【リゼロ】最新話までのあらすじをネタバレ解説!原作小説・アニメ・漫画の違いも紹介
出典:『Re:ゼロから始める異世界生活』(Ⅽ)長月達平/KADOKAWA

目次

リゼロは人気のダークファンタジー作品ですが、ストーリーが難解で分量も非常に多いです。
最新話までのあらすじをできるだけ簡潔に、ネタバレ解説します。

原作小説・アニメ・漫画との違い、本編全話を無料で読む方法も解説するので最後までご覧ください。

【リゼロ】第一章:怒涛の一日目のネタバレあらすじ

ナツキ・スバルが異世界に召喚されて銀髪のハーフエルフと出会う

コンビニで立ち読みするスバル
出典:『Re:ゼロから始める異世界生活』(Ⅽ)長月達平/KADOKAWA

 

リゼロの物語は、主人公が異世界に召喚されてヒロインと出会うことから始まります。
ナツキ・スバルはコンビニで買い物をした直後に、見知らぬ異世界に飛ばされていました。

いきなり追いはぎに襲われますが、サテラと名乗る銀髪のハーフエルフに助けられます
彼女が徽章を盗まれたことを知ったスバルは、探すのを手伝うことに。

徽章を盗んだ少女フェルトを追って盗品蔵にたどり着きますが、そこには死体が転がっていました。
何が起きたのか理解することもできず、2人は殺されてしまいます。

スバルに関しては以下の記事で詳しく解説しています。
興味のある方は是非チェックしてみてください。

何度も死亡して死に戻りすることを理解

アニメ3話のエルザ
出典:『Re:ゼロから始める異世界生活』(Ⅽ)長月達平/KADOKAWA

 

スバルは何度も死亡しますが、異世界に来たばかりの時点に戻っていました。
彼は死亡すると記憶を持ったまま、過去のある時点まで戻る能力を手に入れたことを理解します。

自分の能力を死に戻りと名付けることに。
さらにハーフエルフのサテラという名前が、本当の名前ではないと気づきます

偽名を使われたことに困惑しますが、恩人のために徽章を見つけることを決意します。


死亡のループを抜け出して本当の名前がエミリアだと聞かされる

3話のラインハルト
出典:『Re:ゼロから始める異世界生活』(Ⅽ)長月達平/KADOKAWA

 

一日目の最後の戦いでは剣聖ラインハルトが登場し、何度も殺されたエルザ相手に勝利します。
誰も死なずに、徽章を取り戻すことに成功しました。

徽章を取り戻したお礼に、彼女の名前がエミリアだと教えてもらいます
名前を知って喜ぶスバルですが、エルザに斬られた傷から血を噴き出して失神。

ラインハルトは、何らかの理由でフェルトを連れて行ってしまいます。

エミリアに関しては以下の記事で詳しく解説しています。
興味のある方は是非チェックしてみてください。

第二章:激動の一週間のネタバレ

ロズワール邸で再び死のループに

死に戻りから目覚めるスバル
出典:『Re:ゼロから始める異世界生活』(Ⅽ)長月達平/KADOKAWA

 

ロズワール邸に招かれたスバルは、再び死のループに陥ることになります。
ルグニカの王候補だったエミリアを助けたことで、スバルはロズワール辺境伯の屋敷で暮らすことに。

そこで双子のメイドのラムとレム、人工精霊のベアトリスと知り合います。
ロズワール邸で使用人として働くスバルですが、殺されてロズワール邸に来た初日に戻ることに。

スパイだと疑われてレムに殺されることを突き止めますが、別の刺客に自分とレムが殺されることも知ります。
心を許していた屋敷の人間に、殺されていたことにショックを受けるスバル。

それでも、生き残って屋敷の人間の信頼を勝ち取ることを誓います

レムを殺したのが魔獣の呪いと突き止める

5話のレム
出典:『Re:ゼロから始める異世界生活』(Ⅽ)長月達平/KADOKAWA

 

スバルは、犬の姿をした魔獣の呪いで、自分とレムが死んでいたことを突き止めます
どうにかしようとして魔獣のいた村に向かいますが、子供たちが全員攫われていました。

魔獣の群れと戦い子供たちを助けることに成功しますが、レムを庇ったスバルは全身に呪いを受けることに。
助かるためには、呪いをかけた魔獣を全滅させるしかありません。

責任を感じたレムは、魔獣を倒すために1人で森の中に


魔獣を倒してレムの信頼を勝ち取る

泣き笑いするレム
出典:『Re:ゼロから始める異世界生活』(Ⅽ)長月達平/KADOKAWA

 

スバルとラムも、レムを助けるために森の中に入り込みます。
スバルは魔獣に追い詰められますが、帰還したロズワールが魔獣を殲滅

呪いも解け、屋敷での死のループから抜け出すことに成功します。
スバルが必死に魔獣と戦う姿を見ていたレムは、彼を強く信頼し愛するように
なりました。

【リゼロ】第三章:再来の王都のネタバレ

王都で騎士を自称するがエミリアの信頼を失う

おかしな状況で再会したエミリアとスバル
出典:『Re:ゼロから始める異世界生活』(Ⅽ)長月達平/KADOKAWA

 

エミリアは王選開始の式典に参加することになり、スバルも治療のために王都に同行。
クルシュ・プリシラ・アナスタシアという3人の王候補が登場し、徽章を盗んだフェルトも王候補になったことが判明します。

スバルはエミリアの力になろうとしますが、彼女との約束を破って勝手なことをしたせいで仲違いすることになってしまいました。

無力を思い知らされるがレムの言葉で復活

名言を言うレム
出典:『Re:ゼロから始める異世界生活』(Ⅽ)長月達平/KADOKAWA

 

スバルはエミリアが魔女教徒に狙われていると知り、何とかしようとします
しかし、自分の力ではどうにもなりません。

他の王選参加者に協力を求めますが、自分本位な行動を取ったせいで全員に拒絶されます。
大罪司教ペテルギウスや白鯨との戦いで何度も死に戻りした彼は、すべてを捨てて一緒に逃げようとレムに提案

しかし、彼女はスバルが英雄だと信じていると言い、彼女が自分に向ける愛の強さを知ります。
レムの言葉で完全に立ち直ったスバルは、再び立ち向かうことを誓うのでした。

白鯨と魔女教徒を討伐しエミリアの信頼を取り戻す

パトラッシュの設定画
出典:『Re:ゼロから始める異世界生活』(Ⅽ)長月達平/KADOKAWA

 

立ち直ったスバルはクルシュ陣営と同盟を結ぶことに成功し、アナスタシア陣営とも協力することに。
白鯨討伐に成功し、スバルはヴィルヘルムや多くの人物から信頼を得ました

そのまま、魔女教との戦いに突入し、何回か死にながらもペテルギウスを撃退します。
エミリアもスバルが自分のために必死に行動してくれたことを理解し、2人の関係は修復されました。
しかし、王都に向かう一団と行動を共にしていたレムは、大罪司教のライとレグルスの襲撃を受けます
彼女は昏睡状態となり、スバル以外の人物の記憶から消滅してしまいます。

白鯨に関しては以下の記事で詳しく解説しています。
興味のある方は是非チェックしてみてください。

【リゼロ】第四章:永遠の契約のネタバレ

聖域を解放するために試練に挑む

27話のエキドナ
出典:『Re:ゼロから始める異世界生活』(Ⅽ)長月達平/KADOKAWA

 

魔女教徒を倒した後、屋敷に戻りますが、ロズワールとアーラム村の人間が聖域から戻っていないことを知らされます。

スバルは聖域に向かう途中で魔女の茶会に招かれ、魔女エキドナに出会います。
聖域の住人は結界から出ることができず、村人を軟禁して聖域の解放を要求

聖域を解放するために、エミリアが3つの試練に挑むことになります。
しかし、彼女は試練に苦戦し、中々突破することができません。

スバルにも資格があることが判明し、サポートのために試練に挑むことに。
しかし、聖域に入って3日後に魔獣の大兎が出現して住人が全滅し、屋敷はエルザとメイリィに襲撃されることが判明。

魔獣と刺客の脅威を退けるために、死に戻りを繰り返すことになります。

エミリアが試練を乗り越え記憶を取り戻す

14巻表紙のフォルトナたち
出典:『Re:ゼロから始める異世界生活』(Ⅽ)長月達平/KADOKAWA

 

エミリアが試練に苦戦する中、ガーフィールが解放を妨害していることが判明します。
さらにエキドナを復活させようとするロズワールが、叡智の書の記述に従って大兎を呼び、自分の屋敷を刺客に襲撃させていることも明らかに。

スバルは茶会で魔女たちと出会い、自分1人ではなく仲間と協力することを誓います。
しかし、他人の気持ちを理解できないエキドナとの契約を断ったことで、スバルは試練の参加資格を消失。

スバルはオットーやラムの力を借りて、ガーフィールと戦い、説得して仲間にすることに成功します。
自分と向き合ったエミリアも試練を乗り越えて、過去の記憶を取り戻しました。

ガーフィールに関しては以下の記事で詳しく解説しています。
興味のある方は是非チェックしてみてください。

襲撃者と大兎を撃退しロズワールも協力を誓う

50話の大兎
出典:『Re:ゼロから始める異世界生活』(Ⅽ)長月達平/KADOKAWA

 

仲間になったガーフィールがエルザを倒し、刺客の撃退に成功します。
スバルは屋敷と共に死のうとしたベアトリスを説得し、契約することになりました。

ベアトリスの魔法で、大兎を撃退することにも成功します。
ロズワールは、エキドナの弟子だった初代が400年前から子孫の体を奪って生き続けている存在と判明。

叡智の書を燃やされたロズワールは、スバルに協力することを約束し、ケジメとして全員に殴られることになりました。

大兎に関しては以下の記事で詳しく解説しています。
興味のある方は是非チェックしてみてください。

【リゼロ】第五章:歴史を刻む星々のネタバレ

王選参加者が集まったプリステラを大罪司教が襲撃

17巻表紙のカペラ
出典:『Re:ゼロから始める異世界生活』(Ⅽ)長月達平/KADOKAWA

 

聖域の騒動から一年後、王選参加者たちは水門都市プリシラで会合を開くことになります。
しかし、残った大罪司教レグルス・ライ・カペラ・シリウスの4人が現れ、都市機能を占拠する事態に。

各陣営は協力して戦いますが、エミリアは誘拐され、クルシュは龍の血の呪いを受けてしまいます
憤怒の権能で大勢の住民が洗脳されて暴徒になったことで、都市は混乱を極めることに。

大罪司教を撃退するが大きな被害を受ける

リゼロ19巻の表紙
出典:『Re:ゼロから始める異世界生活』(Ⅽ)長月達平/KADOKAWA

 

その後、王選陣営は、都市庁舎と制御塔を取り戻すための戦いを開始します。
スバルとラインハルトが協力してレグルスを撃退し、エミリアの救出に成功。

プリシラの活躍によって、住民を洗脳していたシリウスも捕縛されました。
残った暴食と色欲の大罪司教も撤退します。

魔女教の撃退には成功しますが、住民も王選参加者も大きな被害を受けていました。
また、ラインハルトが屍人になった祖母テレシアを斬ったことで、アストレア家の断絶は決定的になります。

新たな問題を解決するためにプレアデス監視塔を目指す

監視塔に向かう途中の一行
出典:『Re:ゼロから始める異世界生活』(Ⅽ)長月達平/KADOKAWA

 

どうにか戦いには勝利しましたが被害は大きく、特にアナスタシア陣営は以下のように大きな被害を受けていました。

ユリウス名前を食われて仲間の記憶から存在が無くなる
ヨシュア名前と記憶を食われて存在を忘れられた上に昏睡状態に
ミミ・ヘイタロー・ティビー重傷を負って生死の境をさまよう
リカルド左腕を欠損
アナスタシア人工精霊エキドナと人格が入れ替わって元に戻れなくなる

権能の被害を受けた者を元に戻すために、すべてを知る賢者シャウラがいるというプレアデス監視塔に向かうことにます。

【リゼロ】第六章:記憶の回廊のネタバレ

プレアデス監視塔でシャウラと出会う

22巻のシャウラ
出典:『Re:ゼロから始める異世界生活』(Ⅽ)長月達平/KADOKAWA

 

エミリア陣営とアナスタシア陣営は協力して、プレアデス監視塔に向かうことに。
監視塔は前人未到の場所であり、向かった者は死ぬと言われていました。

死に戻りを繰り返しながら、どうにか監視塔に到着してシャウラと会うことに成功
しかし、シャウラは塔の管理人でしかなく、三大英傑のフリューゲルが本物の賢者でした。

シャウラはスバルをフリューゲルだと思い込み、お師様と呼んで懐いてしまいます。
シャウラの口から塔は大図書館だと明かされ、必要な情報を探すことになりました。

シャウラに関しては以下の記事で詳しく解説しています。
興味のある方は是非チェックしてみてください。

塔の試練に挑むがスバルが記憶喪失に

23巻表紙のレイド
出典:『Re:ゼロから始める異世界生活』(Ⅽ)長月達平/KADOKAWA

 

大図書館のすべてを解放するためには、3つの試験を突破することが必要でした。
第三層の試験をあっさりクリアしますが、第二層の試験で初代剣聖レイドが登場

エミリアはレイドに一撃入れて試験を突破しますが、他のメンバーは突破できません。
対策を考える一行ですが、一晩経つとスバルは記憶喪失になっていました。

自分が何者なのか理解できずに絶望しますが、エミリアのために試験をクリアすると誓います。

記憶が戻りレムも復活するがどこかに飛ばされる

リゼロ25巻表紙
出典:『Re:ゼロから始める異世界生活』(Ⅽ)長月達平/KADOKAWA

 

何度も死亡したスバルは自分の死者の書を読み、記憶を奪った暴食の大罪司教ルイを撃退して記憶を取り戻します
また、全盛期に近い力で戦えるようになったラムが、塔に現れたライを撃退します。

最後の試験をクリアしたエミリアが新しい塔の管理人になり、シャウラは消滅
大図書館も完全に開放されました。

しかし、スバルは謎の影に飲まれて、どこかの森に転移
一緒に飛ばされたレムがついに目覚めますが、彼女は記憶を失っていました

【リゼロ】第七章:狼の国のネタバレ

ヴォラキア帝国で皇帝と出会い内乱に巻き込まれる

26巻表紙のヴィンセント
出典:『Re:ゼロから始める異世界生活』(Ⅽ)長月達平/KADOKAWA

 

スバルが飛ばされた場所はヴォラキア帝国で、内乱の真っ最中でした。
スバルを警戒するレムと幼児化したルイと共に、見知らぬ国の森を彷徨うことに。

謎の仮面の男と出会いますが、彼の正体はクーデターで失脚した皇帝のヴィンセント・ヴォラキアでした。

皇帝と行動を共にするスバルは、内乱に巻き込まれることになります。

シュドラクの民や剣奴たちを味方につける

27巻表紙のレム
出典:『Re:ゼロから始める異世界生活』(Ⅽ)長月達平/KADOKAWA

 

一行は密林に住むシュドラクの民と出会い、味方にすることに成功。
皇帝は、かつての愛称であるアベルを名乗るように。

さらに味方を増やそうとしますが、スバルは剣奴孤島に転移された上に子供の姿にされてしまいます。
何度も死にながらも、帝国最強のセシルスと剣奴たちを味方につけます。

スバルを助けに来た仲間たちやアベルの妹だったプリシラも、帝国に密入国してアベルと合流していました。

偽皇帝が死亡し大災が始まる

リゼロ32巻表紙
出典:『Re:ゼロから始める異世界生活』(Ⅽ)長月達平/KADOKAWA

 

アベルが率いる反乱軍は、帝都に攻め込み、激しい戦いになります。
帝国では皇帝が死亡することで、大災が始まると予言されていました。

戦いの最中にアベルが謎の攻撃を受けますが、皇帝に化けていたチシャが彼を庇って死亡
死んだはずの人間が次々と現れ、戦場は混乱します。

偽の皇帝が死亡し、ついに予言されていた大災が始まろうとしていました。

【リゼロ】第八章:ヴィンセント・ヴォラキアのネタバレ

屍人の軍勢に襲撃されて内乱はうやむやになる

リゼロ33巻表紙
出典:『Re:ゼロから始める異世界生活』(Ⅽ)長月達平/KADOKAWA

 

帝都での最終決戦の最中に、突如現れた第三勢力の攻撃を受けたことで正規軍と反乱軍は大混乱
さらに、敵の中に死んだはずの人間を大勢見たことで、どちらの軍勢にも動揺が広がっていました。

正規軍が反乱軍にいたアベルを皇帝と認めたことで、うやむやのうちに内戦は終結
アベルは、帝都を放棄して一時撤退を決意します。

帝都に攻めこもうとしていたスバルも合流し、帝国軍は撤退することになりました。

ヴォラキアと同盟を組んで大災に立ち向かう

34巻のアナスタシア
出典:『Re:ゼロから始める異世界生活』(Ⅽ)長月達平/KADOKAWA

 

大災の元凶はかつて亜人戦争を起こしたスピンクスであり、死人の軍勢を操る能力を持つ存在と判明します。

味方になったルイが、名前を知る死人を復活できなくする能力を発現。
帝国軍は死人を復活できなくする能力を切り札に、大災に立ち向かうことになります。

さらにアナスタシア陣営が、カララギ最強のハリベルを連れてヴォラキアに到着。
王選参加者たちは正式に同盟を結び、帝国を救うために戦うことになりました。

大災を退けてヴォラキアを救うがプリシラが死亡

37巻挿絵のプリシラ
出典:『Re:ゼロから始める異世界生活』(Ⅽ)長月達平/KADOKAWA

 

帝都で連合軍と大災の死人の軍勢は、最終決戦となりました。
屍人は大精霊のムスペルの力で蘇っていましたが、アラキアが制御したことで屍人は復活できない状態に。

異空間に囚われていたプリシラも戦場に現れ、スピンクスと最後の決戦になります。
スピンクスはプリシラに倒され、大災は退けられました。

しかし、プリシラは脱出する際に自分自身を炎で焼いており、屍人になって戦っていたのです。。
プリシラは、仲間たちに最後の言葉を遺した後に文字通り消滅していきました。

プリシラに関しては以下の記事で詳しく解説しています。
興味のある方は是非チェックしてみてください。

【リゼロ】第八章の以降のネタバレや今後の展開を解説

最新第九章はスバルがアルデバランに封印される展開に

38巻挿絵のアルデバランとプリシラ
出典:『Re:ゼロから始める異世界生活』(Ⅽ)長月達平/KADOKAWA

 

現在、リゼロは第九章が連載中です。
九章では、プリシラの死者の書をアルデバランに読ませるために、プレアデス監視塔に向かうことに。

しかし、アルデバランはプリシラが死んだことで、一度は諦めていた本来の目的のために行動するつもりでした。
アルデバランは、油断していたスバルをオルシャマクで異空間に封印

さらに彼はボケた状態のボルカニカの体を乗っ取り、ラインハルトと対決することに。
アルデバランは、レム・ラムの姉妹と何らかの因縁のあるキャラでもあります。

九章はレムが記憶を取り戻して復活する章になる可能性もあり、今後も目が離せません。

アルデバランに関しては以下の記事で詳しく解説しています。
興味のある方は是非チェックしてみてください。

結末は第十一章で描かれる予定

13巻挿絵のサテラ?
出典:『Re:ゼロから始める異世界生活』(Ⅽ)長月達平/KADOKAWA

 

2013年8月24日に作者コメントで、リゼロは十一章で完結する予定だと発表されています。
詳細は不明ですが、フレデリカが十一章で活躍するようです。

ただし、リゼロは本編では登場しない予定だったハリベルが登場するなど、かなり内容が変更されていると思われます。
元々十章が最終章だったらしいので、さらに増えて十一章より長くなるかもしれません。

リゼロは外伝も多いので、完結するまでまだまだ年数がかかりそうです。

【リゼロ】原作小説・アニメ・漫画の違いや無料で読む方法を紹介

原作小説は小説家になろうのWeb版と書籍版がある

リゼロ3巻表紙
出典:『Re:ゼロから始める異世界生活』(Ⅽ)長月達平/KADOKAWA

 

リゼロの原作小説は、小説家になろうで読めるWeb版と書籍版があります。
書籍版はWeb版の本編が加筆修正された内容で、第四章と第八章は内容の変更が多いです。

基本的に書籍版の方が追加情報が多いですが、Web版ではペテルギウスが書籍版にはない能力を使用する場面も
細かな変更点は多いので、Web版と書籍版を比較することでより楽しめます。

どちらかしか読めない作品も多いので、すべて読むにはWeb版と書籍版の両方を読む必要があります。

Web版では書籍版に掲載されていないIFストーリーが読める

リゼロ20巻表紙
出典:『Re:ゼロから始める異世界生活』(Ⅽ)長月達平/KADOKAWA

 

Web版ではエイプリルフール企画として、4月1日にスバルが本編と異なる選択をしたIFストーリーが掲載されています。
IFストーリーは闇落ちしたスバルの物語が多いですが、コメディー系の作品も

IFストーリーのほとんどは書籍版には掲載されていないので、Web版以外で読む方法はありません

「ゼロカラアガナウイセカイセイカツ」だけは、スマホゲームのリゼロスで読めるIFストーリーで現在は読む方法がありません。

Web版にはないコミックアライブ掲載の外伝小説や特典小説も存在

剣鬼恋歌表紙
出典:『Re:ゼロから始める異世界生活』(Ⅽ)長月達平/KADOKAWA

 

書籍版には、コミックアライブに掲載された外伝小説や書き下ろしの特典小説などもあります。

リゼロには、コミックアライブに不定期で外伝小説が掲載
サブキャラが主人公の物語が多く、サブキャラの過去を知ることでより深く物語を楽しめます。

DVDなどの特典として、書き下ろしの小説が付属する場合も
外伝小説は短編集として販売されていますが、特典小説は単体で販売されていません

特典小説で重要な設定が明かされることもあるので、ストーリーを追いたい方は要チェックです。

アニメと漫画の内容は書籍版のストーリーを元に作られている

5巻表紙のミネルヴァとテュフォン
出典:『Re:ゼロから始める異世界生活』(Ⅽ)長月達平/KADOKAWA

 

リゼロのアニメと漫画は、書籍版をベースに制作されています。
アニメは3期で本編五章まで映像化の予定で、漫画も五章が連載中です。

漫画は各章ごとに作者が異なるため、違いを楽しめるのも魅力です。
外伝では剣鬼恋歌が漫画、氷結の絆が漫画と映画に
なっています。

Web版なら本編が最新話まで全話無料で読める

リゼロ2巻表紙
出典:『Re:ゼロから始める異世界生活』(Ⅽ)長月達平/KADOKAWA

 

Web版は小説家になろうのサイトで無料公開されており、第1話から最新話まですべて無料で読むことができます。
Web版でしか読めないIFストーリーも、もちろん無料です。

【リゼロ】最新話までのネタバレあらすじまとめ

Re:ゼロから始める異世界生活の最新話までのあらすじをネタバレ解説しました。
第九章に突入しており、物語は後半に突入していると思われます。

まだまだ多くの謎がありますが、これからどんどん明かされていく可能性が高いです。
今後の展開に注目しましょう。

おすすめの記事