンが神だとする考察もあります。

元ネタは「シャークネード」などのサメ映画?

すぐに意見を変えるビーム
出典:『チェンソーマン』(C)藤本タツキ/ 集英社

 

ビームの元ネタは、シャークネードやジョーズなどのサメ映画と言われています。
ジョーズはサメ映画の定番で、サメになった時のビームの姿は泳ぐジョーズの姿を連想させます。

また、シャークネードは、台風の力で空を飛ぶサメの恐怖を描いた映画です。
チェンソーマン50話のタイトルは「シャークネード」で、サメの魔人と台風の悪魔が戦う話になっています。

なぜか過去の記憶があるのは忠誠心のせい?

クァンシからデンジを庇うビーム
出典:『チェンソーマン』(C)藤本タツキ/ 集英社

 

ビームが、魔人になる前の過去の記憶があるのはチェンソーマンへの忠誠心のせいかもしれません。
チェンソーマンの眷属は、転生前にチェンソーマンと一緒に戦っていたと思われます。

ただ、他の眷属はチェンソーマンのことを忘れており、ビームだけがチェンソーマンのことを覚えているのです。
ビームはデンジが知らないチェンソーマンの移動方法を知っており、過去の記憶があると考えられます。

悪魔は転生すると前世の記憶を失うとされているので、覚えていないのが当然です。
忠誠心が強すぎるビームは、チェンソーマンのことを忘れられなかったのかもしれません。

ビームは願いを叶えるためにマキマと協力していた?

ビームとマキマは何か約束をしていた
出典:『チェンソーマン』(C)藤本タツキ/ 集英社

 

ビームは、自分の願いを叶えるためにマキマと協力していた可能性があります。
マキは真のチェンソーマンを復活させて、自分の理想の世界を作ろうとしていました。

ビームも真のチェンソーマンを復活させて叶えたい願いがあるなら、チェンソーマンを復活させたい点でマキマと利害が一致していたことになります。

最終的な願いは違うと思われますが、真のチェンソーマンを復活させるためにビームとマキマは手を組んでいた可能性があります。

ビームはボムの情報を知っていた理由をアキに聞かれた時、「話したら殺される…マキマ様と約束…」と言っていました。

ビームとマキマが何かの約束をしていたのは間違いなく、それはビーム自身の願いを叶えることに必要なことだったのかもしれません。

願いが不明なので復活の可能性が高い

レぜから逃げるビーム
出典:『チェンソーマン』(C)藤本タツキ/ 集英社

 

死亡したビームですが、第2部以降で復活の可能性は高いでしょう。
ビームがチェンソーマンに託した願いは、第2部になっても何なのか不明です。

チェンソーマンの眷属は大天使に該当する存在が登場しておらず、最後の眷属が登場した時にビームの願いが明らかになると思われます。

悪魔は転生するので、眷属全員に再登場の可能性があります。
眷属の願いが判明した時に、ビームたち眷属全員が揃う展開になるのかもしれません。

ただ、転生したサメの悪魔に、ビームとしての記憶はないかもしれません。

【チェンソーマン】ビームについてまとめ

チェンソーマンに登場するビームについて解説しました。
はしゃぐ姿がかわいいとも言われたビームですが、闇の悪魔との戦いで死亡しました。

ただ、チェンソーマンや眷属に関する謎はほとんど判明しておらず、眷属のパワーは再登場する可能性が濃厚です。

チェンソーマンの謎が明らかになる過程で、ビーム再登場する可能性が高いでしょう。
ビームの再登場を楽しみに待ちましょう。

おすすめの記事